富山市ガラス美術館へ♡

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

どんより曇り空の月曜日です、、
今週も、宜しくお願いいたします~

 

昨日は、ぽかぽかの陽が指すとってもいい日よりでした~♡

 

木梨憲武展へ^^

富山市ガラス美術館です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木梨さんの才能にほれぼれ♪♪

見ごたえがありました!

 

11月23日まで開催されているので、
お休みの日に、
いかがでしょうか~~(^^♪

 

 

その後、
「6月の青い鳥」さんで、ランチ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドライフラワーを中心とした花屋さんが
併設されていたカフェでした~

 

開店してから
4か月目のようですが、
コロナ禍は、どこへやら、11時半で満席でした、、、

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

立山は、紅葉日和です\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

週末は、いかがお過ごしでしょうか。。
なんて
呑気な事を、、、(;^ω^)

台風がまだ太平洋側で暴れています。。

 

富山は、今の所、無風、、
豪雨もなく、、、
なんとか影響がないようです・・

 

 

 

 

さて、今、
立山は、紅葉日和です\(^o^)/
黒部平に、テラスも、あるようです!

今が絶好調の立山です!
雪が降る前に是非いかがでしょうか~(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その立山のふもとの運動公園の近くへ、、、(^^♪
「佐藤みどり」さんの個展にお邪魔してきました~~\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

素晴らしい~素敵な器がたくさん~~♡
佐藤さんの人間性も、素敵です^^

神戸から、富山へ引っ越しして
作陶、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素晴らしい器を手にして
どきどきします~♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日常使いには、もったいないので、、、

暫くは、
部屋に置いて楽しみます♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後に、
すぐそばにある「ヘルジアン.ウッド」さんへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当宿から、40分ほど、
大人の遠足です~♡

ドライブがてらにいかがでしょうか^^

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

昨日の夕焼けは、不気味でした・・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

昨日は、20度を切り、、、(;^ω^)
ニットを着たいような気分の一日でした。。

 

台風は、ちょっと反れたようで、
富山は、影響はない感じです。

 

でも、、、
台風が近づいてくると、
どうして夕日が不気味なほどに、赤く染まるのでしょうか。。

 

 

 

 

 

 

 

↓ 東の空も、ピンクに染まっていました、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、話題の和栗のモンブラン♪
スィーツを食べてきました^^

 

富山市堤通りです(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

平日だったので、
行列は、出来ていませんでしたが

それでも、次から次と、、
来されていていました~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「里芋、蒟蒻、大根の田楽」

田楽♪

冬メニューですね♪

そろそろ、、、おでんもいいかしら~♡

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビ-ジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

木梨憲武展\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま アクセスありがとうございます<(_ _)>

 

 

富山市のガラス美術館に
「木梨憲武展」がついに、富山にやってきます~♡

2018年から、あちこち、いろんな所に出展されている様子です!

TVのCMでも、放送されていますから
ご存じでしょうけれど~\(^o^)/

 

リーフレットをガラス美術館よりいただいていますので、
一階、階段下のパンフレット置き場においていますので、
どうぞ、お手に取って下さい(‘◇’)ゞ

 

富山のガラス作家さんとのコラボもあるようです~~

当日1500円、前売りは、1300円♪

ローソンで購入できます(^^♪

ただし、、、専用の駐車場がありません、、
お近くの有料駐車場へどうぞ、、、

 

 

10月10日から、11月23日です(^^♪

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

夜明けが遅くなりました・・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

夜明けが遅くなりました・・・

今日の立山は、どうな感じ??と
ご機嫌を伺いながら、、、(#^^#)

朝食の準備中です~

 

 

 

 

 

皆さまが、食べられる頃には、
太陽は、すっかり昇っていますが、

だんだん、日の出が遅くなり、
真っ暗闇での朝食の季節に向かいます・・(^-^;

 

酷暑の夏がやっとすぎ、

皆さま、
頑張ったご自身をねぎらってください~~\(^o^)/

 

ご褒美もいかがでしょうか~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

さて、パートさんからお土産♪
長野に、GoToトラベルを利用され旅行に
行って来られました~

リンゴ狩りも楽しまれた様子♪

 

 

御裾分けのリンゴをいただきました~<(_ _)>
お馳走様です♪

 

 

 

 

今年は、猛暑つづきで、
一割のりんご達が、日焼けをして
ダメになったそうです・・

 

当たり前のように、何でも、
スーパーに売っていますが、

物作りは、大変と、、
ニュースを見て、感じます。。

 

食材は、感謝して美味しく調理して
無駄なく、いただきたいと思います~♡

 

 

 

 

夕食の一品
「ロールキャベツ」

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

すっかり秋♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

朝の風は、なんて心地よく吹いてくれるのでしょうか♪
すっかり秋模様です♪

 

それでも、
最高気温は、28℃の予報です。。(^-^;

 

 

気になっていた台風12号も
少々東にずれ、
上陸の可能性がなくなった感じです!

 

富山県には、全然かからない様子ですが、
風や雨の影響があるようです。

 

関東地区や東北方面にお住まいの方々は、
お気をつけてください。。

 

 

 

 

新米を炊きました^^
もっちもっち♪

 

美味しい~♡

 

宿泊の皆さまも、
新米を味わってください^^
今日から、新米です\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食の一品

「焼売」

 

 

 

 

 

 

 

長期滞在連泊の方々ばかりなので、
お帰りになってからの
ルーティーンが決まっているようで、、、(#^^#)

食堂に来られる時間がだいたい同じ時間です♪

 

もうそろそろ、あの方が来られるわぁ~~と、
蒸し始めます♪

 

手作り焼売♪
食欲の秋♪

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

4連休♪最後の日ですね~

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

4連休の最終日です。
いかがお過ごしでしょうか~

当宿のお客様は、4連休の方、

3連休の方、

飛び石でお休みの方、、

ず~~と、お仕事の方

お休みを利用して帰っていらっしゃる方、、

と、多様です(‘◇’)ゞ

 

 

 

ネットで便利な「ケーブルケース」を紹介していたので
早速、富山駅となりのビルにある「無印良品」さんへ

御店の方が、
「今朝、入荷しました!」と、、、

やっぱり、
ネットやTVの情報は、凄い♪

ようやく、パソコン周りがすっきりしました~(#^^#)

 

 

 

駅前に来たついでに、
CICビルの1階のお土産コーナーの「ととやま」さんへ

 

 

 

 

等身大の
朝之山関と塁君\(^o^)/

 

やっぱり大きい・・・!!
平面でも、大きいのに、、、

本当の実物は、
でっかいんでしょう~~♡


9月場所、、、
初日から3連敗・・
県民、一同、生きた心地しなかったのですが、

やはり、朝之山関♪
その後、
改進の6連勝~~\(^o^)/

今日は、どうかな!

 

頑張って下さいと
すりすり♪して来ました~( *´艸`)

 

 

 

4連休の最終日なのと、コロナ禍の為、
いつもの富山駅周辺かなぁ・・・と思っていましたが、

凄い人、人、人、、、、(;^ω^)
お寿司屋さんは、
列になって。。

マスク以外は、
以前の富山駅前と変わらない様子でした~(^^♪

貴重な日々、
富山県を観光地として
選んでいただき、感謝です~♡

日常が、戻りつつあるのは、
嬉しい事ですね~~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

祝日も、二食付きです(‘◇’)ゞ

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日の富山市内、

お天気もまずまずで、過ごしやすい感じです(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木々が緑で
うっそうとしています~♪

 

この緑が、10月、11月に、
紅葉し、
また、趣が良い街路樹になります♪

 

季節は、確実に変わっていていく感じです!

 

でも、
長袖っていう感じではなく、
まだまだ、暑さが先行していますね・・・

 

 

 

 

 

 

敬老の日、
秋分の日と、祝日が続きます。

時々、お客様に、
「祝日の食事はあるの?」と聞かれる事がありますが、

当宿は、祝日も二食付きで対応させて
頂いております。

 

日曜日の夕食のみ、お休みとさせていただいております。
宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

立山に夕日が映え、、、綺麗でした^^

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

涼しくなりました。
いかがお過ごしでしょうか~(^^♪

 

昨日の日暮れ、
夕日が立山連邦に映え、
一年で何回も、見られない景色\(^o^)/

駐車場からほんの少し覗く立山も、
綺麗だったので、
立山スポットでは、
もっともっと素敵だったでしょう~

ピンク色に染まり、幻想的でした~♡

 

ネットで、
「立山 夕日 画像」で検索したので、
そちらでゆっくり夕日に映えた立山をご覧ください^^

https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%AB%8B%E5%B1%B1%E3%80%80%E5%A4%95%E6%97%A5%E3%80%80%E7%94%BB%E5%83%8F&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&ts=24125&aq=-1&oq=&at=&ai=f7f2bac1-0723-4cdb-9e5a-af12b3778314

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

富山市蓮町のお勧めのパン屋さん(‘◇’)ゞ

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

朝晩が涼しくなり、寒暖差が大きくなりました・・

まだまだ、熱中症予防も怠らず、、
ウイルス予防も重ねてお願いいたします~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、大好きなパン屋さんへ行ってきました^^

蓮町の「イソヤ」さん♪
馬場公園に、近くにあり、

リーズナブルな価格なのに、
味は本格的\(^o^)/

当宿からは
車で7.8分でしょうか~

アンスランスは、絶対かかせないので
お昼から行くのですが、
(焼き上がりが12時15分の為)
その頃には、
他の物が品薄です。。(^-^;

 

ブログも更新されています~♡
https://blog.goo.ne.jp/mt-7719

 

お忙しいと思うのに、
富山をあちこち♪
綺麗な画像をアップされています~(‘◇’)ゞ

お勧めのパン屋さんです(‘◇’)ゞ

 

7時半からの開店なので、
蓮町駅で降りる
北部高校の学生さんは、便利ですね~♡

でも、7時半に、パンを揃えてるって、、、(;^ω^)
早朝、何時からお仕事されているのかしら・・(;^ω^)

ご苦労様です。

当宿も朝食の準備で早いのですが、
くらべものにならないぐらい
もっと早いんでしょうね。。

美味しいパンをありがとうございます<(_ _)>

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/