家庭料理の日替わりの宿、工事関係者の富山県へのご出張に是非、ご利用ください。お待ち申し上げます。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

5月から7月の天気予報が出ました・・

 

「例年より、高め」。。。との予報です。

 

そうですよね。。

4月に入った途端、
25℃になったところも、いえ、28℃の
所もあったので、、

 

今年は、
暑くなりそうな感じでしたが、

やはり、そのようです。。(;^ω^)

 

工事関係者様にとって、
過酷な時期です。

 

 

今から体力、免疫力を
温存してください(‘◇’)ゞ

 

 

 

それでも、朝は、ひやっと寒いです。

 

気温の差にご注意下さい<(_ _)>

 

 

 

 

 

今日も皆さまが健康で
安全にすごせますよ~~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「焼売」

 

 

 

 

手作りの焼売は、
やはり、一味違うように
思います^^

 

 

 

 

日替わり家庭料理の宿泊施設です。

工事関係者様歓迎の宿♪

長期滞在での宿泊をご検討の方は、
予約前の宿のチェックのご訪問も
歓迎いたします<(_ _)>

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

お出かけ日和の日曜日です♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日は、晴れ~~\(^o^)/

 

お出かけ日和です\(^o^)/

 

感染予防しながら、
春の富山を楽しんで下さい^^

 

今頃、雪の大谷は、
観光客の方でいっぱいの事でしょうか~♡

 

 

 

 

さて、オートバイでのご来館のお客様が
いらっしゃいました~

 

ありがとうございます<(_ _)>

 

 

 

 

雨の時は、当宿のガレージを
提供します~(*^^)v

 

 

 

 

 

大事な、、大切なオートバイなので、

遠慮なく、予約時に
オートバイで行きます!と、申し出て下さい^^

 

宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

 

夕食の一品

「筍ご飯」

 

 

 

 

筍ご飯をつくりました^^

今年初の筍です~♪

 

 

 

 

今日も皆さまが
健康で安全に過ごせますよ~に^^

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

立山黒部アルペンルート本日、開通です~\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

今日は、朝から雨模様です・・・(;^ω^)

 

あいにくのお天気ですが、、、

本日、立山黒部アルペンルートが全線開通されました~\(^o^)/

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d45cfa4039c8e52168d9418218b2258df02993d

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月25日まで雪の大谷を徒歩で
ご覧いただけますが、

5月の中旬~6月になると、
雪が溶けて、感動が半減しますから、

 

是非、GW前の今!
お出かけのチャンスです~

 

GWは、コロナ禍前なら
待ち時間が発生して、
大混雑でしたが、

今は、まだまだコロナ禍(;^ω^)

外国からの観光客も
いらっしゃらない様子なので、

GWも、ゆっくりご覧いただけるでしょうか~

今年は、雪の壁が18m!

ビルで例えると5~6階??でしょうか~

東大寺の大仏様が
18mのはずです♪

ちなみに、、、
立山駅から室堂、大観峰の往復乗車券の料金は、
9620円です。

ただし、富山、石川、福井、新潟、岐阜、長野の
方は、
4/15~4/28の期間は、
4割引きの5500円です\(^o^)/

この機会にぜひ、お出かけください^^

 

 

 

 

 

 

 

今日も健康で安全に過ごせますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「糸昆布じゃがいもの煮物」

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

呉羽山へ

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今朝は、ちょっと寒いです・・

雨の予報です・・

昨日は、
25℃ぐらいだったのに、

気温の差が大きいですね。。

 

 

 

 

先日、呉羽山に桜の散策に行きました^^

 

 

 

 

 

 

 

すっかり葉桜になっていました。。

 

立山連邦は、うっすら~♡
雲のように、白く映っているのは
立山連邦の雪です~\(^o^)/

 

今年は、急に夏日になったので、
桜の葉も
ぐんぐん出てきたようです(^^♪

 

見納めです♪

また、来年まで、、

 

 

来年は、どんな年になっているでしょうか。。

 

コロナ禍は??
ロシアは??

 

 

 

 

 

 

 

お気に入りのお店のランチ\(^o^)/

富山市五番町にある
「ひとつ縁側」さん☆

 

 

 

 

 

 

これだけいただいて、¥1320~\(^o^)/

丁寧に作られた愛情が感じられる品々です♪

 

 

 

 

今日も皆さまが
健康で安全にすごせますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

夕食の一品
「烏賊大根」

 

 

 

 

煮物は、ほっこり

歳をとるたび、美味しくなります( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

8号線までが近くで
草島や新湊や、
高岡方面、滑川、立山方面にも
便利な立地です。

家庭料理の日替わりのビジネス旅館です。

宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

 

今年は蛍烏賊が豊漁のようです~~\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

昨日は、岩手で、、
30℃越えの真夏日だったようですね。。

 

困りますね。。

 

まだ、4月中旬なのに。。(;^ω^)

 

今は富山市内19℃ですが、
日中は、27℃まで上がります。

 

 

このままでは、
5月、6月、、、いえ、
夏は、どうなるのか恐ろしい、、です。。

 

 

感染予防に加え、
熱中症も、加わります・・

 

 

体調管理をお願いいたします(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

さて、今年は、蛍烏賊が豊漁のようです\(^o^)/
ここ数年、
高値が続いていました・・

 

佃煮を作ろうと思っても
刺身で出した方がいい。。と

今まで
勿体なくて
作れなかったのですが、、、

 

 

 

 

今年は、遠慮なく、
何年ぶりかに
佃煮を作りました\(^o^)/

 

ご飯のお供に
いかがでしょうか~(‘◇’)ゞ

 

朝食の一品に作りました^^

 

 

 

 

 

今日も皆さまが
健やかに
安全に過ごせますよ~に^^

 

 

 

 

 

 

富山の家庭料理を提供する
格安の二食付きのビジネスホテルです。
宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

え。。もう夏日なの・・(;^ω^)

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

ようやく春になったのに、、

週間天気予報では、
もう、、夏日が登場‥・(;^ω^)

 

日曜日の最高気温は27℃!!

 

びっくり。。です。。

 

ゆっくり、春を味わせてくださ~い(^^♪

 

 

それでも、今日の朝は
まだまだ暖房を入れました・・

 

年中、エアコンのお世話に♪

 

暖房に冷房に、おやすみが無いですね~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

さて、富山県氷見市にお生まれになった
藤子不二雄さんが、
亡くなりました。。

 

海岸から見える日本海と立山連邦ほど
素晴らしい景色は、ないとおっしゃっていたようです。

 

氷見線の電車に、
漫画のキャラクターが書かれていたり、

銅像も
商店街に置かれていたり、、(^_-)-☆

氷見に貢献され、活気づけられました。
ありがとうございます。。

 

 

藤子不二雄さんも愛した
その立山・・
今日は、すっぽり。。雲に隠れています・・(;^ω^)

 

 

 

 

 

 

 

ご冥福をお祈り申し上げます。。

 

 

 

 

 

 

 

今日も皆さまが
健康で安全に過ごせますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

夕食の一品
「鶏肝煮」

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

今日から4月です~\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日から4月です~\(^o^)/

 

TVを見ていても、
新しいキャスターさんだったり、

いろいろと

 

気合いが伝わります~( *´艸`)

 

 

 

朝の番組の
MCさんが、

新人アナウンサーに
「千年の桜も、はじめがある!頑張って下さい」と、

 

じ~んと心に刺さります(^^♪

 

天才と呼ばれてる方も、
素晴らしい功績を残された方も

はじめの一歩から
始まるんですね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駐車場から、今日も雪の残った立山連邦が
霞んでいますが
どしっと富山県を支えてくれています~~\(^o^)/

 

心、新たに、
今月も宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

今日も皆さまが健康で安全にすごせますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

。。。東京の銀座で大変な事故がありました・・((+_+))
工事中のエレベーターが。。
40m。10階から落下、、((+_+))

当宿は、工事関係者様ばかりがお客様の宿なので、、
なんだか、他人事では
ありません、、、((+_+))

亡くなった方のご冥福をお祈りいたします。

そして、
何より、
安全でお仕事できるよう、
細心の注意を払っていただきたいと・・

願います。。

 

 

 

夕食の一品
「天ざる」

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

明日から、ステージ1に決定です~

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

 

 

今日は、一転、雨になりました・・(;^ω^)

やはり、富山県、、
いいお天気は、続きませんね。。

 

 

 

昨日、ステージ1に検討されるとのニュースがあり、、、、

明日から、ステージ1が
決定になりました~\(^o^)/

 

 

 

でも、日本全体が、、、
まん延防止が解除になったとたん、
感染者数が増えていますね。。((+_+))

 

また、ウイルスが変化したようです。。((+_+))

 

もう、、

次から次と、、困りますね(;^ω^)

 

予防接種をしても、、
いたちごっこのような気がします。。

昨日までの統計では、
富山県は、40人に1人が感染した数字のようです。。

 

そんなに。。と驚きます。。

 

 

当宿では、今月も体調を崩す方は、
いらっしゃいませんでした。

 

ありがとうございます<(_ _)>

 

引き続き体調管理、
感染予防をよろしくお願い致します<(_ _)>

 

 

 

 

今日も皆さまが健康で
安全に過ごせますよ~に^^

 

 

 

夕食の一品
「じゃがいもの海苔塩」

 

 

 

 

ポテトチップスの
海苔塩が人気のようですね(^^♪

揚げずに、
ふかし芋にしました~♪

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

 

 

昨日は、大暴風雨・・((+_+))

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

昨日は、、、

大暴風。。でした。。

 

 

今朝の新聞によると、
車が横転したり、、、((+_+))

 

火事を消すのに、
放水が、風で散り、、

 

飛び火にもなり・・

 

 

鎮火するのに、
7時間かかったり、、((+_+))

 

 

道をふさぐ様に大木が倒れたり、、

工事中の足場が、倒れたり、、と

田畑にも、、、

 

 

新幹線も動かず、、

交通機関にも影響があったようです・・

 

 

夜になると、
落ち着いたので
ほっ。。(;^ω^)

 

お客様もゆっくりおやすみに
なれたでしょう~

 

 

やっぱり、自然は、
恐ろしいですね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TVでウクライナ産のはちみつが
あるよぉ~!と言っていたので
買いに行こう~と。

今日、スーパーで
はちみつコーナーで発見♪

 

 

そのはつみつを使用して
オートミールのクッキーを作りました^^

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も皆さまが健康で安全に
過ごせますよ~に。

 

夕食の一品
「蛍烏賊の酢味噌かけ」

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

松川の桜は、まだまだ蕾でした~(^^♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

週末ですが、、
怪しい雲行きです。。(;^ω^)

 

風も強く、、

 

 

昨日、見てきた
富山市海岸通りにある
三菱レーヨンさんの河津桜が
散るのでは、、(;^ω^)

 

 

河津桜は、日本一早く咲く桜のようで、
静岡県が有名ですね~

 

 

 

ランチの前に
護国神社の梅も散策~\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

松川の桜は、
まだまだ蕾~!

 

 

 

 

 

 

 

でも、遊覧船に乗ってらっしゃる方も~☆

 

 

 

松川の近くのホテルの中の鯛屋さんへ

 

 

 

 

 

 

珈琲もついて
¥1100\(^o^)/

満足なランチでした~♡

 

次のランチは、
桜の時期に~と約束♪

 

 

久しぶりに街中を歩いて
リフレッシュできました~(^^♪

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/