5月も、もう終わりです・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

梅雨の季節です。。
北陸は、まだ梅雨入りの発表は
ありませんが、
来週あたりでしょうか・・・

5月も、、もう30日、もう終わりです。
この間、GWだと思っていたのに、
早いですね~(^^♪

 

 

 

 

田植えが終わった様子の田んぼ風景です~\(^o^)/
以前は、GWに田植えをされていましたが
この頃は、暑い日が続くので、
田植えも遅くなったようです。

今年も美味しくいただけますよ~に♪

自然の災害に遭わない事を祈ります~♡
契約農家様、宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

 

夕食の一品

「舞茸 エレンゲ炒め物」

舞茸もエレンゲも
熱を通しても、
歯ごたえが良く
美味しいですね~(^^♪

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

サラリーマン川柳~

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

快晴です~~\(^o^)/

気持ちいいですね~(^_-)-☆

 

 

さて、サラリーマン川柳が
発表されました~!
一位は、
「スポーツジム 車で行ってチャリをこぐ」

( *´艸`)

わかりますね~
とっても共感します~( *´艸`)

 

ジムに行かなくても
運動をしなくても、
日常のお掃除を完璧にすれば
良い!と聞きました。(+_+)

 

毎日の床の拭き掃除も、雑巾を絞って
手で拭けば、体力が要ります。。

 

でも、、、紙モップで、、、
さぁ~と掃除してしまいます。。

 

 

わかっているのですが、
一旦楽を覚えると、、、なかなかできませんね。。(;’∀’)

 

 

昔の方のように、電気製品が無かった時代のように
暮らせれば、
運動せずに、健康的な生活が送れることでしょう。。

 

 

 

夕食の一品
「烏賊のぬた和え」
酢の物を一緒に食べると
血糖値が上がりにくいとの事です。(^^♪
また、酢酸成分が糖質の消化を遅らせるようです!

昨日のぬた和えには、お酢をいれています。

また、香味野菜は、
コレステロールや中性脂肪を下げる野菜のようです(^^♪

香味野菜は、
葱、紫蘇、パクチー、ニラ、クレソン、生姜、三つ葉
豆苗、玉葱、にんにく、ミョウガ、セロリ、
パセリなどなど、

昨日の夕食には、
玉葱、豆苗、葱を使いました~

毎日の食事は、
体を作りますね(^^♪

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

AMEZING TOYAMA

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

穏やかな日差しがここち良い月曜日です^^
気温も、20℃前後と
一番いい季節ですね~\(^o^)/

立山連邦も、すっすら登場~!
雪もずいぶん溶けた様子。
山肌がみえている部分が多くなった気がします~(^^♪

さて、街中を歩いていると
あちこちで見かける

「AMEZING TOYAMA」(^^♪

instagramに素敵な画像がいっぱい~(^^♪

https://www.instagram.com/amazing_toyama_photo/?hl=ja

是非、アクセスしてください~~(^_-)-☆

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

血管の病気で、、、(+_+)

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

じと~~ッと
湿度の高い一日になりそな朝です。。

 

 

また、血管のご病気で
芸能人の方がお亡くなりになりました。。

 

63歳、、((+_+))

お年を聞くと、尚、ショックです。。

 

 

野菜や大豆製品を積極的に!
アルコールは、控えめに!
軽い運動!
脂の多い肉は、控えめに!
喫煙、、、などなど。

 

運動とか、、わかっていますが、
なかなか実行できませんね・・(;^ω^)

 

フルーツが大好きなので、
毎日食べたいのですが、、、
中性脂肪になる果糖が多いようで。。(;^ω^)

要注意です・・

 

 

亡くなった方のニュースを見て
健康診断に行こう!って
禁煙しよう~って、、、
健康に気を付けよう~って
思われる方が増えますよ~に。

 

 

これからの季節、汗をかき、
水分不足になりがちです。。

水分不足も血管にとっては大敵です・・

水分補給をマメに心がけて下さい~

 

 

 

 

夕食の一品
「鯛の煮つけ」


 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

野菜をふんだんに使ったメニューを心がけています~
家庭料理の2食付きがお得なビジネスホテルです。

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

鼻が上を向いた像!

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

五月晴れの一日になりそうなう穏やかな朝です。

 

徐々にお天気が崩れそうなので
今から、急ピッチでお洗濯です(^^♪

さて、随分前に
鼻が上を向いた像の置物をいただきました~<(_ _)>

 

 

 

 

 

「鼻が上を向いている像は、縁起がいいんだよぉ~」
と、
お客様からいただきました~

定年近くの年配の方だったので、
もう、、お仕事は、やめられたのかしら。。。
お顔をずいぶん拝見していませんが。。

今でも、大事に飾らせていただいています~♡

像は、幸運のシンボルだそうですが、
特に、鼻が上を向いているのは
運気が上昇するのだそうです\(^o^)/

 

この像を見ているだけで
なんだか、パワーアップ♪♪( *´艸`)安堵と幸せを感じます~

この像のお蔭と皆さまのお蔭で
ビジネス旅館を営まさせて
いただいています<(_ _)>

ありがとうございます<(_ _)>

 

 

 

 

夕食の一品
「肉巻き」

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

滑川ほたるいか観光が好調♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

気持ちの良い一日になりそうな青空です!
少々風が冷たいですが、
外でお仕事をされているお客様には、
心地よい風のようです~(^^♪

 

 

さて、5月6日に
滑川ほたるいか観光が終了し、
3月21日からの乗船者数が4年ぶりの
1000人越えだったと、新聞に報道されています~

朝早い、観光だし、、、
お天気によって
運行されるかどうか、わからない中、
(今年は、47日間中、25日の運航で53%だったようです)
沢山の方が蛍烏賊の船上での観光に
来られ、楽しまれた様子です♪♪♪

暗~~い海の上で、
蛍烏賊が光る様子が、
感動そのもののようですね(^_-)-☆

 

 

 

 

夕食の一品
「天ざる」

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

家庭料理の日替わりの格安の宿
長期宿泊の工事関係者様歓迎です。

宜しくお願いいたします<(_ _)>

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

GWの疲れはとれましたか~?

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

小雨が続く富山市内です。

 

 

今週は、
GWの疲れがどっと、、出ていやっしゃる事でしょうね~(;^ω^)

体調などに、お気をつけて
お仕事に向き合ってください(‘◇’)ゞ
 

来年は、天皇の退位(4/30)と新天皇の即位(5/1)で
10連休のなる予定だそうです!

 

今から、わくわくされている方、、
飲食業などのサービス業の方々は、
ぞっとしていらっしゃるとTVで
報道されていました、、(;’∀’)

来年のGWは、
海外へ行かれる方が、最高の人数になる事でしょう~(^^♪

 

 

 

 

夕食の一品
「炊き込みご飯」

 

ご飯メニューは、食欲が上がります~( *´艸`)

炭水化物が嫌われている昨今ですが、
やっぱり、お米は
食べないと!
(食べ過ぎは、禁物ですが。。(;^ω^))

炊き込みご飯は、
具をたっぷり入れれば
お米の量を減らすことが出来て
普段の8分目ぐらいになりますね~♡

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

肌寒い感じです。。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

富山市内は、小雨の朝です。。
どことなく、肌寒く感じられます。。

半袖になったり、
長袖を着たりと、、、
ややこしい5月です。

ぱぁ~~と五月晴れになって欲しいですね。

 

 

さて、昨日は、
黒部立山アルペンルートの一部分の
室堂まで
行ってきました~!

 

GW後ですが、
思いのほか混雑。。外国の方々が、
ほとんどでした~(^^♪

 

 

富山市内は、小雨でしたが、
黒部立山アルペンルートのHPのLive中継を
拝見すると、青空です!
というわけで、
目的は、雪の大谷~\(^o^)/

 

今年は、15Mです~

 

当宿から立山駅まで、
車で50分ほど、
立山駅から室堂まで
1時間10分ほど♪


 

 

 

 

 

往復5時間ほどの小旅行でした~!

雪は、嫌っというだけ見慣れているのですが、
天空の景色は、感激~\(^o^)/

雲海も見られて
良かったです~♡

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

GW最終日です~(*^^)v

ブログをご覧の皆さま アクセスありがとうございます~(*^^)v

GW最終日♪
今日は、明日からのお仕事に備えて
我が家にゆっくりされている事だと思います。

なが~い休暇だった方、
短かった方、

GWなど縁がなく、お仕事の方も、
今日の日曜日!元気で有効にすごせますよ~に♪

 

 

 

 

さて、今日の情報番組で
魚についての内容でした~!

魚は、週に3回以上食べましょう~と言うテーマでした。

白身魚は、
脂肪分が少なく、その分タンパク質が多いので
筋力アップにいいそうです(^_-)-☆

筋力の衰えを感じ始められた方に、お勧めですね~

そして
血液や血管の病気が気になる方は、
赤身や青魚!

鮪のトロは、脂分が多いので、
カロリーの摂りすぎ!
中とろが、一番いいそうです~(^_-)-☆

GWに、バーべキュウで
お肉をたっぷり食べられた方は、
今日は、お寿司やお刺身はいかがでしょうか~~

当宿の朝食には、
毎日、魚をお出ししています。
また、夕食も週3~4回は、メニューに
入れています~♪

家庭料理の日替わりメニューなので、
いろんな魚を調理法を変えて
提供させていただいています~(^^♪

 

夕食の一品
「赤はちめの煮つけ」

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

今日は、雨の予報ですが・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日、明日と雨の予報です。。
が、、、
朝の間は、ぱらぱらと小雨でしたが、
日中は、太陽が顔を出してくれました!

でも、肝心の立山連邦の姿は、
雲に隠れて、、、(;’∀’)
せっかく観光に来ておられる方々に、
見せられることが出来ずに
残念です・・・(;^ω^)

明日は、是非、晴れて山々が
見られますよ~に★

 

 

 

 

昨日は、お車でなく、
バスでのご来館がお1人いらっしゃいました~(*^^)v

富山駅前の宿泊施設は
満室だったのでしょうか・・・

当宿は、公共交通では、
不便です。
バスも時間帯によっては
一時間に一本とか。。(;^ω^)

申し訳ない限りです。

ありがとうございました。

 

 

夕食の一品
「大根と蒟蒻の田楽」

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章076-432-8866

http://www.nissyou.com/