急なお天気の変化にご注意下さい。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

昨日は、バケツをひっくり返したような雨が
急に降りだし、、

被害は、無かったものの、、、
大変な雨でした。。

 

東、北日本で、
強雨が降っていて、
被害も出ている様子です。。((+_+))

 

富山県は、
今日も午後から雨の予報に
なっていますが、、、

今は直視できないほど、
眩しいくらいの暑さです。。

 

 

急なお天気の変化にご注意下さい。

 

 

 

コロナ感染者数も
321人と、、段々増えてきました。。

 

いつになったら終息に
なるのでしょうか。。

 

 

 

 

 

今日も健康で安全にすごせますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

夕食の一品
「焼売」

 

 

 

 

家庭料理の日替わりの宿です。
工事関係者さまが主に
長期滞在でお泊りです。

8月の
お問い合わせ、ご予約、お待ちしております<(_ _)>

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

スマホも熱中症。。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

富山県は、
台風の被害もなく、、
良かったです。

農家さんの努力を
無駄にしたくありませんもの。。

TVで、収穫まじかなお米や果物、野菜が
台風でダメになったと、
報道されるのを目にすると、
悲しくなります。

 

 

 

熱中症。。

富山県では、
10万人あたり、約1.5人と、
熱中症で
亡くなる方が、一番多い県なんだそうです。。((+_+))

 

高齢者が多いから??
農作業をする方が多いから??

エアコンを嫌う方が多いのでしょうか。。((+_+))

エアコンを上手に使い、
こまめに水分補給してください(‘◇’)ゞ

 

 

そして、
スマホも熱中症にかかるそうです。。

 

特に
車中に置きっぱなし、、(;^ω^)

長時間の通話
充電しながらの動画再生。。
地図アプリの使用、オンラインのゲームなど。。

 

 

スマホを冷やす対策としては、
10円玉をスマホに並べるのだそうです♪

 

 

 

 

 

10円玉は、銅なので、
熱を吸収する作用があるようです
(今朝のTV情報です)
10円玉が無い場合は、
扇風機の風にあてるのもいいそうです♪

決して、
冷蔵庫に入れたり、
水や氷で急激に冷やしたりしないように

結露がスマホの中に付き、
故障の原因になるようです。。

 

 

今日も皆さまが健康で
安全にすごせますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

夕食の一品
「魚のすり身の味噌汁」

 

 

 

 

冷たいものを飲んだり、

食べたりしがちですが、
暖かい味噌汁は、
ホッとします(‘◇’)ゞ

 

すり身に入れた生姜が
汁に出汁となり、
美味しくなりました^^

 

 

 

家庭料理の日替わりの宿
ビジネス旅館日章
富山県富山市下赤江町1-13-32
076-432-8866
http://www.nissyou.com/

富山県への台風4号の直撃なさそうです。。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

一雨降って、
少し、少しですが、
気温が下がりました。

 

30℃です。

 

 

台風4号は、
今は長崎に上陸しているようです。

 

富山県への直撃がなさそうなルートですが、
温帯低気圧に変わり、

雨の範囲が広くなるとの事です。

 

富山県も午後から雨になりそうですが、

今は、かんかん照りです。。(;^ω^)

 

 

急なお天気の変化にご注意下さい^^

 

 

 

 

台風が通る所も、
そうでない所も、、

警戒してください。。

 

富山市は、
大雨注意報と
雷注意報が出ています。

 

 

 

 

 

今日も皆さまが健康で
安全にすごせますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

夕食の一品
「油淋鶏」

 

 

 

 

淋は、さみしいの他に
「したたる」と言う意味もあるようです。

油琳鶏とは、

油がしたたる鶏(;^ω^)

調理に
なるべく油をつかいたくないのですが、、、

油を使うレシピは、
美味しいものばかりなので
困りますね。。(;^ω^)

 

副菜には、
油を使わない、
ヒジキやオクラの胡麻和えや
胡瓜の梅おかか和えを添えました^^

 

 

 

 

 

家庭料理の日替わりの宿です♪
宜しくお願いいたします<(_ _)>
(8月お盆以降のご予約も承ります)

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

25日も早い、梅雨開けです。。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

昨日、、、

梅雨があけました。。

 

開けたと言っても、、梅雨らしい梅雨ではなく、
例年より、25日も早い、梅雨あけでした。。

大雨による豪雨などの災害は、免れました。。

が、、、

 

これから来る台風が
その分、猛威を振るうのではないかと、、、(;^ω^)
心配です。。

 

 

 

暑い中のお仕事、
本当にお疲れ様です。

 

 

 

 

 

今日も皆さまが安全に
健康ですごせますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

ランチへ
富山市月岡町の
「月の丘」さん♪

器も素敵(^^♪

美味しくいただきました~~♡

富山インターより、まだ南へ行くので
当宿からは、
30分ぐらいかかります。
ゆっくりできる店♪
古民家です(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

BS朝日毎週火曜日 22時30分より放送の
「バナナマン日村が歩く!ウォーキングのひむ太郎」
と言う番組が好きなんですが、

今週は、白川郷でした^^

 

いつもは、都内をあちこち散策されながら
ウォーキングされるのですが、
今週、来週は、遠足っていう事なんだそうです(*^-^*)

来週は、富山県のアルペンルートを歩かれます^^
是非、ご覧ください^^

見逃した方は、
TVerで一週間ですが、
ご覧いただけます^^

 

 

 

夕食の一品
「シラスと烏賊の刺身」
今日は、岩瀬浜直送のシラスと烏賊です(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

6月なのに、、、35℃。。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日は、、、
恐怖の35℃の予報です。。

 

すでに、、もう29℃。。

 

梅雨ですよね。。??
6月ですよね???((+_+))

 

 

この先、、、
3か月は、耐えないといけませんね。。

 

 

もう、昔の常識が通用しなくなりました・・

 

 

学生さん達の教室には、
エアコンは、完備したのでしょうか。。。

 

体育や部活は、マスクを外しているのでしょうか。。

 

小学生は
重いランドセルに
水筒持参で
両手いっぱいの荷物のようです。。((+_+))

 

 

 

 

 

 

喉が渇く前に
水分補給をお願いいたします^^

 

 

 

 

 

 

今日も皆さまが
安全に健康に過ごせますよ~に

 

 

 

 

夕食の一品
「オクラと長芋のお浸し」

 

 

 

 

ねばねばのオクラと長芋!

疲れをとる最強ペアです♪

疲れを残さないように、
睡眠もしっかりとって下さい^^

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

昨日は、32℃越えでした。。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

昨日は、32℃。

風もなく、、、ムシムシの日曜日でした。。。

 

 

 

そして、突然、スマホが鳴りだし、、
地震のお知らせ。。((+_+))

 

3秒ぐらい後に
地震がきました・・

 

 

震源地は、石川の珠洲市で損℃6弱で。。

富山市は、、、幸いな事に、震度2。。

 

 

あの揺れ方で震度2なので、
6弱は、凄かったとお察しいます・・・((+_+))

 

 

立山連邦が壁のように富山平野を
支えているので
そんなそこらな地震では、
揺れません。。

いえ、揺れないはずです。。

 

と、信じていますが。。( *´艸`)

 

突然やってくる自然災害には、
太刀打ちできませんね。。

 

 

 

 

それにしても、
スマホへの地震のお知らせは
凄い技術ですね~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も皆さまが安全に健康に
すごせますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

鮎釣り漁が、解禁になりました~(‘◇’)ゞ

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

梅雨の合間の晴れになりました。

今日の最高気温は、29℃です。。(;^ω^)

熱中症にご注意ください。

 

 

昨日、鮎釣り漁が解禁になりました~♪

 

待ちに待ってらっしゃる方々もたくさん
いらっしゃるでしょう~♪

 

神通川で釣りをされる場合は、
遊漁券が必要です。

当館にお泊りのお客様で
「。。。富山は、券代が高い、、」
と嘆いていらっしゃった方が
おられました。。(;^ω^)

 

 

神通川は、流れが速く、
水かさも急に増えることがあります。。

 

事故も起きています。。

 

じゅうぶんにご注意しながら
釣りを楽しんで下さい~(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

今日も皆さまが健康で
安全にすごせますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

夕食の一品
「焼きナス」

 

 

 

 

お客様が

「あ~!焼きナス♪いいなぁ~」と
おっしゃいました♡

 

これからの時期、
夏野菜は、
身体を冷やしてくれる嬉しい食材です♪

 

身体が要求してくれるんですね(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-4.32-8866

http://www.nissyou.com/

ふるさと納税のリーフレットが届きました~

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

小雨が降ってきました。。

お客様の大半が
外仕事なのになぁ。。と

空を睨みたい気分ですが、、

 

昨日、北陸は、梅雨入り宣言されました~

 

予想は、15日だったので、
ずばり、的中です~(‘◇’)ゞ

 

 

今の天気予報は、凄いですね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふるさと納税の
リーフレットが届きました。

 

 

 

 

 

 

 

返礼の品々♪
是非ご覧ください^^

ふるさと納税をされている方が
いらっしゃったら、富山県も仲間に
入れて下さい^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も皆さまが
安全で健康にすごせますよ~に♪

 

 

 

 

 

夕食の一品
「鯖のムニエル野菜餡かけ」

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

無料の製氷機を設置しています~(^^♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

夜は、ちょっと寒ささえ感じる気温の差が
ある今日この頃です。。

 

 

今日の地元の新聞に
「朝之山 再起へ闘志」との大きな文字!

さすが地元の新聞!一面です( *´艸`)

朝乃山、処分後初めて稽古公開 名古屋場所で三段目から復帰
番付通り雑用も(スポーツ報知) – Yahoo!ニュース

ヤフーニュースにも
とりあげていただいています。

 

 

この一年、
朝之山さんは、もちろんですが、
関係者の方々、
県民の方々は、
我慢、我慢、、(;^ω^)

 

この7月場所を
待ちにまった場所でしょう~♪

 

三段目からの復帰なので、
十両や幕内での活躍には、
時間がかかると思いますが

 

TVの前で朝之山さんの活躍を
応援できる日も、もう遠くないですね♪

 

 

 

活躍と言えば、
当宿の無料の製氷機も
これからの時期、大活躍です\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お部屋での水割りに~
食堂でも、

そして
お仕事へ持っていかれる自分用の
ポットに、

どうぞ、ご自由に♪

 

 

 

 

 

今日も皆さまが

健康で安全に過ごせますよ~に^^

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

富山県富山市(富山)のホテル、
ビジネスホテル、宿、旅館などの朝食付き、
夕食付などの2食付の宿泊施設をお探しの皆様へ

お問い合わせ、ご予約お待ちしております<(_ _)>

 

今にも雨になりそうな空模様です。。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

どんよりした富山らしい空模様です・・

 

 

 

TVで、
海に大量に流れ込むプラスチック問題が
報道されていました。。

 

餌と間違えて食べてしまう魚たち、、((+_+))

ごみに絡まって死んでいる魚たち。。。((+_+))

 

地球環境への影響は、
深刻です。。

 

 

1人1人が気を付けて、、と
思いますが、

もう取返しのつかない時点に
なっているような気もします。。((+_+))

 

 

でも、
気をつけるしかないので、
意識して
プラごみを出さないように
使わないように。。
して行きたいと思います。。

 

 

 

 

 

 

さて、富山駅北口に
今建設中の中規模ホールの隣に
7階建ての複合ビルが、
新しく建設されるようです\(^o^)/

 

富山駅北口方面に住んでいる者としては、
嬉しい情報です\(^o^)/

 

北口が
富山駅裏と呼ばれていた頃に比べて
見違えるように変化しています\(^o^)/

 

自動車の道路が南北に繋がりました!

 

とっても、便利になりました~♪

 

 

そして、高層ビルもたって
だんだん綺麗になっていくので
愉しみですね~~♡

 

 

 

今日も皆さまが健康で安全にすごせますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

夕食の一品
「太刀魚の煮つけ」

 

 

 

 

 

 

 

富山北口建設中の
中規模ホール、Dタワー富山(仮称)に
工事に来られる方がいらっしゃったら
是非、お問い合わせ、
ご予約お待ちしております<(_ _)>

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/