もうすぐ桜前線~~♡

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

まだまだ、、冷ってする朝です。
明日からは、最高気温は、二桁ですが、
最低気温が、0度から5度と、一桁の前半の数字・・

油断できない気温です(‘◇’)ゞ

でも、
水曜日は、20度の予報です(‘◇’)ゞ

 

いよいよ桜の季節ですね~♡

 

ショッピングセンターやスーパーも
桜をイメージする桃色や
若葉の抹茶色の食べ物が増えてきましたね~\(^o^)/

 

富山市の桜の開花は、例年より、
一週間ほど早いと予報されています~

 

 

 

 



 

 

 

 

「ごどうふ」をいただきました~<(_ _)>

佐賀県有田の郷土料理だそうです♪
胡麻豆腐のような食感で、
豆乳にくずを混ぜこみ、火を通したものだそうです♪

 

初めていただきました~\(^o^)/
ありがとうございます~~♡

 

 

穏やかな日曜日、お仕事の方が一組いらっしゃいます。
ご苦労様です。

健やかな充実した日になりますよ~に(^^♪

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

北陸新幹線開業5年目\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日は、朝から暖かく
春の日差しが眩しいです~(^_-)-☆

来週からの気温は、16度から19度と
すっかり春の陽気になります~\(^o^)/

 

 

昨日は、北陸新幹線の開業を5年目の日!
乗客数は、伸び続けてるとの記事が、
今朝の新聞に載っていました~

やはり、東京から2時間8分と言う時間は、
魅力ですね~♪

 

 

 

 

夕食の一品
「ゴーヤチャンプル」

早くも夏メニューです・・( *´艸`)

今のゴーヤは、苦味もないので、
お客様もお好き一品です(*^^)v

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章076-432-8866

http://www.nissyou.com/

冬型の低気圧で霙・・(>_<)

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

昨日は冬に逆戻り・・・
宿の周辺では、
一日中雨。。みぞれ交じりの雨が時より降り、
寒い一日でした。。

 

だから、献立もすぐに、お鍋と決まりました~

 

10度を切ると、
やっぱり寒く、体感では、5度ぐらいに
感じられた日でしたね。

 

今日は、うっすら曇り空に、
時々、きつねの嫁入りの雨。

 

もうすぐ春というのに、
不安定なお天気が続きそうです・・・(;^ω^)

 

 

 

 

 

夕食の一品
「小鰯の磯部揚げ」

5cmほどの小さな鰯♪♪

青のりをまぶして
磯部揚げ~♡

骨までいただけますね(^_-)-☆

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

オリンピックまで、500日♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

朝陽が眩しい朝になりました~
お昼からは、雨模様です・・
気温の差にご注意下さい。

 

昨日は、8年になるあの大震災・・・
もう8年。。
ではなく、まだ8年、やっと8年と言う思い。。

 

胸が、ぽっかり空いている、、、との記事や報道を
見ると、
改めて自身が、幸せであることを実感します。
まだまだ5万人以上の方が、
避難生活・・

一日一日を大事に、感謝して
過ごさなきゃなぁ。。と

 

 

 

そんな中、東京オリンピックまで
500日!
「お、も、て、な、し」からもう、数年が経ちました(^^♪

 

パートさんが、
とか、「オリンピックまで、元気かしら・・・」

 

なんておっしゃってましたが、
まだまだ、皆さま元気でお掃除や調理補助をしてくださっています~!

今は、
大阪万博に行きたいわぁ~と
目標が変わりました(#^.^#)

まだまだ、これからも、宜しくおねがいします~♡

 

 

 

今日は、スィーツの日♪♪
コンビニの新作を発見( *´艸`)

 

 

 

 

高さ4cmほどある生どら焼き\(^o^)/
「抹茶」や「生」のフレーズに弱いわぁ( *´艸`)

美味しかったです。満腹!

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「炊き合わせ」

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

今日は、ありがとうの日(^_-)-☆

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

暖かい日差しが、窓を通して
リビングまで、来てくれています~\(^o^)/

 

今日は、16度まで
上がる予報です\(^o^)/

 

暖かいって心も癒されます~♡

 

 

今日は、3月9日で
サンキュウ~!
ありがとうの日です♪♪

 

日頃の当たり前の事である事に
感謝しないといけませんね~

 

朝起きると
電気が付き、
水が簡単に蛇口から出て、
ご飯が頂けて、
お野菜、魚、肉なども、
冷蔵庫にある。
・・・何気ない日常に改めて感謝ですね~

 

 

当宿は、
お客様に感謝です。
数ある宿の中から、ご縁をいただいています。

 

ありがとうございます<(_ _)>

 

今度とも、宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

 

パートさんのお父様のご趣味の水彩画を
いただきました~♡

とっても可愛いくて素敵♪♪♪

繊細なタッチで
本物みたいです(*^_^*)

ありがとうございました~<(_ _)>

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

雨が降ると、冷えますね。。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

3月に入ったとはいえ、
今日は、雨なので、
まだまだ、ひやッと寒さが感じられる日が続く富山市内です。

パートさんに、
大好きな海藻の「あおさ」をいただきました~♡

お味噌汁に入れると
磯の香がして
美味しい高級なお味噌汁になりますね~(*^-^*)

ありがとうございます(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、移転オープンされた魚屋の黒崎屋さんへ行ってきました^^

店内は、お魚や野菜、お肉を求めて来られる方で
混雑!
お魚もいっぱい並んでいました~

 

時々、お客様から、

「鮮魚類を送りたいけど、
どこがいい?」と、
聞かれていましたが、
この魚屋さんは、
いいのではないのでしょうか~(‘◇’)ゞ

 

当宿から、10分ほどです♪
(日曜日が休日です。)

 

お魚や野菜、お肉のほかにも、
お惣菜に、お米や卵。
生の大門素麺や、富山産の紅茶♪

手作りの添加物が一切はいっていない
可愛いパッケージのスィーツなども
売っていました~(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「セロリのきんぴら」

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

まだまだ肌寒いですね。。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

3月になり、春は、もうそこまで来ていますが、
まだまだ、肌寒い朝です・・

車のタイヤの交換をしてもらいました~(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

気温の差は、あるので、
油断禁物ですが、
今日の空を見ていると、
春だわぁ~と感じますね(‘◇’)ゞ

 

さて、富山駅の「あいの風鉄道」の
高架が完成したニュースで
盛り上がっています~~(‘◇’)ゞ

 

最終の夜間工事には、
400人の方々が、深夜作業をされ、
始発に間に合うように、
高架を完成してくださいました~!!

 

私たちが便利になり、
かつ、安全に交通機関を使用でくるのも、
縁の下の力持ちの皆さまのお蔭です<(_ _)>

 

ありがとうございます~!
特に北口を利用するものに
とっては、高架、南北通路は、念願です!

 

来年の春には、
ライトレールも接続します\(^o^)/

 

待ち遠しい一年になりそうです\(^o^)/

 

 

 

 

夕食の一品
「鶏むねのピカタ」

 

 

 

 

日替わりメニューの家庭料理の宿です。
工事関係者様歓迎です。
よろしくお願いいたします<(_ _)>

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

穏やかな日曜日です(*^_^*)

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日は、ひな祭りです~♡

ひなまつりと言えば、

お雛様に、桃の花
ひなあられ♪
ちらし寿司、ハマグリのお吸い物
なの花が、定番ですね~

 

それに、
桜餅♪

 

 

 

 

皆さまは、道明寺粉で作った
関西風ですか?
それとも、小麦粉などの焼いたものをまく、
関東風ですか?

 

それから、塩漬けの桜の葉は、食べる派ですか?
食べない派?

 

私は、関西風で葉っぱも食べる派です~
子供の頃は、葉を食べなかったのですが、
この年になると、
葉っぱも美味しくなってきました~(#^.^#)

 

女性は、いくつになっても
お雛様を眺めるのは、嬉しいものですね~~♡

 

 

 

 

夕食の一品
「海鮮丼」
ひなまつりは、いつもは、
ちらし寿司ですが、
昨日は、
一日早いひな祭りで、
海鮮丼を用意しました~~(^^♪

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

蛍烏賊解禁!

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

昨日は、滑川市の漁場で、
蛍烏賊が解禁になりました~

が、、、

水揚げは、わずかの1.5k・・・(;^ω^)

 

新聞によると、

去年の四分の一のようで、
関係者も、先行きが不安だぁ、、との記事が
載っていました・・

県外からの観光客の方々は、
蛍烏賊や白エビなどに、
期待され、ご来県されるのに、、

残念ですね。。

でも、初日がだめでも、まだまだ、
5月の中旬まで期間がありますから、
期待したいと思います~(*^^)v

当宿のお客様にも、
早く出したいですね~(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

3月になりました~

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

3月です!
相変わらず、月日が経つのは
早いです。。

 

NHKの番組で、
ときめきが無いから、
早く感じる!との事、、、

 

ときめき・・(;^ω^)
無いですね~(;^ω^)

 

美味しいスィーツを食べてる時が、
ときめき?
それぐらいかしら・・・(#^.^#)

 

 

 

今月も宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

 

夕食の一品
「鶏むねとヒジキのサラダ」

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/