工事関係者様歓迎の二食付き家庭料理の日替わりの宿泊施設です(‘◇’)ゞ宜しくお願いいたします

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日は、快晴です~\(^o^)/

でも、15時すぎから、雪の予報です。

 

 

でも、この雪は、たいしたことがなく、
きっと、ちらちら雪でしょう~♡

 

 

今週は、最高気温が2℃とか3℃で、
最低気温もマイナス気温ですが、

 

来週は、6℃~7℃の予報で
最低気温も0~1℃とマイナス気温が消えました!

 

 

今季は、もう、雪は降らない感じですね~~~(^^♪

 

 

 

さて、最高感染者数になった富山県、、

 

もう、3年経つのに、、、
まだ、、
あの菌の画像は、
慣れないですね。。

 

テレビでも、
スマホを見ると必ず、

出現しています。。。((+_+))

はぁ、、あの気持ち悪い菌。

早く、目に付かないようになりたいですね・・・((+_+))

 

 

 

 

今日は、節分♪
朝食に「鰯」を焼きました^^

 

 

節分に食べる鰯は

「家に鬼を寄せ付けないように」と

魔除け、厄払いの意味があるようです~(‘◇’)ゞ

 

本当は、ひいらぎに鰯の頭を指し、
玄関に吊るすそうですが、、、、
今は、やっている方は
いらっしゃるのでしょうか・・(;^ω^)

 

 

当宿は、たべるだけですが、
皆さまに食べていただき、
邪気払いOKです( *´艸`)

 

 

 

 

今日も皆さまが健康で
ありますよ~に。

 

 

 

 

 

夕食の一品
「アカモク」

 

 

 

 

 

アカモクをとろろ状にして

さっぱりと頂きました^^

ねばねばの海藻類は、
身体にいい食材ですが、

特にアカモクは、

美容と健康に最強です\(^o^)/

海のスーパーフードと呼ばれているようです^^

 

富山県は、アカモクを「ながらも」と呼んでいますが、
各県で、呼び名が違うようですね~

 

採れる時は、

1月後半から2月中旬までなので、
旬の時にいっぱい食べたいですね~~(^^♪

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

2月に入りました~

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日から2月に入りました^^

 

一月も体調を崩される方が
いらっしゃませんでした~

宿泊していただいている皆さまのお蔭です。
ありがとうございます<(_ _)>

 

 

見えない相手に不安がいっぱいですが、、、

ホッとしています♪

 

 

 

そして、芸能人の方の感染が増えていますね、、

 

大関になったばかりの御嶽海関も、、、(;^ω^)

 

無症状や軽症が多いオミクロンですが、
無症状が多いだけに、
困ったものです・・・((+_+))

 

 

 

 

2月も
引き続き、感染予防、体調管理を
宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

 

今日も皆さまが健康ですごせますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

夕食の一品
「ニラのお浸し」

 

 

 

 

疲労回復に食べる食材として人気の「ニラ」

身体に、効くのは、もちろんですが、

スマホで脳が疲れている昨今、

ビタミンB群が
脳のエネルギー補強をサポートしてくれるようなので、
豚肉と一緒に献立に積極的に入れたいですね~(^^♪

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

凍結、、スリップにご注意を・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

ちらちら、、、と雪です。

 

観光客の方なら、丁度よい雪です(^^♪

 

普通の靴でも歩けるし、

街中にかかる雪も綺麗だし、、、♪

 

 

 

 

 

 

でも、、道路は、、
凍結しやすい気温です。。

 

お仕事で、富山県に来県の方は、
また、、雪かぁ、、とお嘆きでしょう。。。

 

 

今日は、皆さま、お休みですが、
お出かけの際には、

スリップにご注意してください(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

あ、そうそう、、、

昨日、チェックアウトされた方は、ノーマルタイヤ。。((+_+))

お盆開けからの長期での宿泊だったので、
タイヤは、夏用のまま、、、ご帰宅です((+_+))

通勤は、レンタルだったので、
大丈夫でしたが、、

ご無事で着かれたかしら・・・((+_+))

昨日は、雪もなく、、、気温も高かったのですが、、

高速も大丈夫だったのでしょうか(;^ω^)

 

命がけのご帰宅です。。((+_+))

 

 

 

 

 

 

今日も皆さまがご健康でありますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「牡蠣鍋」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

 

また。。雪です。。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

2日ほど、良いお天気でしたが、、
今日から、しばらくは、雪予報です。

 

 

今の雪を見る限り、、、
積もる雪ではなく
小雨ならぬ、小雪で、

さらさら~と降っています~

 

 

 

 

 

 

さて、コロナ感染者が過去最高!
200人越え。。です。。((+_+))

 

 

もう、普通の風邪のような症状と
言われているので、

 

コロナと普通の風邪との判別が
難しそうですね。。

今は、うかうか普通の風邪もひかれません。。((+_+))

 

引き続き、
感染予防、体調管理
宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

今日も皆さまが、
健康でありますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「鶏ささみと胡瓜の海苔和え」

 

 

 

 

 

TVの料理番組を参考にしていますが、
昨日の一品は、

 

男子ごはん!

 

富山県は、
放送は、時々。。

 

なので、
ネットの見逃し配信で見ています~(^^♪

 

 

辛い鍋の箸休めにピッタリとMCさんが、
絶賛されていたので、
昨日は、辛いカレーの箸休めに~と、
メニューに入れました^^

 

 

見逃し配信♪\(^o^)/

富山県に放送されない番組も
配信してくれるし、

放送される番組も
録画で後からゆっくり見られるし、

リアルタイムで
TVを見ることが減りましたね~

本当に便利な世の中になりました~\(^o^)/

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

快晴が続きます^^

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

今日も快晴です\(^o^)/

 

やはり、気分がいいですね~♡

 

 

どうでもいい情報ですが、、、(;^ω^)
10月中頃に植えたアボカドが
すくすく育っています( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

可愛い~ですね(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

コロナの感染予防に

緑茶を飲む量をちょっと増やしました~

 

 

緑茶のカテキンが

健康効果があるようです

 

ただし、飲みすぎは、健康を害しますので
ほどほどに~

 

リンクしました~

ご参考にしてください^^

カテキンの種類と効果と摂取量 | 健康長寿ネット (tyojyu.or.jp) 

 

 

 

 

 

今日も皆さまが健康で過ごせますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「鱈のムニエル」

 

 

 

 

 

 

 

日替わり家庭料理の宿です♪
工事関係者様歓迎の宿で99.9%工事関係者様です♪

宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

今日からステージ2に・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

快晴です~~\(^o^)/

 

 

空は快晴だけど、、、

富山県は、コロナ対策として
今日からステージ2に引きあがりました・・(;^ω^)

 

 

 

家族以外では会食は、4名まで。

飲食店の時短営業は、求めない。

と、

警戒レベルです。

 

 

 

全国的に
感染数が勢いを増し、

短期間で
急増しているので

 

いよいよ、、まじかに迫っている感が
ありますね。。((+_+))

 

 

 

引き続き、感染予防、体調管理などを
宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駐車場の雪は、もう少し残っています・・

今日、気温が6℃まで上がるので
全部溶けてくれるとありがたいですね~(‘◇’)ゞ

 

今日も皆さまが健康で過ごせますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

ひみ寒ブリが不漁で終了のようです。。((+_+))

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

曇り空の日曜日です(*^_^*)

 

 

感染者が、、、

とうとう、3桁に、、、((+_+))
過去2番目の数字です。

 

他の県に比べると、
まだまだ少ないのですが、、
(県民人口が少ないので当たり前ですが。。)

 

 

今日あたり、最高の数字が出る感じです・・((+_+))

 

 

だんだん、迫ってきている感じさえします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今朝の新聞によると、
「ひみ感ぶり不漁で終了」と大きな見出し。。((+_+))

 

寒ブリ宣言から17日目。。

 

最短で終わりのようです。

 

水揚げは、昨季の三分の一、、(;^ω^)

 

 

徐々に、ひみブランドが、
揺らいでいます。。(;^ω^)

 

 

関係者の方々の溜息が聞こえてくるようです。。

 

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「赤かれいの煮つけ」

 

 

 

 

氷見鰤も漁獲量が少ないのですが、
この赤かれいも、、、
例外ではなく、、(;^ω^)

一匹を姿煮にできるサイズが

晩秋から冬にかけて
魚屋さんに、沢山、並んでいたと記憶しています、、

 

でも、今季は、
少なくなってきています・・・(;^ω^)

大事に頂きたいと思いました~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

駐車場に💛が、書かれています( *´艸`)

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

今日の積雪は、
3cmほど、、

大荒れと報道されていたので、
ちょっと安心です。

しばらくは、大雪は降らない予報です♪

 

 

 

 

これぐらいの積雪の時は、
水を出した方が、お客様の靴が濡れてしまい、
お車の中が、べしゃべしゃに・・

 

雪なら、パンパンとはたくと、落ちます~

だから、水を出さなかったのですが、、、

 

 

 

発見~~\(^o^)/

 

 

 

 

💛に矢が刺さった絵が~~~!!( *´艸`)

 

 

可愛いィ~
どなたでしょうか??( *´艸`)

 

朝から、ほっこり~~~♡

 

 

 

 

 

 

今日も皆さまが健康で過ごせますよに(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

久しぶりの青空です~~♡

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

雪のち曇りの予報ですが、、
晴れています\(^o^)/

 

 

ただ、、、雪が残っていて
凍っています。。(;^ω^)

 

歩くのは大変です、、、力が入ります。。(+o+)

 

 

車の運転も気を付けないと、、、
スリップします・・((+_+))

 

急な、ブレーキや
ハンドル操作など、、、じゅうぶんに
お気をつけて下さい。。(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駐車場内もこんな感じ。。

 

前の道路は、除雪機が入っていただいていますが
、、、所々、、、凍りそうな所も。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、去年の30年ぶりのあの大雪に比べると
今年の雪は、
全然、たいしたことは
ないのですが、、、

 

それでも、
平年の1.5倍だそうです・・・((+_+))

 

 

 

 

 

 

 

さて、年賀状の当選番号の発表が
ありましたが、
皆さま、いかがでしたか??

 

当宿は、切手が2枚。。だけ。。

 

自身の年賀状の枚数事態が少なくなっているので
期待はしていませんでしたが、、、

 

やはり、、切手のみでした~~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

今日も皆さまが健康ですごせますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「スパニッシュオムレツ風」

 

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

一月も、もう半ばです・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

一月も、、もう半ばです・・

 

 

今日は、雨、、

日本全国の天気予報を見ますが、
北陸や日本海側だけ、、悪天候のようで。。。(;^ω^)

 

明日からは、又雪の予報です。。

 

相変わらず、グレー空の富山市内・・

 

次、太陽を見るのは
いつでしょうか・・・(;^ω^)

 

 

 

めげずに、さぁ、月曜日♪
お天気に気分を左右されずに
頑張って下さい~( *´艸`)

 

 

 

今日も皆さまが健康な一日をすごせますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「牡蠣フライ」

日曜日は夕食をお休みさせていただいているので
土曜日の一品になります。

 

 

 

 

 

大きな牡蠣がありました!

牡蠣フライ~♡美味しいですね(^^♪

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/