できる できる できるとおもえばできる
できないとおもったらできない
困難と思えることもできると信じ
つねに私は進歩したい
正確には覚えていませんがこのような内容だったと思います。
入社した当時、生産工場にも慣れていなくて、
貿易業務も初めてで、なんにもできない自分が情けなかった私は、
タイムカードの上に貼ってあったこの言葉に励まされたのを覚えています。
2月25日に亡くなられた弊社の元相談役の言葉でした。
十何年か前に、中国出張に同行させていただいた私たちに、
免税店でネクタイを買うのに、「おい、わしにはどれが似合うかな?」と、
にこにこ顔で聞いておられました。きさくでおしゃれな方でした。
叱られたことももちろんありましたが、思い出すのは笑顔です。
人が本当の意味で亡くなるときは、肉体が滅んだときではなく、
その人を思い出さなくなったときだ・・・人気アニメの台詞らしいのですが、
ほんとうにそのとおりなのかもしれません。
そのように考えると、私の心の中にはまだたくさん生きている人たちがいて、
心がにぎやかに、また心強い気持ちになれたりもします。
会社の帰り際に、
「お疲れ様でした、お先に失礼します。」というと必ず、
「はぁい、ご苦労さーん!」と言ってくださった元相談役の声が、
まだ耳に残っています。いろいろありがとうございました。
Y.M
Comments are closed.