ブルーインパルス 小松


昨日、友人とブルーインパルスを見てきた。
小松基地航空祭は今日10月5日(土)だが、本番より前日の訓練日の方がお天気が良かったので。。。
天気予報では午後3時ごろから、小松は曇り。。。午前、午後の2回、訓練が行われると小松市役所のホームページに書いてあったので、これは午前中から行くしかないでしょって事で行ってきた。



去年は本番に行ったが、残念なお天気で、飛行区分は4。つまり、旋回は水平方向にしか行わないというものだった。
最初の絵のように、真上に飛ぶのはお天気が良い事hが条件だ。


少々雲もあったが、それはそれでアクセントになった。


日本海側は真っ青な空だった。ブルーオンブルーだ。(^.^)


太陽が機体に反射する向きがあったので、狙っていたが、なんとかイメージに近づいたかな。。。


これは、ほぼ真上に飛んでいく様子。




去年は、望遠( 70-200に×2のテレコン)だけで撮ったが、今年は、14mm、16-28mmとカメラ三台体制で。。。
日本海と一緒に撮れたので良かった。




大トリだ。。。(^^ゞ




手持ちで慌ただしく撮っているので水平は出ていないが、スモークに太陽が重なり、ちょっとした光芒が。。。これも広角ならではの絵になった。


五線を描いてくれた。さしずめ音符は爆音って感じか。。。(^.^)


少々ハレったが、これは最初の絵と共に、自分としてはお気に入り。
望遠で撮っているので、ある意味命がけ。。。? (^.^)
撮っている間にどんどん太陽に近づいていくので、とっさに、補正をマイナス3まで落としたのが良かった。

去年より少しは進歩したかな。。。(^.^)

ちなみに去年の絵

機材
mark3 + EF70-200mm F2.8L IS II
6D + AT-X 16-28 F2.8 PRO(TOKINA)
mark2 + 14mm F2.8 IF ED(SAMYANG)

太陽の向き、カメラ、レンズの特性で各絵のWBが違っているの修正したほうが見やすいのだが、面倒なのでご勘弁。

You may also like...

4 Responses

  1. penguin9 より:

    実は昨日の午前10時過ぎに、note_kazuさんと二人で、安宅PA近くのふれあい健康広場で、ブルーインパルスのリハーサルを撮影していました。今日の本番のプログラムから、午前中はF15の編隊飛行、そして午後からブルーインパルスの編隊飛行を予想していたのですが、予想は外れてしまいました。その上、午後からは強風で編隊飛行も見られず、F4ファントムと軽飛行機の着陸態勢しか写せませんでした。

    • zoo より:

      penguin9さんコメントありがとうございます。
      ふれあいパークへ行かれたんですね。
      私も昨年はそこから撮りました。
      午前、午後2回の訓練飛行のはずが、午前中だけでしたね。
      情報が無かったので、一回目が終わってから午後3時まで待ちました。。。(^^;
      無駄な日焼けをしてしまいました。
      お疲れ様でした。

  2. kaorin より:

    zooさんのブログでブルーインパルスのことを知り、今年こそは!
    と思っていましたが仕事の都合がつかず残念に思ってました。

    前日にも練習風景が観れるのですね。 おかげで本番以上の?
    すごい写真を拝見できました。
    1枚目の写真が宇宙みたいで素敵です。

    • zoo より:

      kaorinさんコメントありがとうございます。
      そうなんです、前日にもブルーは見れるんです。
      航空祭間近になりましたら、小松市役所のサイトに練習飛行の予定がアップされます。
      日によってはファントムも見れるみたいですよ。
      それと、航空祭当日は異常に周辺は混雑します。
      ですので、ブルーだけなら前日は全然混雑しませんから、のんびり撮れますよ。
      安宅のパーキングの傍にふれあいパークがありますので、そこからも十分撮れます。少し高台になっている部分があっていいですよ。今回私は少し離れた砂浜で撮りました。
      来年はぜひ撮ってみてください。物凄い迫力です。(^.^)
      飛んでいるのを見ていると、まるで異次元の世界に入ったような錯覚さえ覚えます。(^.^)

kaorin にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>