ちょこたび富山市DXが届きました~(^^♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

相変わらず、雲行きが怪しい小雨の富山市内の朝です。

昨日、観光協会から、
パンフレットが届きました♪

「ちょこたび富山市DX」

市内ぶらりとお出かけ旅と
題して

街中観光&グルメ&お土産から
八尾、岩瀬、立山山麓のちょっとした旅まで~

談話室に置いてありますので

お土産や、休日の散策の参考に
ゆっくりご覧ください~(^^♪

 

 

 

 

夕食の一品

「蟹カマかに玉風」


 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 (家庭料理の日替わりメニューの格安の宿)
076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

金沢ー敦賀に新幹線の予算案がでたそうです~!

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

金沢から敦賀までの北陸新幹線の予算案がでたそうです~
2250億円と言う、、、恐ろしい金額で、途方くれますが、、、(*_*;
便利になる事、経済が活性化する事は、喜ばしいですが、
国民の血税。。有効に無駄のないように
使っていただきたいですね~

 

23年度に開通予定です!

 

 

夕食の一品

「おくらのお浸し」


 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

あと、2週間あまりになりました~(^^♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今年もあと、2週間ほどになりました・・

今年もいろいろな事件や事故が起きました、、、、(*_*;
特に、自然災害が近年、多くなり、、、
TVのニュースで
被害の様子を拝見するたび、胸が痛みます。。

来年は、明るいニュースが、
多くなることを祈ります・・

 

 

 

今日も寒い朝になりました。。
朝のパートさんと、
芋がゆを
頂きました~(^^♪

体が温まりますね~

 

今週も宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

クラフトフェアに行ってきました~(^^♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

相変わらず、悪天候の富山市内です。。
お仕事の方以外、
お車が動く気配はありません。。(;^ω^)
でかけるのも、
お車の雪かきをしていただかないといけないし、、、(;^ω^)

雪の日は、おっくうになりますね、、、

 

 

 

でも、昨日は、市民プラザで
開催されているクラフトフェアに行ってきました~\(^o^)/

 

手芸とか、、、
作るのは、苦手ですが、
手作りのものを見るのは
大好きです( *´艸`)

 

 

 

 

http://www.geocities.jp/kobo_tatatarara/
陶芸教室のナンバーワンの方が
作品を出してらっしゃるので、
まず、そこのコーナーへ行って
素敵な手の込んだ作品を一個ゲット\(^o^)/

 

 

 

素敵な作品でうっとり~~(^^♪

 

 

 

 

 

それから、別のブースで
ウエルカムストーンを2つ♪
購入してきました~

他にも、
ガラスの作品♪
革製品、染物、洋服、
木工作品などなど~

沢山の方々で賑わっていました~♪

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

12月も、もう中旬です・・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

相変わらず、雪の富山市内です。。
県外で、雪や雨の降らない所からお越しの方々は、
うんざり。。でしょうね。。
申し訳ないですね。。

 

 

早いもので、もう12月も中旬になりました・・・

 

 

当宿の大掃除も順調に進んでいます~(^^♪
パートさんに感謝★です~(*^-^*)

 

 

 

我が家の大掃除は、冬空を眺めながら、
根気もなくなり、、、
今日も中止( *´艸`)と、、自分に甘い日々(´・ω・`)

 

お仕事となると、気合いが入りますが、
我が家となると、、、、だめですね。。

 

 

でも、今日は、着ない洋服などを処分、
整理しようかしら~~( *´艸`)
若い頃はいていたスカートは、第一候補です!
夏も冬も、スカートは、はかなくなりましたね。。

 

 

 

 

 

夕食の一品
「蓮根とゴボウの胡麻和え」

葉野菜が高騰、、(*_*;で、
根野菜の出番が多くなっていますね・・

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

今日は、2℃しか上がりません。。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日は、2℃までしか上がりません。。
真冬です。。

雪もしんしん、、降っています。

何処へも出かける気になりませんね。。

 

明日も、最強の寒気が居座るようです。。((+_+))

 

 

 

今日は、年賀状を作成する事にしました~
いつからでしょうか?印刷するようになったのは??
いつからでしょうか?
印刷に、罪悪感が無くなったのは・・・(;’∀’)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

また、、雪が降りました・・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

クリスマスやお正月ムード全開です♪♪
富山駅も大きなツリーが設置されていました~(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

また、雪です。。
でも、朝の積り具合は、5cmほどでしょうか。。

道路が一番怖い感じの積り具合です。
建物の影になっている所は、
凍結の恐れがあり、、、、(+_+)
大雪が積もっているより、怖いです。。

 

特に、高速道路のカーブなど、
お気をつけて走行していただきたいです。

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

今週は、大荒れのお天気予報です。。((+_+))

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今週は、
大荒れのお天気で、((+_+))
お仕事もままならないご様子です。
お帰りになる方も、いらっしゃいます。

外のお仕事は、
これからの季節、、、寒さと不安定な天候で、
大変ですね。。

長期のご利用ありがとうございます。
今年もあと、半月になりました。

寒さもどんどん、、本格的になります。
体調を崩さずに
年末をお迎えしていただきたいです。

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

また、雨の朝になりました・・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

また、、、雨の朝になりました。。
北陸の冬は、晴れの日が、3日と続きませんね、、、(*_*;

 

さて、寒ブリ宣言が出ましたが、
魚屋さんに、氷見の寒ブリの姿はなく、、、(;^ω^)
日本海産の天然ブリが並んでいました~

昨日は、
鰤のアラを購入!
ぶり大根を作りました~

この時期のブリは、
身がふっくら~
脂が乗って美味しかったです~(^^♪

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

寒ブリ宣言が出ました~\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

昨日、寒ブリ宣言が出ました~\(^o^)/
今年は、少し早いような気がします。

http://www.news24.jp/articles/2017/12/02/07379451.html日テレNEWS24から

このうち、富山県に残るのは、何本でしょうか。。
多くは、築地や県外の主力へどんどん、、流れて、、、(*´ω`*)
富山県内でも、
大手の宿や割烹、魚屋さんが、
しっかり確保されるので、
私たち、一般市民には、
値段もさることながら、
食べる機会は、
来年、年を明けてからでしょうか・・・(*´ω`*)

 

でも、氷見と言うブランドがついていない
鰤は、食べられますので
夕食の一品に出して行きたいと思います~(^^♪

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/