人気の環水公園のスタバは、大雪の日でも、、、人気でした・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日も相変わらず、、、雪です。。

 

2月の後半にこんなに降るなんて
記憶にないですね。。

 

来週は、3月です\(^o^)/

そこまで春がやってきているはずなんですが。。((+_+))

 

昨日は、スリップ事故が、県内では、

141件だったようです。。😱💦

 

警察に報告のない相手のいない軽いスリップもきっと

あるので、凄い数だと思います。。

 

 

気をつけて運転お願い致します。

 

 

 

 

 

こんな日は、いつも賑わっているスタバが
だ~れもいないでしょう??と思い

昨日、、、朝のお仕事、家事を終え、

30cmほど積もっている車の雪をおろし、、、(;^ω^)

 

富山駅北口の環水公園に、行ってきました^^

 

 

誰もいないなんて。。

甘かったです。。

 

この雪でも、
もう、すでに駐車場は、満車でした。。((+_+))

 

 

すぐに、一台出られたので
ラッキーでした~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

県外ナンバーも2台♪とまっていました~

今日が祭日なので、
ご旅行でしょう~

普通のシューズで(;^ω^)

雪の中での
写真をパチパチ♪

 

雪に埋もれながら。。

 

今はいいけど、後から
じわ~と滲みてくるよ。。と思いながら、、、

 

 

きっと、雪の降らない県のナンバーなので
珍しいんでしょうね~~♡

 

 

 

良い思い出になりますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

環水公園のスタバは、
当宿から車で5.6分ですが、、、

 

雪の日でも、
満車、、、(;^ω^)
(でも、、店内は、それほど混んではいなかったです。。)

 

公園の駐車場もありますが、、
お天気の良い日は
ここも、
ほぼ満車です。。((+_+))

でも、

お勧めの場所ですので、
是非、一度いかがでしょうか~(^^♪

 

 

 

 

 

今日も皆さまが
健康で安全にすごせますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

日曜日の夕食は、お休みを頂いております<(_ _)>(朝食は、ご用意しております)

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日は日曜日\(^o^)/

 

いかがお過ごしでしょうか~

 

オリンピックも今日で終わりですね~

 

オリンピックが終わると、
また、TVは、コロナコロナ、、ばかりの
内容になるのでしょうか。。

 

もう、、、うんざりですね、、

 

あと、何日、いえ、何か月?何年???で
終息になるのでしょうか。。((+_+))

 

 

 

 

 

今の時間は、
雪ではなく、小雨が降っています。。

 

今日は、2組の方がお仕事です。

ご苦労様です<(_ _)>

 

 

 

日曜日の夕食は、お休みをいただいております<(_ _)>
(朝食は、用意しております)

 

厨房も日曜日の夜は、お休みです~
お疲れ様です~♪

 

厨房さん!また、明日の朝から、
宜しくお願いします~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も皆さまが、健康、安全に過ごせますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

富山駅前が活気に~\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

また、、雪の富山市内です。。

 

もう少しの我慢です。。

 

お仕事で富山県に来られてる方には、
本当に申し訳ない、、と

 

住んでいる私たちも
うんざりなのに・・

雪と縁のない県から来られてる方は、
本当に辛いと思います。。((+_+))

 

道路は、凍結しています。
運転にご注意下さい。。(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

さて、富山駅前に
「マル―ト」と言う名称のホテルの下に
商業施設が3月中旬に開業されます~\(^o^)/

 

いま、富山駅東側のマリエビルから
お引越しされる「スタバ」が、

 

中部地方初の
紅茶や抹茶など、様々な
「ティ」を提供される「スターバックス ティ&カフェ」

 

全国でも4店目だそうです~~\(^o^)/\(^o^)/

 

凄いですね~

 

開店時は、満員を予想されるので、
落ち着いてから
訪問したいと思います\(^o^)/

 

 

富山駅北口から、徒歩で行けれる
環水公園には、
世界一美しいスタバと好評のスタバもあるし、

「世界一美しい」スタバに熱視線 桜並木で至福の一杯:朝日新聞デジタル (asahi.com)

富山市藤ノ木店には、
ドライブスルーもあるし、

 

店舗によってさまざまです~♡

 

 

 

お休みの時に是非、
いかがでしょうか~(‘◇’)ゞ

 

どこのお店も車で10分以内の距離です♪

 

 

 

 

 

 

今日も皆さまが健康と安全に
すごせますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

夕食の一品
「おでん」

 

 

 

 

 

昨日は、寒い一日になりました・・

おでんを用意しました(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

富山県富山市の二食付きの宿泊施設です。
工事関係者歓迎の宿です。
宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

二食付きがお得な食事付のビジネスホテルです♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

もう、、2月の中旬なので、

雪は、降らないでしょう・・と、、
勝手に、思っていましたが

 

天気予報の予報通りの雪になりました・・(;^ω^)

 

 

 

そして、、、
コロナ感染者の最高の500人越え。。です。。

 

もう、ほとほと。嫌になりますね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の新聞に

「おわら風の盆、3年ぶりの開催を検討する」との記事です♪

半年以上先の話ですが、、、、

 

なんとか、開催され、
富山県を活気に導いていただきたいと
思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「豚汁」

 

 

 

 

 

 

 

 

温まりますね~豚汁(‘◇’)ゞ

ご家庭の冷蔵庫のお野菜を
整理するのに、もってこいの豚汁です。

何を入れてもいいし、
いろんな種類が入れば
もちろん、美味しい一石二鳥の豚汁です~\(^o^)/

 

 

 

 

富山県に工事でご出張の方へ、

二食付きがお得だと思います。
長期滞在の方なら尚更です♪

ご検討の程、宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

昨日、春一番が吹いたのに、、、、(;^ω^)

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

雪の朝になりました。

2cmほどでしょうか。

 

今は、止んでいますが、
朝起きて、お客さまも、
がっくりだったことでしょう・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、10度ぐらいまで上がり、

北陸で
春一番を観測されたばかりなんですが。。(;^ω^)

 

 

明日も雪のようです・・

 

気温の差がある日が続きます。

 

 

 

お気をつけて下さい^^

 

 

例年なら、2月の中旬にも
なると、もう、、雪は降らないのですが、
今年は、寒い日が多いようです。(;^ω^)

 

 

 

今日も皆さまが安全で健康過ごせますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

冬季オリンピックは、命がけ・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

連日、冬季オリンピックが盛り上がっていますね~♡

 

でも、、
外での競技のほとんどが、
命がけ。。のようなスポーツ。

 

怪我しないの??

恐くないの???((+_+))

 

スピードがあり、、、
高さがあり、、、

 

 

命がけそのものです・・((+_+))

どんどん、、、
回転数が多くなったり、
距離を延ばしたりと、

もう、人間業ではありませんね。。

 

 

選手の皆さま、くれぐれも
怪我のないように。。

 

「怪我を怖がっていたら、出来ないよ!」と
聞こえてきそうですが、、(;^ω^)

 

 

全員が、
無事でありますよ~にと、
祈るばかりです。。(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

今日も皆さまが健康、安全にすごせますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

夕食の一品
「長芋とオクラ」

 

 

 

 

ねばねば食材の2品を合わせました^^

メインが油淋鶏だったので
副菜は、さっぱりしたものを用意しました~\(^o^)/

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

もう2月も半ば、、雪は雨に変わりそうです・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

早くも2月の半ばに入りました・・

 

 

週間天気予報では、
雪マークがありますが、、(;^ω^)

 

きっと、
この雪は、山の方で

富山市内は、雪ではなく、
雨に変わっていく事でしょうね、、

 

 

 

今季は、
当宿の除雪機を動かしたのは一回のはず、、

2回だったかしら。。

意外と少ない出動です!

 

 

 

 

なんとか、
ホースの水だけで、
雪との闘いは、終わりそうです・・\(^o^)/

 

 

 

 

来季、、
雪は、山だけにしていただき、
富山市内は、
少々の雪でお願いしたいと思います^^

 

 

 

今日も皆さまが、健康、安全に過ごせますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

快晴です~♡

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

久しぶりの快晴です\(^o^)/

雪。。今日で溶けてくれるでしょう~~\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

もうホースを片づけてもいいような青空です\(^o^)/

 

 

太陽が顔を出してくれてる貴重な日ですが、、、、

コロナの為に
むやみやたらに
お出かけできない日が続きます。。

 

この外出は、
不要じゃないと・・(;^ω^)

 

また悪天候にすぐに変わる富山県なので、、、

 

今日は、清々しい外の空気を
感じたいと思います(‘◇’)ゞ

 

 

 

今日も皆さまが安全、そして健康に
過ごせますよ~に(^^♪

 

 

 

 

夕食の一品
「鮭のホイル焼き」

 

 

 

 

 

富山県に工事で出張にこられている
長期滞在者様が多い宿泊施設なので、
日替わりメニューで
飽きの来ない工夫をしています。

二食付きがお得なビジネス旅館です<(_ _)>

 

宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

今季、、最後の雪です・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

週末ですが、
雪です。。

今年の冬、最後の雪のようです\(^o^)/

 

朝食の準備ができたので
外に出て、パチリ☆
まだ、真っ暗です・・・

 

 

 

 

新聞配達の方の足跡が
くっきり・・

大変ですね。。

毎朝、届くのが当たり前になっていますが、、

感謝しないと、、と
足跡をみて
思いました・・(^-^;

 

ありがとうございます<(_ _)>

 

 

 

春が待ち遠しい富山市内です。

 

 

 

 

今日も皆さまが健康ですごせますよ~に(^^♪

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

 

無病息災、コロナ退散。。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

今日の夜から警報級の大雪の恐れ。。と

発表がありましたが、、

 

平野部で、20cm~40cm。。

 

 

って普通じゃないの??なんて
ちょっと思ってしまいますが、

 

 

今は、
不要不急の外出は、
コロナの件もあるので
控えた方がいいかもしれませんね。。

 

 

この寒気で
今年は、最後?のようです♪

 

 

気象情報を確認して
お過ごしください(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は、福豆を食べられましたか~

 

鬼は外、福は内~と

声を出しながら、子供達と

無病息災を願ったのは、
もう、、、何年前?

 

いえ、何十年も前の事です。。(;^ω^)

 

豆をまいた後、
掃除が大変だったのを思い出します。

 

 

無病息災と、

コロナ退散を祈りながら
頂きました(^^♪

 

でも、年の数だけは、
食べられず(;^ω^)

一袋が精いっぱいです・・(;^ω^)

 

年の数だけ食べたら
胃腸が悪くなりそうですね( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

今日も皆さまが健康ですごせますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/