インフルエンザが流行入りです・・・((+_+))

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

すっきり晴れている富山市内です♪
雨ばかりの週間予報なので、
貴重な一日になりそうです。

 

 

インフルエンザが流行しているようです。。(*´ω`*)
富山は、どうなんでしょうか?
湿気が多いので、
細菌も飛び散りにくいようですが、
今日は、晴れているので
ご用心ですね。。

病院では、
インフルエンザのワクチンが不足しているようです。
宿のスッタフさんが、
予防接種に行って来られたら
「ワクチンは、ありません。。」と
言われたそうです・・・(*´ω`*)

私は、11月のはじめに打ってきたので
ぎりぎりセーフです。。

 

ワクチンが不足しているので
大流行しなければいいのですが、
小さいお子様や高齢者のおられるご家族は、
ご心配ですね。

インフルエンザは、もちろん
風邪にも、負けないように、
睡眠をしっかり取っていただき、
忘年会などの暴飲暴食のシーズンですが、
栄養もしっかり摂って
免疫力を保って下さい~(^^♪

 

 

 

お世話になっている方から、
乾麺をいただきました!

ありがとうございます<(_ _)>

 

富山県の老舗昆布屋さんから、
「こんぶXうどん」が新発売されたようです。

昆布が刻まれて
麺の中に入っているようです。

同じく、富山県の老舗うどんの乾麺屋さんでも、
昆布うどんや、柚子うどん、よもぎうどんなど
いろいろ有ります。

乾麺なので、お土産に最適です~!(^^)!

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

師走です。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

とうとう、、、12月、師走になりました。
また、一年が終わろうとしています。

月日の経つのが
早すぎて

なんだか、駆け足で毎日を過ごしている感じです。

12月は、大掃除の月!
今日から、少しずつ、毎日、一か所だけの大掃除を
パートさんにも、お願いしています。

さぁ、、、今日は、どこをしようかしら。
換気扇や火の回りは、後回し。。
とりあえず、スプーンなどの引き出しからかしら~

 

 

 

夕食の一品

「餃子」
みなさん!餃子は大好きですね~

ニラをたっぷり入れた
手作り餃子です♪♪

餃子って
無償に食べたくなる時がありますね~(^^♪

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

家庭料理の日替わりメニューの宿
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

1129の日(いい肉の日)♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

寒暖の差のある11月でした。
雨の多い、11月でした。
今月もたくさんの方々にご利用していただき
ありがとうございます。

今年も残り1か月になりましたが、
どうぞ、お付き合いよろしくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は、いい肉の日♪の11月29日でした~(^^♪

当宿では、
数年前までは、この日は、
焼肉を一人用鉄板で
ジュウジュウとお客様に、
焼いていただいていましたが、

生肉用の割りばしを
用意していても、ご使用にならない方が、
ほぼ、、、全員。。(*´ω`*)

富山で、焼肉の食中毒の事件があって以来、
このメニューは、封印しました。。(*´ω`*)

昨日の肉の日は、
豚肉のヒレのフライに~♪♪

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

アルペンルートが明日で営業が終了です!

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

小雨の富山市内です。
寒くなりました・・・

今朝は、温かい紅茶にしました~
ゆっくりと、、、ほっこり☆
いい気分です~(^^♪

 

 

さて、立山黒部アルペンルートが、今シーズンの営業が
終了です!
もう、すでに室堂は、3Mの積雪、、、
ルートの中で、多い所で
6mに達している所もあるんだそうです~(^^♪

今年も海外からのお客様が、
日本人の方より多いんじゃないでしょうか。

ありがとうございます<(_ _)>

富山だけでなく、
県外の観光も、
外国の方が多いようです~(^^♪

 

遠くから来られるので、日本を
満喫してくださればいいですね~♡

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

11月末とは思えない快晴です~~~\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

11月もあと、3日♪
今日は、とっても良いお天気です\(^o^)/
11月末だとは思えません♪

立山連邦もくっきり~
青空に、映えますね~(^^♪

 

富山駅に用事があったので、
南口へ


 

 

 

 

 

 

 

売薬さんの銅像があります~( ◠‿◠ )
富山の薬を担いで
売ってらっしゃたんですね~

交通機関のない昔、、、
歩いて県外も、、、、(*´ω`*)

 

ありがたいです。


 

 

 

 

 

 

 

 

お土産屋さんも、CICビルの一階に♪
「ととやま」

 

 

 

 

 

 

 

今、売りだし中のお米「富富富」が全面に
ど~んと!

「ふふふ」と言う名前です。

是非、一度、ご賞味下さい(^^♪

 

 

 

白エビうどんも買ってきました~

 
お土産にいかがでしょうか~


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

朝之山関が、10敗・・・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日と明日は、
貴重な晴れ間になる予報です。

晴れ間と言っても、
なんだか、雲行きが怪しい富山市内です。。

さて、大相撲九州場所が終わりました!
富山市出身の朝之山関が、
幕内にいらっしゃるので、
相撲を見る機会ができました^^

でも、、、勝敗は、5勝10敗。。(*´ω`*)
来場所は、なんとか残幕を願いますが、
怪我をすっきりと直して活躍してほしいですね~(^^♪

強い力士は、
顔つきが、違いますね~
朝之山関は、人柄がでているのか、
優しいお顔ですね♪♪

 

 

今週は、気温の差が激しい週と
予報されています。
お気を付けください。

 

火の用心のポスターです。
上手に標語を作られますね~

言葉を形に習慣に♪♪

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章

076-432-8866

http://www.nissyou.com/

今日は、1126♬ いい風呂の日(*^^)v

ブログをご覧の皆様 おはようございます。

 

今日は11月26日、
いい風呂の日♪

富山県は、ひとりあたりの入浴施設と
入浴時間が、全国で上位なんだそうです~(*^^)v

 

寒いですから、
銭湯やスーパー銭湯を利用させる方が、
冬は、特に多く、
入浴にも時間をかけられる方が多いんでしょうね~

 

当宿の男風呂は、
シャワーが7つに、
浴槽もゆったり~
寒い日が続くこれからの季節は、必見です~(*^^)v


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食の一品

「キノコ類炒め」

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com

ず~と雨模様です・・・( ;∀;)

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

週間天気予報では、ず~~と、雨、、、
北陸だけ。。雨マークがついています。。( ;∀;)

これから冬の間、日本海独特の雨や雪のお天気が、
春まで、しばらく、続きます。

 

晴れると、気分も上々ですが、
雨の音を聞くと、
出かける気分にも
ならないですね~(*’ω’*)

 

夕食の一品

「ピーマンの金平」


 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
家庭料理の日替わりメニューの宿

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

融雪ホースの設置完了!

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

雪マークが例年より、早く出ているので
早急に、
融雪ホースを設置しました~~(^^♪

 

雪マークとはいえ、
積もる雪は降らないと思いますが
何事も、備えが肝心ですね~

 

 

 

 

 

今日は、勤労感謝の日です(^^♪

お掃除のパートさんが、
「この年になっても、働く所があって、働かせていただいて・・ありがとう~」と
いつも、口癖のように、
感謝してくださいますが、
こちらこそ、本当にありがたい感謝しています。

私も、
働ける元気な体であること、
働ける場所があること、
そして、何よりも、お客様が、当宿とご縁をいただいて
営んでおられる事に
本当に、感謝する日々です<(_ _)>

ありがとうございます。
ご常連様をはじめ、
沢山の方々に、勤労感謝の日を迎え、
改めて、感謝申し上げます<(_ _)>

 

 

 

 

 

夕食の一品

「ゴーヤチャンプル」

季節はずれのゴーヤ・・・( ;∀;)
でも、皆さま、好きな方が
多いので、
昨日のメニューに入れました^^

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

立山は、すっかり雪の帽子をかぶりました~

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

昨日は、とっても良いお天気でした~
立山は、すっかり雪の帽子をかぶり、
寒そう・・です。

今朝もすっきり晴れています\(^o^)/
でも、、週間天気予報では、明日からは雨模様です。。。


宿の駐車場から見える立山です。

今年は、どれぐらい雪が積もるのでしょうか・・

春、恒例の雪の大谷が
去年は、20M!
今年も、それぐらい積もって
くれれば観光客の方が感動されることでしょうね~

雪は、山だけ降って、、、
平地は、ご勘弁願いたいものです。。( ;∀;)

 

 

 

 

夕食の一品

「えびちり」


 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/