100歳以上が、778名!!

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

心配していた台風18号は、
被害もなく、
すんなりと夜中に
通り過ぎてくれました~!

雨も風もたいしたこともなく、、、
魚津のりんご農家さんが、
ほッとされているニュースが流れていました~!

 

 

 

 

今日は、敬老の日♪
富山県では、100歳以上が778名いらっしゃるそうです~\(^o^)/

ご長寿でも、
寝たきりでは、、、((+_+))

健康で長生きしていただきたいですね~(^^♪

 

おめでとうございます~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新米が農家さんから届きました\(^o^)/
ありがとうございます<(_ _)><(_ _)>

一年分、お米専用の冷蔵庫に
預かっていただいていますので、
いつまでも、美味しくいただけています。

本当に感謝です<(_ _)>


 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

台風が近づいています・・・

ブログをご覧の皆様 おはようございます。

 

日曜日.
いかがお過ごしでしょうか。

今、現在、台風が南九州に、、
ニュースを見ていると、
本当に酷いです。。
突風に、大雨に。。。(*_*)

大丈夫でしょうか、、、

富山には、明日の月曜日に通過する予定です。。
まだ、、、風も吹かず、
雨も降らず、、

だた、、じと~っと、なんとも言えない空気感で
もうすぐ台風がやってくる・・
嵐の前の静けさという雰囲気ですね。。(・_・;)

 

宿の隣に沿って流れている用水路が
溢れないか心配です・・・(*_*)

 

 


 

 

 

ココアが、恋しい季節です。
そして、新米!

契約している農家さんより
明日、新米を届けて下さいます~ヽ(^。^)ノ
その前に、去年産のお米がなくなったので
スーパーで売っている富山県産のこしひかりを
購入して
さつまいもご飯を作りました~

男性は、きっと好きじゃないだろうなぁ~と
思うので、我が家だけ(*^。^*)

 

秋らしい季節感を味わいました~

 

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「甘海老のかき揚げ」

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com

朝焼け~!

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

エアコンのお世話にならずに、
過ごせています~♪

初秋の一番いい季節ですね~

朝焼けもとっても綺麗でした\(^o^)/

 

立山連邦と空が
ピンク色に染まり、とっても幻想的です~\(^o^)/

台風が迫っているようには
思えません。。

お客様にもみていただきたいけど、
こんなに綺麗な朝日の保証はないし、、、
早朝だし、、、

宿の駐車場から見える独り占めの朝日でした~(^^♪

今日も一日頑張ります~

皆さまも充実した健やかな一日になりますよ~~に(^_-)-☆

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

彼岸花~♪

ブログをご覧の皆様 おはようございます。

 

台風が接近しています。
連休は、、、台風が通過するようです。。(^_^;)

3連休なので、
富山へ、観光や鮎釣りなどを
計画されていらっしゃると思いますが。。

今回の台風は、
日本列島の真上を縦断の予報です。

被害が無いように願うばかりです。。

 

 

 

 

彼岸花を見つけました~

この花は、曼珠沙華とも
呼ばれています。

お彼岸が近くなると、
咲くので、「彼岸花」と名付けられています。

 

花言葉は、情熱、独立、再開、あきらめ、
悲しい思い出、思うはあなた一人、また会う日を楽しみに

 

子供の頃に、
彼岸花は、不吉な花だから、さわったらだめよ!」と言われていましたが、
どうやら、
不吉な印象の花の迷信があるようなので、
贈り物には、適さないようです。

それにしても、、もう、、、
秋のお彼岸なんですね。
気温も30℃を超す日は、ないようです。

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com

季節の変わり目です・・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

夏の疲れが
どっと、、、
出て来る頃です。。

なんだか体が重くって(*´ω`*)
気圧のせいでしょうか。。

季節の変わり目なので、
だるい感じですね。。

手もクリームを欲しがっています。
また、初夏までの長~いハンドクリーム生活に入ります。

ちょっと前までは、
冬だけだったのに、、、
この頃は、秋に入るとすぐに
手が乾燥します。。

寄る年波には、勝てません。。(*´ω`*)

胃も腸もおつかれです。
皆さま、いたわって下さい~(^^♪

 

 

 

 

夕食の一品

「春雨の酢の物」

 

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

稲刈り~\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

雨の朝になりました。
じと~っと。
風が吹くものの、気分のすぐれない感じです。

このな時こそ、熱中症にご注意ください。

 

 

 

 

スーパーの近くを通ると
稲狩りの最中でした~(^^♪
当宿の契約農家さんも稲刈りが進んでいるでしょうか・・

新米が届くまで
もう少しです!

若いころは、新米とか、あまり考えずに
お米をいただいていましたが、、、(*´ω`*)
このお仕事をさせていただいてからは
お米の美味しさを
大事にいただくようになりました~

楽しみですね~♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、さだまさしさんの気分です~(^^♪
先週末、朝の番組で
阿川さんと対談されていたから記憶にまだ残っているのかしら~

皆さまもお時間ある方は、
ゆっくり聴いてください~

奇跡をリンクしました♪♪

さだまさしさんの他の唄もすべて!どうして素敵なワードが
溢れるのかしらと。関心しながら
聴き入ってます~(^^♪

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビ-ジネス旅館日章

076-432-8866

http://www.nissyou.com/

朝之山関!\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

昨日から、大相撲が始まりました!
今まで、見た事もなかったのですが、
富山県出身の力士が28年ぶりに
幕内に入幕ともなれば、
見ないわけにもいきません!

昨日の朝之山関の取り組みは、
解説者の方も絶賛(^^♪

素人の私が見ても
正々堂々とした立派な相撲での勝利でした~\(^o^)/

今日は、お隣石川県出身の「遠藤関」です。
昨日負けてらっしゃるので
今日の取り組みは、一段と気合いが
入っていることでしょうね。
朝之山関!
取り組みは、4時頃です!

皆さま、応援よろしくお願いいたします~~~\(^o^)/

 

 

 

 

今年は、イチジクが安いような気がします♪
大好きな果物です♪
皆さまも、お安い時に、いっぱい食べてください~~\(^o^)/


 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

さわやかな青空です~\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

心地よい風もほのかに吹き、
爽やかな青空♪

そろそろ立山の紅葉も見ごろになり、
お出かけには、絶好のいいお天気です。

週末からの3連休は、きっと、
どこも満員。。でしょうから
今日の日曜日は、
ご家族お揃いでリフレッシュしてください~♪

 

でも、当宿にお泊りの方は、
そうもいかず。。。(*´ω`*)
お仕事の方も、数名いらっしゃいます。。

本当にお疲れ様です。

一日、充実した日になりますよ~に(^_-)-☆

 

 

 

お萩を買ってきました~
富山市にある
「喫茶サロンひとつ」さんのお萩です~!(^^)!

ゆっくりと時間の流れる穏やかな
カフェスタイル~( ^ω^ )

思ったより大きくて
食べ応えがありました~

 

ランチも美味しくて、リーズナブル\(^o^)/
コーヒー豆を挽く音を聞くだけで
癒されます~

御馳走様です(^^♪

 

 

 

 

夕食の一品

「里芋と蒟蒻の田楽」


 

 

 

里芋、さつまいものほくほく感が
欲しくなる秋です。

季節先取りの一品です( ◠‿◠ )

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

家庭料理の日替わりメニューの宿です(^^♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

朝、起きるころ、、、涼しいというより
寒さを感じられたので
長袖を着用し、
朝ごはんの準備にとりかかりましたが、、
すぐに、暑くなって。。(*´ω`*)
半袖に着替えました~

宿泊されている皆さまは、
ほとんど、いえ、全員長袖スタイルです。

暑いでしょうね。。( ;∀;)
でも、怪我などの事を考えての事だと
思います。
涼しくなったとはいえ、残暑です。
ファイトで乗り切ってください~

 

 

 

 

 

夕食の一品
「おでん」

 

 

 

 

そろそろ熱々のおでんもいいかしら、、と
メニューに入れました~(^^♪

年配の方は、
「お!おでんだ!」と。
嬉しそうですが、

若い方は、「え~おでんか。。。(*´ω`*)」と
口には、出されませんが、
残念そう??ですね(^^♪

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

秋へまた一歩♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

涼しい雨の一日になりそうです。
気温も23℃♪
お仕事のやり易い気温ですね~

 

一歩一歩。秋に近づいてきています~\(^o^)/

 
メールでは、年賀状の予約の催促が来てみたり、、、(*´ω`*)
気の早い季節先取りです。

 

もう、、、かぼちゃ色のハローウインが目立っています・・・”(-“”-)”

 

 

長い酷暑が終わってたので、
ゆっくり秋を楽しみたいですね~(^^♪

 

 

 

 

ニギスの煮つけ
新しいお客様が来られると
「この魚は、何と言う名前?」と
必ず、聞かれます~

キスに似ていますが
また、別物のようです。
以前、山梨からお客様が、
「わぁ~高級魚のニギスだ!」と
おっしゃいましたが、
富山では、高級魚ではありません。。(*´ω`*)

所変われば、魚の値打ちも変わるんですね~

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/