綺麗にしてもらっています~♡

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日は、爽やかな日曜日です♪
久しぶりの快晴になりそうです。(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

昨日は、食堂のエアコンをキレイに
していただきました~(*^^)v

エアコンの効きも良くなったような気がします~
ありがとうございます~♪

客室の方は、全室終わっています♪
綺麗になるっていいですね~(*^^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

日曜日の休日には、手嶌さんの素敵な歌声を共有しました。
「家族の風景」をどうぞ~(*^^)v

マイ!

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

10月です~(^^♪
今月も宜しくお願いいたします~

 

朝は、涼しいというか、ちょっと寒い感じさえするように
なりました。
朝ごはんを食べずに
ご出勤される方も、、、(´・ω・`)
これから、お布団から出にくくなりますね。。

 

 

さて、当宿は、スリッパに
履き替えていただいていますが、
「マイスリッパ」をご持参の方がほとんどです。

掃除の方に
拭いてはいただいているのですが、、、
やはり、他の方が履かれたスリッパは、気になる方が
いらっしゃるようです。

他にも、「マイ」が!
お風呂セットもマイ♪♪
一応、ボディソープやリンスインシャンプーをおいているのですが、、

今のお客様は、お部屋に持って上がらない方が多いので、
棚を設置しました~(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

搬入していただきました~(^_-)-☆

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

週末はいかがお過ごしでしょうか?
3連休なんですね~♡

シルバーウィークとも言うようです。

お出かけの計画を立てていらっしゃる方は、台風に
注意していただきたいですね~(‘◇’)ゞ

 

 

さて、当宿のコインランドリーの洗濯機が
続けて2台も壊れてしまって。。

今日、搬入していただきました~~(^^♪


 

 

 

 

 

 

 

綺麗に整列~♪♪


 

 

 

 

 

 

 

やっと、洗濯機が6台揃いました^^
週末のお洗濯日に間に合ってよかったです(‘◇’)ゞ

 

ガスの高速乾燥機は、あんまりご使用にならないので、
壊れません!
23年。。。よく頑張ってくれています~!

乾燥機は、8台!
これは、、、私が重宝しています~
当宿の毛布や夏布団の洗濯した後の乾燥に大変、助かります~(^^♪

 


 

 

 

 

 

 

 

夕食の一品

「ニギスの煮つけ」


 

 

 

富山では、よく獲れるニギスも
所によっては、貴重な魚にも
なっているようです。

「高級魚だ!」とお客様がおっしゃいました。
・・・・富山では、高級魚ではありませんが。。(;^ω^)

ニギスは、痛みが早いので
干し魚として、他県に流通しているようですね~(^^♪

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

洗濯機が。。。(;^ω^)

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

9月も11日にもなれば、さすがに
30度を切り、、、
涼しい日になりそうです♪

お仕事もきっと捗りますね~ヽ(^。^)ノ

 

さて、、、、当宿のコインランドリーが2台も続けて
壊れました・・・(+_+)

一台は、脱水の回転が悪く、、、
もう一台は、音がとっても、大きな音がして・・・

 

どちらも、新品と交換です・・・

ご迷惑をおかけしますが、
今、注文中ですので、
もう少しお待ちください~

 

あと、4台ありますが、
今日は、フル稼働ですね(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

夕食の一品

「手羽先炒め」

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

 

画像

新美術館!只今建築中です~

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

今日から、通常営業とさせていただきます。
宿泊してくださっている皆さまも
お盆休みが終わり、
長期出張に富山市に帰って来られます^^
宜しくお願いいたします~♪

 

 

嬉しい情報です\(^o^)/

石川県の金沢21世紀美術館の入館数が、
日本一になられたそうです~ヽ(^。^)ノ

https://www.kanazawa21.jp/

国立新美術館や国立科学博物館を抑えての一位です(^_-)-☆

お隣の県ですが、
北陸が活気づくのは、素晴らしいです!

北陸新幹線の影響だと思いますが、
2年目でも、金沢は、観光客の方は、
減ってないんですね~♪

 

富山県も
只今新しい場所へ移転する富山県立近代美術館が建築中です。
立山連邦が一望できる東側が、全面ガラス張りの構造です。
屋上には、庭園があり、
あの有名な東京の「たいめいけん」が入られるし
楽しみですね~♪

その新美術館の建築に
当宿にお泊りのグループの方が、
関わっていただいています~ヽ(^。^)ノ

 

暑い中、まだまだ残暑が厳しいですが、
宜しくお願いいたします<m(__)m>

http://www.pref.toyama.jp/branches/3042/newmuseum/newmuseum.htm

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

今月もありがとうございました_(._.)_

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

7月の最後の日になりました。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか~(^_-)-☆

 

さて、今月も
長期にわたり、沢山のお客様に
宿泊していただき、ありがとうございます。<m(__)m>

 

水橋の浄化センター、
草島の火力発電所、富山新港の火力発電所
日本海石油様、
北口の新築マンションへ
移転する富山新美術館の建設!などなど
多方面において、工事でのご出張にて
お仕事関係の方々に来ていただいております。

JR富山駅より
北方向のお仕事場が多い感じですね~(^^♪

8月も9月も、引き続き、
7月のお客様が長期滞在されます。

長いご出張ですが
どうぞ、お付き合い下さいませ<m(__)m>

 

 

夕食の一品

「小松菜とわかめの柚子胡椒和え」

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

早朝から、、、かんかん照りです・・(‘_’)

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

朝から、、、かんかん照りの富山市内です。。。
もう、梅雨開けしたのかしら。。

全国では、37度もあった所が
あったようですね。。

37度って実際は、もう、、、40度越えのはずです。。((+_+))

 

今日の富山は、31度の予報です。。

 

 

こんな時に、
シルバー人材センターの方が
草むしりになってしまいました。。

順番とはいえ、、、申訳ございません。_(._.)_
いつも、嫌がらずに、快く引き受けていただき
本当に感謝です~_(._.)_

 

日ごろより、少しずつでも、
草むしりをしておけばこんな酷い事には
なってないのですが、、、

 

 

 

 

なかなか手が回らず、、、(;^ω^)

休憩しながら水分補給をしっかりして
草むしりをお願いいたします。

 

 

 

 

 

夕食の一品

「高野豆腐のミンチ詰め煮」

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

これからの時期!製氷機が活躍です\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

雨の朝になりました~
しとしとしと、、、


 
富山のプロバスケットチームがhttp://grouses.jp/

惜しくも準優勝!
でも、凄いです~~ヽ(^。^)ノ
2位ですもの!!

優勝は、沖縄県です。
沖縄は、やっぱり強いですね。。

来シーズンも頑張って活躍ほしいですね~\(^o^)/

 

 

そして、活躍といえば、、当宿で、活躍しているものは、
製氷機です!!

 

 

 

 

これからの時期、ますます活躍!
無料ですので、
アルコール類の水割りに、
お仕事中の水分補給にも、是非、ご利用下さい^^

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

 

夏日です・・・

ブログをご覧の皆様 おはようございます。

 

朝から、強風です・・・
フェーン現象なのでしょうか・・・
気温も29度まで上がる予報です・・・(+o+)

 

もう、、すっかり真夏です・・・(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

駐車場の入り口を綺麗に!
富山市と私物の境目なので、
アスファルトや境目ががたがただったのですが。。。
市の物を工事をしてもいいのか、、、と思案しながら
ほったらかしにしていましたが、

お隣の会社が綺麗にされ、
富山市の許可を得られたそうなので、
当宿も便乗しました~♪

やっぱり、綺麗になるっていいですね~❤

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com

 

 

普通の生活できることに感謝です。

ブログをご覧の皆様 おはようございます。

 

大型連休に入った今日の日曜日は、
曇り空で、ちょっと肌寒いです。

地震で、倒れた家屋や
避難されているニュースを見るたびに
こうやって、普通どおりに
生活できる事、、、
感謝する日々を過ごしています。

 

明日、富山に地震があったら、、、
いえ、今、地震が起きたら。。と
考えていますが、

備えは、万全ではないと、、、実感しています。

 

 

でも、、、今回、停電したときに点く非常灯と、
火事の際に煙を出す廊下や玄関などの窓のハンドルを6か所
新しく取り合えました。


 

 

 


 

 

 

建物の点検や
設備の点検を法に従い、
毎年行っていますが、
業者の方だけに頼らずに
災害に備え、
お客様の安全を努めなければいけないと
痛感しています。

 

 

夕食の一品
「筍の煮物」

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章

076-432-8866

http://www.nissyou.com