男泣きに、もらい泣き・・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

雨の朝になりました・・
花冷えです。。
こうも、気温の差があると、
風邪などひきやすくなります。。
体調管理をよろしくお願いします~

 

稀勢の里さん♪
優勝!おめでとうございます~~\(^o^)/

男泣きにもらい泣きしました・・

そして、
朝之山さん♪ 十両の優勝こそは、逃しましたが
決定戦での敗退・・・
10勝は、これから楽しみですね~\(^o^)/

 

 

 

 

 

夕食の一品

「ひじきの酢の物」

TVの情報番組で
ヒジキは、酢と合わせて食べると、
食物繊維が柔らかくなり、
コレステロールを除く効果がアップするそうです~!

煮物やサラダではよくいただきますが、
酢の物は、あまり出さないので
これから、頻繁にメニューに入れたいと思います~ヽ(^。^)ノ

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-4432-8866

http://www.nissyou.com/

朝乃山さんが、勝ち越しです~\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

富山出身の朝乃山さんが、十両で、勝ち越しです~\(^o^)/

新横綱が怪我をされたニュースよりも
大きな記事として載っていました~\(^o^)/

 

まだまだ、始まったばかりです!
幕内に入れるように
県内一丸となって応援したいと思います~\(^o^)/

 

頑張って~~~朝乃山さん!

 

・・・稀勢の里さん、、、怪我の具合は、
どうなのでしょうか。。。((+_+))

 

 

 

夕食の一品

「蓮根の煮物」

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

お土産は、何がいいかしら・・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

青空です~\(^o^)/

でも、、風が冷たい朝でした。

洗濯物は、外に干せそうです~(^^♪

 

 

さて、
お土産は、どこに行けばいいですか?とか、
何がいいですか?とか。。

聞かれますが、、、
何がいいんでしょうか・・・

 

今は、蛍烏賊です!

鱒ずしや、蒲鉾!

白エビせんべい!
他にも、
いろいろありますが、
白エビせんべいは、
軽いし、
賞味期限を心配なくてもいいですね~(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

長期宿泊ありがとうございます~

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日も薄曇りの富山らしい・・初春です(^^♪

 

当宿は、工事関係者様99%の宿泊施設です♪
そのうち、長期滞在での宿泊でご利用の方も98%!

 

そんな方々にお泊りいただいているのですが、
この度、お帰りになる方が、

「元気にいるんだよ~」と。

優しいお言葉をかけていただいて・・・(#^.^#)
嬉しい限りです。

また、、ご丁寧にあいさつをされる方も
いらっしゃいます。

 

 

私どもが、
きちんとお見送りお言葉をかけないと
いけないのに、、、(;^ω^)
と、申訳ない気持ちになります。

お馴染みのご常連様ばかりなので、
気が緩みがちです・・
改めて、ちゃんとしなきゃ★と感じました。

富山のご出張が終わっても、
また、遠くの県外へご出張の予定の方ばかりです。

どうぞ、体調管理をなさって
健康でお仕事していただきたいと願うばかりです。

 

 

 

 

夕食の一品

「ブリかま大根」

家庭料理を日替わりでお出ししています。

 

昨日は、「ブリのかま」が、ずらり~と、魚屋さんに、
沢山ありました~\(^o^)/
カマは、特に脂があって、味を出してくれますね~

 

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

富山駅南北通路が19年の秋に!

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

薄曇りの富山市内です~
東京では、桜の開花宣言がでましたね。
富山は、4月6日ごろだそうです。

楽しみですね~♡

さて、今朝の新聞で、
富山駅南北自由通路が
半年前倒しで、19年の秋に一部通行可能に
なる記事が載っていました~(^^♪

北側に住んでいる者としては、
とってもありがたい事です。

今は、在来線の階段を下りたり上ったりの繰り返しで
北口から、新幹線の乗り場まで、
歩ききますが、
この通路ができると、
大変便利になります~\(^o^)/

ありがたいですね~~(^^♪

 

 

 

 

夕食の一品

「肉巻き」
今日は、ニラを巻き込んで
焼きました~

豚肉とにらの組み合わせは、
ばっちり★
疲労回復にいいそうです\(^o^)/

image

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

寒の戻り・・・(;^ω^)

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今朝は、雨です。。
昨日と違い、、、寒の戻りです。。

 

寒々しい朝になりました~(;’∀’)

雨の日は、家事をする気もなかなか起こりませんね。。

 

洗濯は、明日にしよ~かしら。。(;^ω^)

 

 

さて、昨日は、ヒジキの煮物を一品につけました~
ヒジキは、カロリーが低いうえ、
栄養たっぷりの食材です\(^o^)/

コンビニの幕の内弁当や、
定食屋さんにも、、、
必修の定番のお惣菜です~

カルシューム!
食物繊維!
鉄分!
ミネラル豊富なひじき!

サラダにしたり、
ハンバーグに入れたり♪
他の食材と組み合わせても
味に、邪魔をしませんから
工夫して
是非、食べてたい食材ですね~(*^-^*)


 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビ-ジネス旅館日章 -076-432-8866

http://www.nissyou.com/

甲子園\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

気持ちいい一日になりそうな爽やかなお天気です\(^o^)/

兵庫県の西宮の甲子園で
富山県代表の高岡商業が熱戦!
点の取り合いで、どきどき★
延長戦まで持ち込みましたが、、、

10対9で、惜敗・・

 

相手チームのピッチャーが、
点を取られても、にこにこ笑顔だったのが、
印象的でした・・

 

両チーム♪いい試合でした~♪
ありがとうございます~♡

朝食の一品

「ピーマンと塩昆布の和え物」

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

3連休は、いかがお過ごしでしょうか~(^^♪

ブログをご覧の皆様 アクセスありがとうございます<(_ _)>

3連休は、いかがお過ごしでしょうか~(^^♪
お天気にも、恵まれています。
風がまだまだ冷たいですが、
休日をお楽しみ下さい~(*^^)v

当宿にお泊りの方で、
今日、お仕事の方は、数名です・・
明日は、100%(^_^;)
3連休とは無縁ですね。。

 

今日は、池田綾子さんの「こころたび」を共有しました~

ごゆっくり素敵な歌声を♬いかがですか~~♪

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com

高岡商!頑張ってください~(‘◇’)ゞ

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

春の高校野球が今日から、始まりました\(^o^)/

富山県代表は、明日の第一位試合です♪

休日なので、
観客が多いでしょうね~
普段の実力が出ますよ~に(*^^)v

 

岩手の選手の皆さま、、、お手柔らかに~(‘◇’)ゞ

 

 

 

夕食の一品

「イシモチのアクアパッツア」


 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

春の3K~(;’∀’)

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今朝、TVの情報番組を見ていると、
春は、3Kに気を付けて下さい~と言うメッセージが
お天気予報の時間にありました~(‘◇’)ゞ

 

3Kとは、

「乾燥」「花粉」「寒暖差」だそうです~♪

 

お肌に大敵な乾燥・・・
火事にも、注意です。。

花粉症の方は、嫌な季節・・・
そして、
寒暖差は、今の時期、気温は、高い日も
風があって、、寒かったり、、、
雨がふったり、、、
季節の変わり目ですので、「春の3K」に、
皆さま、、お気をつけてくださいませ~(‘◇’)ゞ

 


 

 

 

 

長期滞在者様に、好評なコインランドリーです~♪

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/