お出かけ日和ですね(^^♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

成人のお祝いの3連休は、いかがおすごしでしょうか~
宿にお泊りの方は、ほとんどの方が、
連休など関係なく、お仕事です。。

 

ご苦労様です♪

今日は、とっても快晴で、
真冬だとは、思えない青空です。
最低気温は、例年並みのようですが、
最高気温は、9℃まで上がる予報です~~\(^o^)/

真冬だというのに、、、パートさんが、
お布団を干してくださっています~(‘◇’)ゞ

気持ちよさそうです~~!

 

 

 

 

 

 

この調子だと、
今年の雪の大谷の積雪は、期待できませんね・・

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

今日から、富山へ長期のご出張です~

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

曇り空の富山市内ですが、
小雨になったり、
たま~~に、小雪がちらちら舞い降りたりしています。

この一週間で、ますます体が硬くなりました・・・(;^ω^)

 

 

2連泊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日から、去年より、長期滞在をされてたお客様が
またまた、富山でのご出張です・・

一か月の予定の方、
3月末までの方、
そして、9年目を迎える方も(^-^;

期間は、いろいろですが、
今年も宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

さて、ランチの後、柚子茶をいただきました~

優しく匂う柚子♪
ほんのり甘く、
元気が出ました~(*^^)v
御馳走様~♪

お店を出て、スーパーに直行で、
柚子を購入し、
さっそく、作りました^^

砂糖を入れずに
はちみつだけで、、(^_-)-☆

もちろん、柚子茶として
飲んでもいいし、
ヨーグルトのトッピングや、

ジャムの代わりにパンに乗せて
食べても、美味しそうです(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866
http://www.nissyou.com/

 

 

 

今日は、配管のお掃除に来てもらっています~\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

雪の朝になりました・・・
一段と寒さが強くなりました・・
お正月も雪のようです・・(;^ω^)

今日は、グリストラップの清掃に来てもらっています~<(_ _)>

グリストラップの他に
2階、1階のトイレ、お風呂や
洗面所などの配管も
すべてお掃除してもらっています~~!

雪の中、ありがとうございます<(_ _)>

 
業者さんの話では、
「ここは楽ですよ~
駅前のホテルでは、
使い捨ての歯ブラシやかみそりの歯などが
大量に、配管の中にある!」と。。(*_*)
きっと、お風呂に入られるときに、
そのまま、気が付かずに、流されてしまったんでしょうね。。

 

いろんなお仕事がありますが、
そこには、また、いろんな苦労があるようです・・・(;^ω^)

 

さっぱり、すっきり綺麗になりました~~♡
ありがとうございました~~♡

 

 

 

 

夕食の一品
「ワカサギのマリネ」

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

とうとう‥降りました・・(*_*)

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今朝、起きると、あたりは、真っ白です・・(*_*)
とうとう、、雪が降りました。
お天気予報は、北陸80cm!と言っていますが、、、

この数値は、
多い所なので、山の方でしょうか~
富山市内は、2cmほどです♪♪
80cmとか予報されると、びっくりしますね~~(^^♪

やっとの雪。スキー場の方が、
喜んでいらっしゃる事でしょう~\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

厨房の大掃除も
あと溝掃除だけ・・・
換気扇がぴっかぴかです~\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

夕食の一品

「烏賊マリネ」


 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

ありがとうございました~徐々に我が家にお帰りです~<(_ _)>

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今朝も雨模様です・・

 

徐々に我が家にお帰りです。
今日、お帰りの方々は、長期に、宿泊されていたので、
もう、、数か月ぶりも我が家ですね~

 

お疲れ様です~
ご家族も待ち望んでいらっしゃる事でしょう~
我が家でゆっくりと休暇を楽しんで下さい~(‘◇’)ゞ

 

 

 

さて、お疲れ様は、こちらも!
6台のうちの一台が、
故障です・・

他の5台は、とっくに2巡目なのに。

25年間頑張ってくれた最後の一台が、
ようやく引退です~(‘◇’)ゞ

25年もよく働いてくれました~~!
ありがとう~~!

さっそく、業者の方に連絡すると、
もう、そろそろ、古いので怪しいのが、
あるよ。。って(*_*;

 

そうですよね、、
2巡目で、12年も前に交換した洗濯機があるようです・・・((+_+))

でも、長期滞在の多い宿なので
洗濯機は、大事!
夏は、6台がフル回転ですね~

 

 

 

 

夕食の一品
「エビチリ」


 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

 

鰤おこし♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

昨日は、昼間から、夕方にかけて
雷が・・・!

 

12月のこの時期に、雷がなると、

本格的な冬の始まりです・・・(;^ω^)

そして、、、
12月に、鳴る雷は、「鰤起こし」と言って
大きな雷を鰤がびっくりして定置網にかかる。
と、言われています~

出世魚の鰤が、雷ごときで、びっくりしないで!
な~んて思ったりもします( *´艸`)

 

 

とにかく「鰤おこし」は、季節の変わり目です。
風邪などひかないように、
体調に
お気をつけて下さい~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

当館自慢の広くゆったりした湯船(約2mX約3m)に、
シャワーが7つ設備していますので、
順番待ちもなく、
疲れた体を
温めてゆっくりお入り下さい~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

夕食の一品
「はたはたのから揚げ」

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

立山がくっきり~~\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

最高気温が7℃、
最低気温が1℃の富山市内です。

 

早朝は、ぶるぶる。。と寒かったのですが、
今は、ぽかぽかと、、、日差しが優しく、暖かく感じられます~(^_-)-☆

立山の山々の綺麗に雄大に~はっきりと!

今日、観光に来られた方々は、
きっと、感動されていることでしょうねぇ~(*^^)v

 

2階から画像です~\(^o^)/

少々、雲に隠れていますが
これほど、はっきり見えるのは
珍しいです(^^♪

 

 

 

 

12月に入り、各部屋の大掃除をお願いしています。
一度には、無理なので、
毎日一部屋づつです~!

宜しくお願いいたします~~♪

 

 

厨房もちょっとづつですが、
一日一か所で
年末まで、ゆっくり負担のないように
頑張ります~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

毎朝、精米しています~~(^_-)-☆

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

なんだか、この一週間は、

雨模様に加え、気温の差が激しくなりそうです。

風邪などに、ご注意下さい~(^_-)-☆

 

 

さて、当宿にある精米機で
毎朝、その日食べる分だけ精米して
皆さまに、食べていただいています~(‘◇’)ゞ


 

 

 

 

 

農家さんの努力を無駄にしては
なりません!

美味しくいただけて
幸せの毎日です~~( *´艸`)

食べ過ぎには、注意ですね・・

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

洗濯物を干す部屋がございます~~(‘◇’)ゞ

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

何やら暖かい富山市内です♪
昨日は、都心で20℃を超えたとか・・

富山市は、今日は、14℃!
平年なら、10℃を切っているはずですが、、、
寒いのは、嫌ですが、海水の温度によっては、
富山湾で
寒ブリが捕れないので
ほどほどに、寒くなって欲しいです~(‘◇’)ゞ

 

まだ、寒ブリ宣言は出ていません・・・(´・ω・`)

 

 


 

 

 

さて、当宿のコインランドリーの向かいに
洗濯物を干す部屋がございます!

 

コインランドリー側からの画像です~

 

 

 

 

 

 

 

東窓からの画像です~

6畳ほどの南東の一番陽のあたる場所です~~!

 

でも、これからの季節は、
暖房の効いたお客様のお部屋の方が乾きが
早いですね~☆

高速ガス乾燥機もございますので、、
ご利用下さい~(‘◇’)ゞ

 

 

 

夕食の一品
「豚肉のピカタ」


 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

富山の家庭料理の日替わりのビジネス旅館です~<(_ _)>

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

雲が覆っています・・
今にも、雨が降りそうです・・

 

アルペンルートも
宇奈月からのトロッコ電車も
11月で終わりです。

 

最終の数日間は、
お天気が良くなって欲しいですが、
なんだか、雨マークが多くみられる一週間です・・

 

 

立山も、すっかり雪の帽子をかぶりました~
今年は、スキー場の雪不足が深刻のようです。
富山のスキー場も雪不足かしら・・(*_*)

 

それにしても、真っ白な山々をみているだけでも、
寒そうです・・・(*_*)

 

 

 

 

さて、朝食の準備の時間は、、まだまだ真っ暗。。
7時前にようやく明るくなってきたかしら~

ネットで調べたら
日の出が、6時36分で
日の入りが、16時38分ですって!

早くから、真っ暗ですね。。・・(;^ω^)

 

 

 

 

 

夕食の一品
「ひじきの煮物」

 

 

 

 

お袋料理の定番♪ヒジキの煮物です~(*^^)v
カルシュームの吸収には、
マグネシュームが必要のようですが、
ひじきには、
2対1と、
割合がgood(^_-)-☆
骨に必要な食材です~!

ヒ素が含まれているから妊婦さん達は、
控えるようにと話題になりましたが、

しっかり洗って、さらに
茹で戻してから
調理しますので、ご安心くださ~い~(‘◇’)ゞ

洗って茹で戻しても、
カルシュームの量や
食物繊維の量は、変わらないようですが、
鉄分が減るようです。

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/