今日から聖火リレーは高岡市で!

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

昨日は、九州の方で、30度越えだったようです・・・

富山県内は、そこまで上がっていませんが、、
今日も最高気温が25℃の予報です。。

 

熱中症予防、紫外線予防、、、そして
感染予防に。。

 

 

予防ばかりですが、
お気をつけて下さい。。((+_+))

 

 

 

 

 

さて、オリパラリックの聖火リレーが
富山県に周ってきました~

 

他の県と同じく、
公道は、走らず、、、

高岡市の高岡スポーツコアで

富山市は、環水公園で、

 

特設ステージで「トーチキス」による点火で
行われるようです~(‘◇’)ゞ

 

 

オリパラピックが、大成功に終わり、、、

医療関係者様の負担を減らし、、、、

大会終了後の甲子園をはじめ、子供達のすべてのスポーツの試合
文化系の大会など、
学校の行事も含め

 

子供達の楽しみなものを
開催してもらいたいですね~

 

それには、
オリンピックを無事に終わって
感染者の方が増えないように祈ります・・・

 

 

 

 

 

 

どうでもいい情報ですが、、、(;^ω^)

つつじの剪定をしました~
綺麗になりました\(^o^)/

職人さんのように
綺麗に揃っていなく、、、
近くで見ると、がたがた。。です。。

なので、、、、
遠目から、写真をとりました~( *´艸`)

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

6月です~(‘◇’)ゞ今月も宜しくお願いいたします<(_ _)>

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

6月に入りました~(^^♪
今月も宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

 

 

 

2階から見た立山です♪

雪も随分、溶けましたねぇ~

雪の大谷は、
もう、、10mを切っていることでしょう・・

じわじわと迫る酷暑に・・
インド型、イギリス型、、と姿を変え、迫り来るウイルスに・・

負けないぞッ。。。(;^ω^)

 

 

皆さまもお気をつけて下さい・・(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

さて、御客様に
紙風船をいただきました~

 

 

 

 

富山県では、
売薬さんが、全国に売り歩かれている時に
お土産に
「紙風船」をその家族のお子様に
渡されていた歴史があります♪

今も、その伝統は続いているのでしょうか~?

 

 

頂いた紙風船♪可愛いですね(^^♪

小さなお子様がいらっしゃるご家庭への
お土産にいかがでしょうか~

 

 

富山駅の東横にある「とやまマルシェ」
お土産などお店が入っていますが
能作さんなどのお土産がおいてある
雑貨コーナーに売っているようです(^^♪

 

 

 

今日は、6月1日!
朔日饅頭を食べる日です!

これも、富山県の伝統です♪

ほんのり甘酒の味がします\(^o^)/

一年の無病息災、家内の健康と
繁栄を念じたいと思います(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「シイタケ、舞茸のおろし和え」

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

過ごしやすい♪ちょうどいい感じの気温です~

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

お仕事されるのに、
ちょうどいい気温じゃないかしら~

 

このまま、しばらくは、
22~25℃あたりで
とどまって欲しいですね~(^^♪

 

 

 

 

 

ネットを見ると、
「どうしてオリンピックはやるのに、、、
運動会は、中止なの?」と、

 

大泣きしたお子様の話が、、、((+_+))

 

・・・こんな事、、いたたまれません。。

 

幼い子供にこんな言葉を聞かされ
ご両親は、なんてお答えになったのでしょうか・・・((+_+))

 

 

 

富山市の小学校へ通っている孫の学校の
運動会は、午前中だけという事で縮小されて
開催されました。

よかった、、ありがとうございます<(_ _)>

 

でも、応援は、体育館でモニターを見ながら。。だったそうです・・

 

映りが悪く、、(;^ω^)
走っている様子も
映像が、とぎれとぎれだったと、、、

 

 

子供達が悲しい思いになるのは、
これっきりに・・・((+_+))

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

煮干しを買ってきました^^

 

海産物は、氷見産だと、何故か
美味しく感じられます(*^^)v

いえ、美味しいです(*^^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

腰が折れて、
「へ」の字になっているのは
新鮮な証拠だそうです~

 

魚の臭みなどありません~\(^o^)/

 

お土産にも、
いかがでしょうか~(*^^)v

 

 

 

 

夕食の一品
「チャプチェ」

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

富山ブラック~♪


 

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

もう、5月第4の月曜日です、、
相変わらず、早く~時が過ぎてゆきます・・

「時を戻そう~」と芸人さんが
おっしゃっていますが、、、、

 

2019年の12月に戻れるなら
戻って、、、あの中国の歯医者さんの

ツイートに真剣に耳を傾けてほしい・・と

 

 

「時を戻そう~」この言葉を聞くたびに、
かなわない事だけど、、、考えてしまいますね・・(;^ω^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お客様に富山ブラックの即席カップ麺をいただきました^^
ありがとうございます<(_ _)><(_ _)>

 

まだ、食べたことがないのですが、、、(;^ω^)
味わっていただきたいと思います。

 

森山中さんの以前のYouTobeですが、
大島さんの旦那様が

取り寄せした富山ブラックを大絶賛されています~

「ラーメンのお取り寄せた中でナンバーワン!、
いえ、お取り寄せした食品の中で、ナンバーワン!」と\(^o^)/

 

 

お取り寄せのラーメンと即席めんとは、違うと思いますが

富山県にもなかなか、観光に来られないので
お取り寄せはいかかでしょうか~

 

また、出張にこられた方は、
お土産に
いかがでしょうか~♡

 

森山中の旦那様~ありがとうございます<(_ _)>♡

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/;

雨、、、雨、、、雨です・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日も雨です・・・
梅雨入りの宣言は出ていませんが、、、

 

じとじとと、、、
雨が続いています。

 

 

他の県のTVの報道のような被害は
出ていませんが、

水位が上がっている所もあって、
他人事ではないですね、、(;^ω^)

 

 

 

急な大雨によるお天気の変化に
お気をつけて下さい。。

 

 

 

連日、洗濯物が外に干せません、、
ビジネス旅館日章の乾燥機にお世話になっています~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

去年の種で朝顔を植えました^^
今年も綺麗に咲いてくれればいいなぁ~♡

 

 

 

 

 

夕食の一品
「春巻き」

 

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

来週から雨マークが増えています。。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日は、晴天~\(^o^)/

気持ちの良い週末です♪

 

でも、、、来週から曇りのち雨の日が多く、
早くも西日本では、
梅雨?情報もTVで放送されていました・・

 

もう、すでに、昨日は、
冷房を入れたい気分でした~

 

気温の差にお気をつけて下さい、

 

 

引き続き感染予防に
熱中症予防も、、、宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

 

 

 

 

5月も、早くも、中旬です。
富山県でも、高齢者のワクチン接種が
進んでいるようです、、

 

でも、高齢者の1.2%と言う記事が載っていました。

 

そんな数少ないワクチン数の中に、
今年90歳になる父が
一回目の接種が終わり
二回目は、6月上旬の予定です。。

 

優先に受けさせてもらって
申し訳ない限りです・・(;^ω^)

 

父は、これといったアレルギーや疾患もないので、
ワクチンを打ってもらっても、
副作用もなく、、、
無事です<(_ _)>

ありがとうございます<(_ _)>

 

 

医療関係者は、もちろんですが、
オリンピック関係者や
オリンピックでボランティアをされる方、
空港でお仕事されている方、その他、

高齢者と同時進行で、
優先順位に入ってもいいと
思うのですが、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富山市桜町の電気ビルの一階のお店へランチへ

昨日は、日替わりメニューは、国産牛の網焼き\(^o^)/

これで、コーヒーがついて¥980税込です( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

アクリル板も置いてあり、
安全です♡

 

が、、、
なんだか、アクリル板越しで話をするのは、
味気ないですね。。

 

 

週末は、お休みですが、
平日にいかがでしょうか~(^^♪

 

サウスウイング – 富山電気ビルデイング (denkibuil.com)
一か月のメニューがHPに載せてらっしゃるので
嬉しいですね~♡
是非、チェックしてください

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

え!熊???

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

スマホを開けたとたん、
「富山県高岡市に、熊が出現。。」と言うニュース!

びっくり、、、です。。

 

射殺され、、、けが人は、おられなかったようですが、、、

住所を見ると、
街中です。。

 

山の近くでもなく、
どちらかと言えば海側です。

 

高校も3校ある地域で
どうしてこんな所に。。と

 

庄川に沿って
どんどん、下流に歩いてきたんでしょうね。。

 

 

 

 

 

 

去年の紫蘇から種が飛んで
あちこちから、紫蘇が出てきています^^

家で育てた紫蘇は
肥料不足で、
固いんですが、、、(;^ω^)
(お客様には、お店で買ったものを使っています)

我が家で
食べるのはじゅうぶんです。

ここだけでなく、
あちこちからも出ています^^

なんだか、紫蘇畑になりそうな量です( *´艸`)

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

稲荷町公園へ

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

お天気の良い月曜日です(‘◇’)ゞ

お買い物の前に
ちょっと稲荷町公園へ

 

たしか、つつじが咲いているはず!

 

 

あ、やはり咲いていました~\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

綺麗です~~♡

 

 

 

 

 

 

 

 

鴨も、すいすい~とお散歩中(^^♪

 

 

気持ちの良い公園です♪
いつも、整備が綺麗にされていて
寄らないのはもったいないです~

 

 

 

 

 

 

 

平日は、小さなお子様連れのママや、
わんちゃんのお散歩~

年配の方のウォーキングに利用されているみたいですね

 

 

 

出張の合間の気分転換に
週末にお出かけにいかがでしょうか~

 

当宿からお車で5分ほどで
無料駐車場完備です♪

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

鉛筆アートの世界~~♡

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

3回目の緊急事態宣言が、
主要都府県にでました・・((+_+))

 

TVでガンガン、、、、、放送されているので、
富山県でも、緊急事態宣言が、出た感じがします。。

 

富山県は、アラート2ですが、
油断していたら、すぐのでも、
3とか4に、、、((+_+))

 

 

変異株の感染率は、脅威だそうです。。

 

それに、二重変異株の出現も、、、(;^ω^)

 

 

この調子だと、GW明けの予約も
ままならない様子ですね。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナ禍でも、
感染対策をしっかりして、

市民プラザで開催されている古谷振一展に行ってきました^^

鉛筆画です!写真じゃないんですよ!

たった一本の鉛筆で書かれた写真のような絵\(^o^)/

すご~~いです♪
50点ほど展示されていました\(^o^)/

書いていく様子の動画も、
大画面でご覧いただけます~♡

今日は、ご本人も会場におられました(^^♪

 

 

プロフィールを見ると、
富山県の方なんですね~(^^♪

(・∀・)イイネ!

 

YouTubeでも、
拝見できますが、
<shtt4881>
実際に作品をご覧になるのも
いかがでしょうか~♪

 

感染対策をしてお出かけください(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

豊田新屋立体工事のお仕事へは、一番近い宿泊施設です(‘◇’)ゞ

また、
富山火力発電所や日本海石油さんへも、
近い二食付きの宿です。

今、長期宿泊でお泊りの方もいらっしゃいます。

富山駅前の商業施設のビル建設も(名称は、MAROOT)
去年、宿泊していただきました<(_ _)>

コロナ禍なので、
ご出張もままならないと思いますが、

 

 

工事関係者様大歓迎の宿です♪

是非、ご検討していただき
ご予約、お問い合わせを
お待ちしております<(_ _)><(_ _)>

富山アラート2に移行します。。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

4月ももう、、後半に差し掛かりますね、、

くっきりとした立山連邦~\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもなら、楽しみのGWが、もうすぐですが、

今年も、去年同様、
旅行などにも行けず、
皆さまも、ストレスが溜まりに溜まってらっしゃる事でしょう・・((+_+))

 

 

明日から、富山もアラート2に移行します。。((+_+))

大阪や、東京は、
緊急事態宣言がでるようです。。((+_+))

 

 

ワクチン接種によって
ちょっと先が見え始めましたが、、、
早く、トンネルから抜け出てほしいです。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スーパーに併設されているお花屋さんで可愛い花を発見\(^o^)/

ハートの花びらの「オルレア」を買ってきました(^^♪

 

白くって可愛い~♡

ちょっと癒されています~♡

 

 

 

 

夕食の一品
「鰯のかば焼き」

 

 

 

 

 

 

 

肉厚な鰯でした~

秋刀魚がすっかり姿を消しましたね。。

今年の秋は、食べられるかしら・・

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/