インフルエンザが流行っています・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

3連休は、いかがお過ごしでしょうか~
世間では、3連休ですが、
当宿のお客様は、相変わらず、連休どころか、、
お休みなしでご出勤の方も、いらっしゃいました。

ご苦労様です。(*’ω’*)

 

さて、インフルエンザが富山県で流行っているようです。
ヤフーのニュースによると、
栃木、沖縄、岩手、富山、福井の順だそうです・・(+_+)
富山は、湿気が多く県なのですが、
今年は、乾燥してウイルスが飛び回っているのでしょうか・・

そんなインフルエンザの予防には、
日光浴がいいそうです♪

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161225-00000010-mai-soci

あまり日光浴しすぎると、
別の問題が発生しますが、
ほどほどに、15分ほどがいいそうです。

私が幼いころは、
日焼けすると、風邪をひかない!と
教えられてましたが、
間違いではなかったんですね。。

 

何事にも、太陽の恵みがありがたいですね~

 

 

夕食の一品

「すりみ汁」


 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

メリークリスマス(^^♪

ブログをご覧の皆さま いらっしゃいませ~

今日は、週末!そして、クリスマスイブです~(^^♪
皆さまは、どのようにお過ごしでしょうか^^

「クリぼっち」と言って
クリスマスに若い方が、一人で過ごす方が50%越えなんだそうです・・

 

クリぼっち。。
新しい言葉がどんどん、出てきますね~

さて、毎年、クリスマスイブには、
小さなケーキをお配りしていましたが
今年は、ケーキ寿司を作りました。
バラ寿司をひし形にしたでけですが(;^ω^)

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

大惨事、、、

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

糸魚川で、大惨事が、、、
恐ろしいです。。

 

この年末に何もかも失うなんて、、、
気が遠くなりそうです。。((+_+))

 

鍋の空焚きのようですが、
あの日はは、富山でも強風でした。
糸魚川も強風で、、、一度に広がったようです。。

 

気を付けないと、、
明日は我が身です。
近隣の方にも、迷惑をかけては大変です。

改めて火事の恐ろしさを痛感しました。

 

 

 

夕食の一品

「鯖の味噌煮」


 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

看板を新しくしました~(^^♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日の最高気温の予報は、20度です!
え、20度~~!
風が強く吹いているので
フェーン現象でしょうか・・

20度って10月?11月初めの頃の気温かしら。

 


 

 

 

 

 

建物の正面の看板を新しくしました~
前のは、創業時の時なので、、
もう、、、字がかすんで
パネルも傷だらけでした。。
電球もなんだか霞んで。。

綺麗にしていただき
パッと明るくなりました~♪

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

暖かい12月です~\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

12月の後半なのに、、、

暖かいです♪

こんなに暖かいと、、、また。ブリが獲れないのでは?
と心配しますね。。。(;^ω^)

 

 

さて、富山のお土産は何かありますか?といつも聞かれます。
いろいろありますが、
「幸のこわけ」という商品がございます。下の画像は、ほんの一部です♪

欲しいものをちょっとずつこわけにして包装された商品です。

白エビの素干し
糸するめの素干し
蛍烏賊の素干し

特に人気の3点を集めたものです\(^o^)/

 

日持ちもするので
お土産にいかがでしょうか~(^_-)-☆

http://www.sachinokowake.com/ 

hPやFacebookを是非、アクセスして
チェックしてください~(^^♪

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

来週は、雪マークが消えました~(^^♪

ブログをご覧の皆さま、いらっしゃいませ~

週間天気予報では、
雪マークが消えて
晴れや曇り、来週末は、雨の予報です。
残念ながら、
クリスマスは、雨?かもしれませんね。

 

さて、今日の夕食にとろろ昆布のお澄ましを作りましたが
健康パワーがあるのは、ご存じでしょうか~!

 

★細胞が細かく削られていることで
栄養の吸収がよくなり、食物繊維は、普通の昆布より
多く摂取できます~(^_-)-☆
★ダイエットにも効用があり、
昆布のねばねば成分のアルギン酸が、中性脂肪の吸収を
抑えてくれます\(^o^)/
★高血圧の予防、血糖値の上昇の抑制する、便秘予防などなど!

 

富山では、おにぎりに、とろろ昆布を使います。
煮物をお弁当に入れる場合にも、一緒に入れて
煮汁を吸わしたり、
いろいろと活躍してくれるとろろ昆布!

皆さまも、献立に入れて下さい^^


 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

冷え込んでいます・・・

 

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今朝は、冷え込みました。
日中も、3℃の予報です。。

積雪も、5cmほどでしょうか。。

 

運転に注意ですね~


 

 

 

 

いかの黒づくりを朝食の一品にお出しました。
覗き込んでらっしゃる方、
匂いを嗅いでらっしゃる方。。

不気味な色だし、、、なんだろう。。って(;^ω^)

 

富山の名産です♪♪


 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

少々の積雪の朝でした・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今朝は、1CM程の積雪。。
積雪ってほどでもないのですが、、(;^ω^)
今は、すっかり溶けています~

 

雪に備えて、運転は、じゅうぶんにご注意ください。。

 

 

今日から年賀状の受付が始まりました。
皆さまは、もう、お済ですか?
これからですか?

慌てて年末、ぎりぎりの方が多いと思いますね(^_-)-☆
年末は、いろいろ忙しいですものね。。

今では、メール、ラインでの賀状のご挨拶!
当たり前になりそうですね~♪

夕食の一品

「シュウマイ」

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

今年の漢字!

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

昨日は、初氷!
例年より、15日ほど遅い初氷だったようです。

今日も、風が冷たく、、、
お客様も
防寒着にニット帽に手袋、長靴!
完全防備でご出勤されていました~

外仕事の方々ばかりですので
寒さ対策はしっかりされている様子です♪


 

さて、今年の漢字一文字が決まりましたね~

「金」

オリンピックで活躍された金♪
政治と金の金。。

 

今年一年を表す漢字ですが、
どんな漢字が
浮かびましたか?

 

私は、オリンピックで
感動をいただいた「感」♡

当宿をご利用してくださったお客様への感謝の
「感」(‘◇’)ゞ

 

やはり、この一文字ですね~(^^♪

ありがとうございます<m(__)m>

 

 

 

 

夕食の一品

「キャベツのカレーミンチ炒め」

 

 

 

 

 

カレー味は、食欲をそそります。
ようやく、安くなってきたキャベツを
たっぷりと使い、
ミンチと炒めました~(^^♪

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

凍結に注意してください・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

宿泊されている方々のお車のフロントガラスが
凍っています。。
がりがりがり、、と出勤時に氷を
とってらっしゃる音が、響きます、、(;^ω^)

 

駐車場も凍っています。。
スケートリンクのようです(ちょっとオーバーですね。。)

 

滑らないようにご注意して、そろそろ
歩いてください~(^^♪

 

12月も中旬になりました。
お正月まで、もう少しです。
お付き合いよろしくお願いいたします<m(__)m>

 

 

先日、夕食にお出しした「蛍烏賊の沖漬け」♪


 

 

 

 

 

「美味しかったよ~!どこに売ってるの?
買って帰るよ~」と、言ってくださいました!
(‘◇’)ゞ

 

日持ちがしますから、
今から買われても大丈夫ですね~(^^♪

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/