薄曇りの富山市内です^^

ブログをご覧の皆様 おはようございます。

 

今日の日曜日は、いかがお過ごしでしょうか^^
受験だったり、卒業や入学・・
いろいろと行事があり、
慌ただしい日々をお過ごしと思います。
富山市内は、薄曇りの初春の一日になりそうです^^

 

健康食材と思いつくのは、
まず、「納豆」ですね~(^_^)v

安いし、、、
身体の酸化、免疫力を高め、血液の若返りなどの
効果が期待できるようなので、
しっかり食べていただきたい食材です^^

昨日の夕食の一品に
ニラを刻んで薄揚げの中に入れて
焼きました^^

ネバネバが、胃壁をガードしてくれるし、
アルコールのお供にも、
よさそうです^^

口角炎や口内炎のできやすい方には、
ビタミンB2がたっぷりふくまれているので
是非、食べてくださいませ~~(^_^)v

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章
076-432-8866
http://www.nissyou.com

 

昆布は、栄養たっぷりです^^

ブログをご覧の皆様 おはようございます。

 

3月になり、、、
ちょっぴり暖かくなったようです^^
今日も10℃まで上がる予報です^^

 

富山県は、昆布消費量日本一です\(^o^)/
昨日の夕食で、当宿もちょっぴり消費!

じゃがいもと糸昆布を煮つけました~(*^^)v

いろんな野菜と煮ましたが
じゃがいもが一番美味しく感じられます^^

 

昆布は、カルシューム、ビタミン、ミネラル、ヨードなど
健康に必要な栄養素がたっぷり~~ヽ(^。^)ノ

特に女性の皆様~!
皮膚に潤いとツヤを与え、しわを退治するそうです\(^o^)/

しっかり食べなくっちゃいけませんね~(*^^)v

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章

076-432-8866

http://www.nissyou.com

 

 

3月になり、気持ちいい朝です^^

ブログをご覧の皆様 おはようございます。

 

富山市内は、雨の予報ですが、
今は晴れて気持ちいい朝になりました~~\(^o^)/

 

昨日の夜の情報番組で
膝の痛み、、、変形性膝関節症には、
ねばねば食品で予防しょう~と、放送されてました~♪

その中でも、納豆料理をいろいろと
紹介されてました~

 

とんかつのソースの代わりに
納豆をトッピングしたり、
ねばねば丼だったり~

納豆って本当に体にいいんですね~(*^^)v
皆様~!召し上がってらっしゃいますか~

今日の朝食に
一品としてお出ししました!

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com

 

スーパー海藻のアカモク~!

ブログをご覧の皆様 おはようございます。

 

今日は、晴れてます~\(^o^)/
お仕事も捗ってらっしゃる事でしょう~\(^o^)/

 

やっぱり、お天気が良いと
身体が軽いです^^
気持ちもハッピーになりますね~❤

 

 

 

春を告げる「アカモク」を魚屋さんで
発見!

富山では、「ながも」と呼ばれています~(*^^)v

さっそく一品に(^^♪

海藻の中では、
スーパー海藻!

カルシュームは、わかめや昆布の1.2倍
カリウムは、、、わかめ、ひじきの1.6倍!昆布の1.4倍~\(^o^)/
鉄分は、わかめの5.2倍~~!
亜鉛は、昆布の7.1倍!ワカメの6.3倍

なんだそうです~~(*^^)v

 

身体の免疫力を高めたい方、生活習慣病を予防したい方は、
この時期には、必見の海藻です^^

他にも、骨粗しょう症の予防や美肌、血糖値上昇予防、高血圧を抑制
コレステロール値低下作用!

とっても嬉しい食材です^^

 

残念なことにビジネス旅館日章では、日替わりなので
毎日、食べることが出来ませんが、(・_・;)

アカモクに変わる海藻類も、
しっかり日替わりで入れて行きますね~

魚屋さんで見かけたら、絶対食卓に
乗せて下さいね~(*^^)v

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章

076-432-8866

http://www.nissyou.com

 

 

 

 

血液サラサラ最強レシピ!

ブログをご覧の皆様 おはようございます。

 

今日は、曇り時々雪~(*^。^*)
最高気温も、3℃までしか上がらないようです・・・
・・・今年は、雪が多いですね。。

去年の12月に、いっぱい降り・・・
1月初め~今週も雪マークがずらり~!

 

これだけ雪が冬の前半に多いと
1月後半~2月は、雪が降らないでしょうね~
と、願いを込めての私の予報です♪(*^。^*)

 

 

夕食の一品

「ツナと玉ねぎのマリネ」

この一品は、
血液サラサラ!最強の一品です!

オリーブオイル(^^♪
玉葱!
ツナにお酢

食材のすべてが、血液さらさら~~\(^o^)/

 

玉葱は、水にさらすと、血液をさらさらにするイオウ化合物が
溶けてしまうので、
水にさらさず、作りました^^
少々、玉葱の苦味がありますが、
それも、味のうち!
マリネ液に大事な栄養素が流れていますから、
マリネ液もしっかり食べて下さい^^
 

次の食材ツナ!
ツナのEPAが血栓を溶かしてくれますよ~~(^^♪

それに、お酢は、毎日15ml摂取すると、
血中コレステロール値が下がるそうです^^

 

それから、オリーブ油も!
オレイン酸が豊富に含まれ、LDLコレステロールを減らしてくれます\(^o^)/

 

なので、今日の「ツナと玉ねぎのマリネ」は、
血液サラサラ最強の一品です^^
皆様もいかがですか~~(^^♪

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章

076-432-8866

http://www.nissyou.com

 

 

昆布をいただきました~ヽ(^。^)ノ

ブログをご覧の皆様 おはようございます。

爆弾低気圧も去り、、、
穏やかな空になりましたが、、、

まだまだ寒さは、
爆弾的です~!

 

昆布を大量にいただきました<(_ _)>
ありがとうございます^^
値段に換算すると、
凄い金額になります。。
ありがたいです~<(_ _)>

 

富山県は、昆布の消費量が1位だったり、2位になったり~^^
昆布が大好きな県民です^^

おやつに、
煮物!
お出しに~
とろろ昆布のおにぎりだったり~(*^^)v

一番消費していると思われるのが
昆布締め!
魚の刺身を昆布締めにしたり、
野菜や肉も!
昆布締めにされる方が多いようです^^

 

食材に昆布の旨味が移って
美味しくなるし、
日持ちもします^^

雪の多い富山県、海が大荒れで
魚が獲れない時期での
備蓄に値する先人の知恵のようです。

今は、流通が素晴らしく行き届いているので
昔ほど、昆布締めは、ご家庭では
されていない様子です^^

お正月だって、
お店が開いていて
お刺身が食べられる時代ですもの~~♪♪

 

 

 

さて、我が家では、
私が一番昆布の消費量が多いと思います^^
なぜなら、、、!

昆布水を常備しているからです^^

昆布から染み出てくるフコイダンを
取り入れています~(*^^)v

昆布は、中性脂肪抑制、血糖値上昇抑制、紫外線からお肌を守ります\(^o^)/

 

お肌にとってもいいって聞くと
いち早く試します(笑)(*^^)v
それに、血小板が、血管壁に接着するのを妨害!
なので、血栓の形成を防いでくれます!
(NHKのあさイチで紹介されてました(^^♪)

 

さすがに、こう寒くっては、冷やしてある昆布水は、
なかなか飲みにくいですが・・・

青魚は、栄養がいっぱいです(*^^)v

富山県富山市(富山)のホテル、ビジネスホテル、
宿、旅館などの朝食付き、夕食付などの2食付の宿泊施設をお探しの皆様へ

 

pin-5

今日の夕食に鯖の味噌煮ゴボウ添えを作りました^^

青魚は、皆様ご存じのように
栄養豊富な魚です^^

 

 

DHAやEPAを豊富に含み、
中性脂肪を下げ、動脈疾患などの予防に効果のある魚ですヽ(^。^)ノ
味噌にも、中性脂肪を下げる効果があるので
青魚と味噌で、相乗効果が得られそうですね~~(*^^)v

そして、添えられているゴボウは、
不溶性食物繊維なので、腸内のコレステロールを
体外に排出してくれるようです\(^o^)/
それから、腸内の糖質の吸収を穏やかに
してくれる嬉しい働きも!

11月に入ってから、
青魚を毎日、メニューに入れました。

 

1日は、鰯のすりみ揚げ
(2日は、日曜日で夕食はお休みです。)
3日には、ブリ大根
4日は、鯵の刺身
5日は、秋刀魚の塩焼き
6日に、すり身の味噌汁
7日の今日は、鯖の味噌煮!

 

鰯、ブリ、鯵、秋刀魚、鯖~~(*^^)v

明日からも、どんどん、メニューに入れて
行きます~(^^♪
皆様もしっかり食べてください~

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章

076-432-8866

http://www.nissyou.com

 

 

富山の家庭料理の日替わりメニューの宿です^^工事関係者様歓迎です^^

ブログをご覧の皆様 おはようございます。

 

お盆休みも終わり、、、
昨日からお仕事の方が多いのではないのでしょうか~
どっと、休み疲れが出ていらっるうえに
富山に出張なんて・・・と、
お嘆きの顏が浮かびます~(^_^;)

 

暑さも明日あたりから30℃を切る予報なので
今年は、秋が早いかもしれません♪

でも、まだまだお仕事されている日中は、
暑さが全開!
熱中症に気を付けてお仕事してください~~(*^^)v

 

さて、出張中でも、
気軽に食べられるバナナ(*^^)v
コンビニでも売っているのを見かけます^^

 

青く未熟なバナナ、黄色い綺麗なバナナ、
黒い斑点が出ていているバナナ♪
それぞれに
栄養価値も変わるってご存知でしたか~

未熟なバナナは、でんぷんを多くとる事ができるので
腸で善玉菌が増える「プロパイオテック効果」
便秘!!

黄色の食べごろのバナナは、
カリウムやマグネシュームが豊富!
カリウムは、ナトリウムの影響を抑え、血液をさらさら~ヽ(^。^)ノ

黒い斑点のあるバナナは、
白血球の働きを高めて免疫力を上げる作用が一番ある時期は、
この黒い斑点が出来る頃!
黄色いバナナの8杯もあるそうですヽ(^。^)ノ

 

安くってもしっかり栄養のあるバナナを疲れた体に優しい
バナナを常備してください~~(*^^)v

私は、、、便秘でも、高血圧でもないので、
免疫力をつく黒斑点のバナナを!!~(#^.^#)

さて、
いっただきま~~す♪

あ!そうそう!
バナナの筋は、人間でいう血液の役目!
なので、栄養がぎっしりつまっているそうなので
筋は取らずに、ちゃんと食べてくださいね(^^♪

 

 

 

 

 

夕食の一品

「肉じゃが」


家庭料理の王道の肉じゃがを作りました^^

当宿は、長期滞在の方々ばかりなので、
家庭料理でお迎えしております。

宜しくお願いいたします^^

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com

 

今日は、和菓子の日~♪

ブログをご覧の皆様 おはようございます。

今日も快晴の富山市内です^^
29度の予報です^^

 

 

さて、今日は、和菓子の日です~
洋菓子よりカロリーが少ないし、
小豆が大好きなので、
時々、頂いています~

今日も、
パートさんから頂きました~ヽ(^。^)ノ

抹茶味の餡子でした^^
ごちそう様です~(*^^)v

 

 

TVでは、、

「野菜は、皿かぁ~~~!」と俳優さんが、叫んで言うキャッチコピー♪
野菜ジュースのCMが流れてますね、、、(*^^)v

揚げ物に添えてあるキャベツも
刺身に添えてある大根のケンも、
ちゃんと理由があって
添えてあるんですよ~(^^♪
キャベツは、脂物を食べたとき、胃を保護するものだし、、、
刺身のけんは、生ものを食べるときに、
消化がいいように、
紫蘇も、わさびも、ちゃんと意味があるので、
ちゃんと頂いてほしいですね~

 

バランス良い食事で
酷暑を乗り切って下さいませ~~(^。^)y-.。o○

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章

076-432-8866

http://www.nissyou.com

ロコモの予防・・・

富山県富山市(富山)のホテル、ビジネスホテル、宿、
旅館などの朝食付き、夕食付などの2食付の宿泊施設をお探しの皆様へ

ブログをご覧の皆様 こんにちは~
週末はいかがお過ごしですか^^

相変わらず、当宿にお泊まりの方々は、
週末も関係なしのお仕事です・・・(^^♪

気持ちの良い週末!
充実した日に
なりますよ~に♪

 

さてさて、、、

ロコモって時々耳にしませんか~!

 

ロコモって筋肉、骨、軟骨、椎間板、、、といった所に
障害が起こり、、、歩行や日常生活に支障がおきる状態の事を言うそうっです。。。(・_・;)

ロコモの予防の鍵は、
筋肉!!
タンパク質、炭水化物、脂質をバランスよく、
特に必須アミノ酸が、含まれているタンパク質(肉や魚、卵など)
また、筋力の元になるカルシュームを
ビタミンD(魚や乳製品)や
ビタミンK(納豆、小松菜ほうれん草など)と一緒に摂取してください~~~(*^。^*)

 

ただし、、、肉が好きだからって肉ばかり・・・なんて
同じ食材ばかり食べないで下さいね。。
いろんな食材から採る事がいいみたいですよ~♪

特に、夕食は、
鶏ささみや豆腐などの消化の良い低脂肪、高タンパク食材がお勧めです!

 

という訳で
今日の夕食には、厚揚げの煮物や
鶏ささみの酢の物をチョイスしました^^

 

年を重ねても、自分の足でさっそうと歩きたいですよね~~(*^。^*)

 

昨日は、高野豆腐と小松菜の煮物をメニューに入れました^^
低脂肪のタンパク質と、ビタミンKの組み合わせです~♪

足腰を丈夫に!
関節もすらすらと!
筋肉にいいロコモ予防の食事を
どんどん、取り入れたいと思います~(*^。^*)

 

運動もお忘れなく~!
って、、、なかなか。。できませんが。。。(・_・;)

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章

076-432-8866

http://www.nissyou.com