え、19℃!

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

今日は、19℃まで
あがるとの予報です。。((+_+))

 

上がりすぎです。。

 

今は8時ですが、もうすでに、11℃なので、
日中は、19℃に間違いないでしょうね。。

 

 

気温の差にご注意下さい。。

 

 

ちょっと前まで、雪がちらついていたのに、、、(;^ω^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水仙の芽が出始めています\(^o^)/

 

春ですね、、

今日の気温で
ぐんぐん大きくなるでしょう~\(^o^)/

 

自然には、かないません・・

 

毎年、ちゃんと芽を出してくれます♪

 

大雪が降った雪の下でも、

水をまかないカラカラの酷暑でも

 

土の下では、しっかり根を張ってくれているんですね♪

 

雑草も、、、
今頃、しっかり土の下で
準備しているのでしょう~(;^ω^)

 

 

 

 

 

 

今日も皆さまが、
健康で安全ですごせますよ~に(^^♪

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

春支度完了~♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

穏やかな春日和です~♪

 

 

昨日は、ホースを片づけて、
今日は、車のタイヤを普通タイヤに
交換してくれました~

 

 

 

 

 

春支度完了です(‘◇’)ゞ

 

 

冬支度と違って
うきうき💛嬉しいですね~(‘◇’)ゞ

 

気温も今日の最高気温は、14℃まで
あがり、
週末には17℃まで上がるようです~\(^o^)/

 

 

 

どうか、、酷暑が短く、
長い長い長い春になりますよ~に(^^♪

 

 

昨日は、用事があったので、
帰り道、いつもと違うスーパーでお買い物♪

お米を量り売りしているお店がありました~

 

 

 

 

 

 

富山市経堂にあるアルビスさんです(^^♪

2Kg売りからみたいです♪
県内産こしひかりをはじめ、
てんこもり
てんたかく

そして新しい品種の富富富(ふふふ)

 

 

ちょっとづつ買ってお土産に

味を比べてみられては
いかがでしょうか~(^^♪

 

 

 

 

 

 

今日も皆さまが健康で
安全にすごせますよ~に(^^♪

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

チンドンコンクールが今年も中止が決定されました・・((+_+))

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

快晴です~\(^o^)/

 

 

昨日の地元のニュース。。
「全日本チンドンコンクールの開催が3年連続中止になりました・」と。

 

 

コロナ禍での開催は、難しいとの事。。((+_+))

 

 

毎年、桜の咲く時期に
開催されていました、、

 

 

全国的には、
有名ではないと思いますし、、

 

若い方には、
チンドンって何??って

 

思われるでしょうね。。(;^ω^)

 

 

昔、、
お店は新装開店の時に
ちんどんやさんが
やってきて、

そのお店を紹介したり、
宣伝したり、、

 

今で例えると、、、

タレントさんのCMの実況版??
SNS??

違うかしら??

 

お店の宣伝の仕方が変わりましたね、、

そのチンドンやさんのコンクールです(‘◇’)ゞ

 

全国から27組ほど集まって
争われる大会です(‘◇’)ゞ

 

 

 

来年はぜひ開催されますよ~に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雪を溶かすためのホースを片づけて
駐車場は、すっきり~~☆

 

 

除雪機も

来年に向けてエンジン稼働中!!

定期的にエンジンをかけて来年に備えます^^

 

 

 

 

 

 

 

 

お疲れ様、、、
来季もよろしくね。。

故障しないでね、、(;^ω^)

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

週間天気予報から、雪マークがなくなりました~~\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

週間天気予報から、雪マークがなくなりました~\(^o^)/

 

ほッ、、♪

 

今日は、晴れの予報です~~♡

 

 

でも、まだ、、、

 

洗濯物を外に干せるような気温ではなく、、
PCに向かっている今の気温は、2℃。。

 

最高は、8℃!

 

やはり、10度以上にならないと外に干せないですね。(;^ω^)

 

 

気温の差にお気をつけて下さい^^

 

 

 

 

TVの報道を見ていると、
第三次世界大戦が。。。

今にも
勃発しそうな。。((+_+))

 

遠い国の出来事のようで、
本当は、身近な危険がすぐそこまで
来ている感じさえします。。。

 

 

そして、

燃料や
食材がどんどん、、、値上がりする昨今ですが、

この侵攻で、
輸入が途絶え
値上げの
拍車がかかりそうですね。。((+_+))

 

 

 

でも、ようやく富山県には、
春が訪れます~\(^o^)/

 

お仕事日和が続きますね^^

 

 

今日も皆さまが安全で健康な一日に
なりますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

朝食の一品
「鰹の角煮」

 

 

 

 

魚が少ない昨今ですが、

刺身用の鰹をいつも魚屋さんに並んでいます。

 

その鰹を生姜をたっぷり入れて
角煮にしました~(‘◇’)ゞ

 

鰹は、
たんぱく質が豊富!
疲労回復の効果のある「バリン」と言うアミノ酸や
ビタミンB群の「ナイアシン」も疲労回復に効くようです^^

 

栄養たっぷり(‘◇’)ゞ
ビタミン12,ビタミンD,カリウム、鉄分など\(^o^)/

 

嬉しい食材ですね~

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

今週から春模様です\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

昨日は、雪が上から、、横から
風に乗り

乱れ降り、、(;^ω^)

 

 

 

 

 

 

 

 

3月なのに、、、
と愚痴ってますが

 

槍がふるわけでもなく、、

 

まして、

爆弾も

 

戦闘機もやってきません。。

 

 

雪ぐらいなんのその・・((+_+))

 

 

 

 

明日から、
春の陽気になるとの事。

 

今年は、長い冬でした。

 

 

 

元気でお仕事できること、
感謝申し上げます<(_ _)>

 

 

 

今日も、皆さまが健康で安全でありますよ~に

 

平和が一日も早く、
もどりますよ~に・・

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

グロストラップ、排管を掃除していただきました~<(_ _)>

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

怪しい空模様の週末です・・・

 

3年目の春。。

コロナ禍になって、桜まつりが
各地で、今年も中止になるとの事、、

 

新一年生だったお孫ちゃんが、
もう、3年生になります。。

 

ず~~とマスクをつけたまま。。((+_+))

 

学生さんの部活なども、
ままらならず、、

 

中高生たちの
卒業アルバムの画像がない。。
あっても、マスク姿ばかりと。。((+_+))

 

この時期にしか経験できない事を
体験させてあげてほしい。。

 

思い出をいっぱい作って欲しい、、と。

 

 

 

切に願います。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は、グリストラップと、
(厨房から流れた排水に混じった油を固めてくれ、
外の排管に綺麗な水に戻してくれる設備です)

全館の排管と、

地面の中に埋まっている排管の掃除を
していただきました~

 

年2回、実行しています(‘◇’)ゞ

 

ありがとうございます<(_ _)>

 

 

グリストラップで、とり切れなかった油が、
見えない排管に詰まったら
大変な事になります。。((+_+))

 

揚げもの油は吸い取ってごみとして
捨てていますが、

安心して調理ができます。

 

これからも、安全で綺麗な厨房を
心がけたいと思います♪

 

 

 

 

 

今日も皆さまが健康で安全にすごせますよ~に、、、
そして、一刻も早く、
世界が平和になりますよ~に。。

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

 

自家用車も停めていただいてもOKです(もちろん無料です)

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

太陽が覗いてくれていますが、
時より、

小雨がぽつぽつ、、と。

 

 

まだまだ、、、寒いですね、
今は5℃です。

最高気温は10度の予報です~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう、、融雪ホースを
片づけてもいいかしら・・

 

やっぱり来週ですね(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今、お泊りのお客様は、

自家用車は、停めていらっしゃいませんが、

通勤以外のお車も
余裕で停められますので

 

長期宿泊の場合など、
グループでお越しの際には、
自家用車もどうぞ~

 

もちろん、無料です(‘◇’)ゞ

 

宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

 

 

富山県が最高感染者数になりました。。((+_+))

 

引き続き感染予防をお願いいたします<(_ _)>

 

今日も皆さまが健康で安全にすごせますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビ--ジネス旅館日章
076-432-8866

http://www.nissyou.com/

今日から3月になりました。今月も宜しくお願いいたします<(_ _)><(_ _)>

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日から3月に入ります。

今月も宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

2月も体調を崩される方は、
いらっしゃらず、感謝申し上げます<(_ _)>

 

 

まだまだ、最低気温がマイナス気温の日も
あるようです。。

気温の差がありますから、、

引き続き、体調管理、
コロナ予防をよろしくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

 

昨日、駅北に行く用事があったのですが、
富山駅の南側は、
「マルット」と言う商業施設とホテルが3月18日から
開業するにあたり、
もう、完成ですが、

北口の方は、まだまだ工事中でした。。

 

北陸新幹線が開業が2015年3月なので、

もう、、、8年目、、

早いですね~

その間ず~と工事中です・・((+_+))

 

 

早く、綺麗になって新しい富山駅に
なって欲しいですね~~♡

 

 

 

 

 

夕食の一品
「炒り豆腐」

 

 

 

 

ヒジキに、人参、大豆、蒟蒻
竹輪、煮昆布、ほうれん草、
干し大根、薄揚げ、そして豆腐(^^♪

いろんな具材が入った一品です~

 

 

お通じによさそうですね( *´艸`)

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

2月最後の日曜日ですが、雨になりました・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

朝食終了時間後に
雨が降りだしました。。

 

 

雪が雨に変わりましたが、、
日曜日なのに、
お天気が朝から悪く、、、(;^ω^)

 

気分は、晴れません、、(;^ω^)

 

 

 

 

 

 

それにしても、ロシア、

本当に、侵攻するんだ。。。と。

 

言ってるだけでしょう~なんて

平和な日本にいると、思ってしまいますが、、、

 

現実のニュースを見ると、
一言では、表わせない複雑な心情です・・((+_+))

 

 

そのニュースを

コーヒーを飲みながら、
TVの前で、
暖かい部屋で、、

心が痛みます。。

 

平和の象徴をうたっている
オリンピックが終わったとたんの出来事。。。((+_+))

 

 

 

 

日本に置き換えると、
恐ろしいです。。

 

 

 

 

今日も皆さまが健康で安全ですごせますよ~に。

 

 

 

 

 

夕食の一品
「餃子」

 

 

 

 

そろそろ、、餃子の食べたくなってませんでしたか??

 

 

日替わりで朝晩の二食を提供しています(^^♪

 

 

長期滞在の宿泊してくださっているので
飽きの来ないようにと
考えています(^^♪

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

富山県富山市の二食付き、日替わりの宿、工事関係者様歓迎です~

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

ようやく、週間天気予報から、雪マークが
消えました~\(^o^)/

 

週末には、
最高気温が二桁にも\(^o^)/

 

やっと、春、到来\(^o^)/

 

 

 

それにしても、、昨日の感染者数。。600人越え。

人口の比率としては、

多そう。。です。。

 

 

軽症が多く、普通の風邪症状と言われていますが、

段々、近づいてきてる感じさえします・・

 

油断せず、
予防に努めたいと思います。。

 

 

 

 

 

 

今日も皆さまが健康で安全ですごせますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食の一品

「ニラと竹輪の胡麻和え」

 

 

 

 

 

22日に放送されていた「林修の今でしょ講座」で
今は、
ニラを食べましょう~と!

 

さっそく、夕食の一品に入れました^^

 

 

温まるのには
にらを細かく刻むといいらしいのですが、
ごま和えでは、そんなにみじん切りには、
出来ず、、
1cmほどに切りました~

 

 

アリシンが血行を拡張させ、
血行を改善し、
これにより、体温が上がるそうです\(^o^)/

 

 

アリシンの他にも、
βカロテン、ビタミンK.葉酸、食物繊維などが
豊富♪

 

夏だけでなく、冬も免疫力アップに
是非、どうぞ~

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章
076-432-8866

http://www.nissyou.com/