パプリカは、当宿では、人気がありません・・・(;^ω^)

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日は、晴れ♪
じわじわと、汗が染み出ます・・・

当宿のお客様の服装は、夏でもほぼ全員の方が、
長袖を着用されています。
なかでも近年目立つのが、
小型扇風機のようなものがついているジャケットを
着てらっしゃる方が増えています~(*^^)v

 

他にも、デザインの良い作業服だったり、
プライベートの洋服を思わせるような作業着だったり、
おしゃれや快適さが増しているような気がしますね~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

さて、当宿で、不人気野菜ナンバーワンの
「パプリカ」(^-^;
昨日は、金平風に炒めたのですが。。。
やはり、不人気、、
手も付けずに
残される方が、多いかったです。。

色が食欲をそそらないのでしょうか・・・(;^ω^)

でも、、、栄養は、たっぷり☆です♪

老化を食い止める、そして、燃焼アップ効果がばっちりの
カロテノイドがたっぷり~~~\(^o^)/

抗酸化成分がトマトの100倍!!

ビタミンCやβ―カロテンは、ピーマンの2倍!!
ビタミンPは、血管を丈夫にして、高血圧を予防します\(^o^)/

他にも、いろんな効用がありますから
是非、食卓にどうぞ~~(#^^#)

酷暑を乗り切るためには
栄養価の高いものを積極的に食べてくださ~~い(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866
http://www.nissyou.com/

 

日照不足のようです・・(;^ω^)

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

いまにも、雨が落ちてきそうな富山市内です・・

 

去年に比べて
気温が低く、
雨の多い日本列島とのお天気のニュース!

 

気温が高くなく、
涼しいのは、
ありがたいのですが、、、

 

日照不足で
野菜や穀物に、
影響がでているとの事です。。

 

 

何事もバランスよく
いかないものですね。。

 

 

大事な穀物やお野菜たちが、
元気になってもらわないと・・((+_+))

 

 

少々の雨と、
すっきりと爽やかな風の吹く晴れの日が
つづきますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

夕食の一品
「鰤かま大根」

 

 

季節はずれですが、、、(^-^;
鰤のカマを使って
大根と煮ました~(*^^)v

 

大根は、夏大根の細いのでは
なく、、、
なるべく太い大根を探しましたが、
やはり、冬の大根ほど甘味もなく、、、
ちょっと苦味のある大根でした・・・(;^ω^)

 

やはり、鰤大根は、冬の定番メニューですね~♪

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

今日は、暑い一日になるようです・・・((+_+))

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

最高気温の予報は、29度と
ぎりぎり30度前、、(;^ω^)

でも、実際は、30度越えのような
青空です・・

暑い一日になります。

 

ご自愛しながら、お仕事してください~(‘◇’)ゞ

明日からは、また梅雨空のようです。。

 

さて、旅館組合から
食中毒発生注意報のメールが届きました・・((+_+))

手洗いに、まな板包丁などの調理器具
冷蔵庫,ふきんなども
しっかり対策していますが、
尚、一掃の
注意をしたいと思います。

 

 

 

お客様がお部屋にスーパーやコンビニで
購入され持ちこみされている食事なども、
じゅうぶんにご注意していただき
その日のうちに、
食べきって下さい。

 

朝、ご出勤後、掃除の時に
残っているものは、
お客様の許可をいただかずに
処分させていただいております
(必ず、冷蔵庫に収めて下さい)

 

 

 

宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

夕食の一品
「水菜と竹輪の胡麻マヨドレ和え」

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

まだまだ梅雨です・・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

まだまだ梅雨があける気配はありません。。
気温は、ぎりぎり、30度を切っています。

 

今年は、少し涼しい?かしら??
と期待したいです(‘◇’)ゞ

 

 

 

さて、昨日は、月1回開催されている護国神社ののみの市にいってきました~

一歩中に入ると、
イッキに昭和モード( *´艸`)

御店の方も
買い物されている方も
売っている物も、
昭和でした~~(#^^#)

 

 

 

 

 

 

 

朝食の一品
「さんまの開き」
毎朝、朝食には、
干し魚をつけています~(^^♪

朝食をしっかり食べて
お仕事頑張って下さい~(^^♪

7時には、もう皆さん、ご出勤!

 
早~~~い、、、ですね。

遠くの現場まで
通ってくださっているので
朝食の
開始時間を早めてます。

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

あの悪夢の事件から、、、一年。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

週間天気予報では、明日から、ず~~と、曇りのち雨の予報です。
今日は、洗濯物を外に干せるチャンス☆
朝から、洗濯機が大活躍です(^^♪

 

 

さて、、、
あの悪夢の事件、、、
奥田交番襲撃から一年です。

 

もう、、、一年。
時のたつのは、日頃より
早いと感じてますが、
事件から一年が経つのかと、、、、(^-^;

教訓を生かしてほしい。。
犠牲になった警官も、浮かばれません。。
でも、この事件後も交番を狙う事件が起きています。。

悲しいですね。。

いろんな事が、
昔と違ってきています・・・((+_+))

 

 

 

 

 

 

富山出身の朝之山関が、優勝されたの場所から
名古屋場所まで、あと、2週間足らずになりました~

 

朝之山関は、名古屋入りされて、
知事や市長に表敬訪問されたニュースを
拝見しました♪

相変わらず、忙しい毎日ですね(^_-)-☆

 

最高位の前頭筆頭!
横綱や大関、三役さん達と
ずらりと強敵と取り組みが
あるので、
楽しみな場所ですが、
ご本人は、大変な厳しい場所になりそう~~(‘◇’)ゞ

 

上位力士さん達に
思い切りぶつかって欲しいですね~~♡

 

 

 

 

 

夕食の一品
「餃子」
無償に食べたくなる時がある
ナンバー1☆彡
餃子です ( *´艸`)

お客様もお好きです(^_-)-☆

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

NBA~~\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

小雨の富山市内です。
お天気は、うっとうしいですが、、、
富山は、嬉しい話題で持ち切りです♪

 

富山市出身の八村塁さんが、
NBAの一巡目指名!!\(^o^)/

 

凄い事ですねぇ~~!!

 

TVの報道を見るたびに、
凄い事なんだと。。(‘◇’)ゞ

 

 

塁さんの小学校の担任の先生が、
「すごい事とは、わかっているけれど、
どれだけ凄い事なのかが、わからない」と。

 

正直、このコメントが正解♪
凄い事だけど、
実感として
どれだけ凄い事なのか、、(^-^;

 

バスケの選手の富樫さんが、
「大阪なおみさんが、一位になったことに匹敵する!」と
例えられました。

 

なるほど、、、

 

でも、まだ、この凄さにピンと
来ない人がほとんどではないかしら・・・

NBAの報酬やスポンサーとの契約を
見ると、
凄さが、実感してきますね~( *´艸`)

 

 

NBAに挑戦され、夢を実現されましたが、
これからが勝負!
息の長い選手になっていただきたい~♡
怪我のないように、
活躍していただきたい~♡

 

 

中学校のバスケのコーチをはじめ、
先生や
高校、大学と、、関係者の方々のご努力と、
一緒に過ごされたお友達や選手の皆さんに
深く敬意を称したいとおもいます<(_ _)>

 

 

 

 

 

夕食の一品
「海鮮丼」
日曜日の夕食はお休みをいただいていますので、
土曜日の夕食の一品になります~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

事件、、、事故、、、災害の毎日、、、(*_*;

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

雨が降りそうでふらないような
蒸し蒸しとした梅雨空です。。

毎日毎日、、、事故、、
事件、、、
災害。

 

TVをつけると、
辛い悲しい報道ばかりです。

 

昔もそうだったかしら・・・?

 
今は、国が
親が暴力をしてはならないと言う法律が
出来てしまうほどです、、、(*_*;

 

そして今や100歳時代、、
車の件にしても、年金にしても
車を必要とする期間、
年金をもらう期間も長くなっているようです。

 

 

色んな事を感じさせられる昨今ですね。。

 

 

 

 

 

朝食の一品
「梅干し」
熱中症には、
水分補給だけではなく、
塩分も必要です。

朝食の梅干しは、
打ってつけ~\(^o^)/
塩分の摂りすぎも、
注意なので、
適量って難しいですね。。

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

梅雨の間の晴れ間です~

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

今日は、晴れ♪
梅雨ですが、、、快晴です~
気温も27度の予報です。

イッキにまとめて水分補給するよりも、
こまめに水分補給する方が、
暑さによる熱中症にかかりにくいようです。

 

 

先日の日曜日に老体にむち打って、、、(*_*;
卓球で運動してきました~
約1時間。。
たま~~には、気持ちいいものですね♪

 

 

 

 

競輪場の隣のホールです。
無料なのですが、
若い男の子が、バトミントンをされているだけで
たった2組の利用です。

建物は、古いのです。
だから、人気がないのでしょうか。。
でも、じゅうぶんに楽しめます~♡

皆さまもお休みの時に、
一汗流されるのも、
いかがでしょうか~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

夕食の一品
「烏賊げそのから揚げ」

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

バイク等を置ける屋根付きガレージがございます♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

今日もしとしと、、
湿度が高いです。。

気圧の変化、
気候の変化で体調が崩れやすいようです。。(*_*;

当宿にお泊りの方は、
長期の方がほとんどです。。

お疲れがでませんよ~に。。

 

 

 

 

さて、HPからお問い合わせのメールを
いただきました<(_ _)>
ありがとうございます<(_ _)>

「スクーターで行く場合、宿泊した際の駐車場は、
青空駐車になりますでしょうか。軒下の駐輪スペース、物置などありますか?」

 


 

 

 

屋根付きのガレージがございいます。

通常は、
宿主の車を停めていますが、
バイク等のご予約の方がいらっしゃるときは、
お客様を優先いたしますので、
ご遠慮なく、おっしゃってください。
宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

夕食の一品
「長芋の素焼き」
元気が出る代表の長芋!
昨日の一品に
付けました。

元気で
お仕事頑張って下さい・・(‘◇’)ゞ

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

梅雨入りです・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日も小雨です。
昨日、梅雨入りが発表されました。

富山は、そうでもないのですが、
広島や四国で、
また、、、豪雨、、
暴れているようです。

お気をつけて下さい。。

 

 

気温も、、21度しかあがらないようです。
雨なので、なんだか
寒いです。。
スーパーは、冷房が効いているので
ひえひえ。。(*_*;

先週のあの暑さで、
夏布団に交換したお部屋がありますが、、、
大丈夫かしら。。
ちょっと早まってしまいました・・(;^ω^)

 

 

 

 

 

夕食の一品
「ジャガイモの煮物ミンチあんかけ」

 

 

 

 

家庭料理の日替わりの宿です。
工事関係者様歓迎です(^^♪

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/