富山干柿~(^^♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

昨日は、関東地方で、雪が降り、、、積もり、、、、
大変でしたが、
一夜明けると、晴れるので、
やはり、太平洋側は、いいですね~
日本海側は、一日だけ雪、、、というわけには、
いかず、、、
最低でも 2,3日続くので、
あっという間に、積雪もどんどん増えてしまいます。。

 

 

 

 

寒くなると、富山の名産の干し柿の季節になりますが、
今年は、春の強風や
秋の台風で葉が落ちたり、枝が痛んだりして、、、(;^ω^)
思うように、実が実らなかったようです。。

それに加え、11月の乾燥時期に
高温多湿で、、、昨年に続き、不作だったようです。

残念ですが、
出荷数も、ずいぶん減っているようです。。

 

 

干し柿、あんぱ柿♪ お土産にいかがでしょうか~

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

10億円!(‘◇’)ゞ

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今朝は、冷え込みました。。
これからも、気温も上がらない様子です。。
立山連邦の山々もすっかり
雪の帽子をかぶりました。
吐く息も白く、、、
本格的な冬ですね。。

インフルエンザが、流行っていますので
ご注意ください。

 

 

宝くじが売り出されたようです!
前後賞で、10億円ですって~(^^♪

ミニで、1億円!

ミニで、、、1億円なんですね(;^ω^)

昔、、、宝くじで1億円が出たときは、
びっくりしたものです~(^^♪

 

皆さまは、連番派?
ばらばら派?

連番で買わなければ10億円の夢は、ないけれど、
ばらばらの数字なら、また 別の楽しみがありますね~(^^♪

 

 

 

 

夕食の一品

「鶏だんごのキムチ鍋」

 

 

 

 

温まりました~(^^♪

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

雪??

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日の富山は、寒い一日になりそうです。。
ニュースでは、
北海道の雪の降っている情報が報道されています。

関東圏でも、
雪が降るようで、、、
11月のこの時期にふるのは、50年以上前とか。。(+_+)

 

滋賀県で強風がふいているので、
サンダーバードが運休している便があるようです。。
大阪方面へお出かけの方は、
ご注意してください。

富山も降るのかしら。。
ふっても、ぱらぱら程度で、
積もるわけないと思いますが、
用心しなくては、、、((+_+))

 

あらら。。。まだ、融雪のホースを
セットしていません。。。
そろそろ、準備しなくてはいけませんね。

 

 

皆さまもお気をつけて
運転お願いいたします~

 

 

 

 

夕食の一品

「魚のフライ3点盛」
鰯、かじき鮪、鱈の3種類です♪

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

鰤が、大漁でありますよ~に♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。
雨の予報が続く富山です。。
寒さも、一雨、一雨で、気温も低くなりそうです。。

 

また、、、東北沖で地震が起きました・・((+_+))
地震は、突然!やってくるので
一番怖い自然災害です。

3.11の経験を生かされて
素早く避難されたようです。。
富山は、震度2だったようですが、
全然、、感じませんでした。。

ふぅ。。
まだまだ、いつどこで大地震があるかわかりません。。
日ごろの心構えが必要ですね・・・

 


 

 

 

 

 

 

さて、ブリは、今年はどうなのかしら。。
去年は、寒気による海水の温度に変化で、
佐渡沖から、富山湾に回ってこないで
能登沖に
まっすぐ泳いでいったようです。。

 

温暖化、、
海水の温度の変化もあるようですが、
富山のブランドの寒ブリが大漁に
なりますよ~~に(*^^)v

 

 

 

夕食の一品

「ぶりあら大根」

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

11月の後半に!

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

スーパーに行くと、
もう、、、御鏡が売っていました。

まだ、11月、、、、
でも、もう、、11月。。

段々、、、気ぜわしくなってきます。

 

車のタイヤ交換
駐車場の除雪ホースの設置。
大掃除の事も考えると、、(+_+)

師走は、嫌になってきますね。。

 

それにしても、
20日を過ぎたというのに、
暖かいような気がしますが、、
12月に入り、
イッキに寒くなるのでしょうか~(´・ω・`)

 

さて、久しぶりのお取り寄せですヽ(^。^)ノ
「正直さんぽ」という番組の中で紹介されていたお店のケーキです~ヽ(^。^)ノ
有吉君が絶賛!
!(^^)!
美味しそうです~~♡


 

 

 

 

 

 

 

TVで、紹介されると、
そのお店は、一時期!忙しくなって大変でしょうね~(;^ω^)

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866
http://www.nissyou.com/

小浜ルート♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

日曜日ですヽ(^。^)ノ
有意義に休日を楽しんでください~

当宿にお泊りの方で、お仕事の方も
いらっしゃいます。。(;^ω^)
工事がずいぶん、、、遅れているとの事です。

日曜日のお仕事は、テンションが下がりますが
宜しくお願いいたします(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、北陸新幹線の関西への延長の沿路が、
どのように、なるのか、検討されているようですが、
新聞情報では、
小浜ルートを賛成される方が多いとか。

 

京都へ行く方は、
乗り換えなしですが、、、、、
大阪へ行く方は、
大阪ー新大阪のたった、走行時間が、5分の時間の為に
新大阪から、乗り換えなければならないので、
ちょっと不便です。。

開通しても、
連携時間などを検討して、
敦賀で、サンダーバードに乗り換えようかしら。。(^^♪

 

 

 

 

夕食の一品
「筋肉煮込みみそ味」

 

 

 

 

 

 

根菜と一緒にみそ味で
煮込みました~

とろッとろッ~になるまで、
しっかり煮込みした~
下ゆでも、2回して
脂身を落としました~(^^♪

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

 

紅葉がピークです♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

週末ですが、、、雨です。。
日曜日は、晴れてくれるでしょうか。。

 

やはり週末は、からっと晴れてほしいですね~
立山の紅葉もピークのようです♪

 

SNSに投稿されている各地の紅葉を
拝見しますが、
やはり、紅葉は、日本人の心を癒してくれるようですね~!(^^)!

 

 

 

夕食の一品

「サバの味噌煮」
脂ののった美味しい鯖でした~


 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

家庭料理の日替わりメニューの宿

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

冬に向けて、免疫力アップ~!

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

雨の朝になりました・・・
寒さも、ぐっと、増しているような感じです。

 

まだ、タイヤは変えてはいませんが、
そろそろ、、、準備しなくてはいけませんね。

 


 

 

 

 

 

さて、「あやめかぶら」と呼んでいますが、
正式名は、「あやめ雪かぶ」のようです(*^^)v

 

素敵なかわいい名前です~ヽ(^。^)ノ

 

これから冬になり、蕪や大根は、旬を迎えます~
大根と一緒で
アミラーゼが、胃もたれや胸やけを抑え、
整腸作用もあるようです~

蕪や大根は、
葉の部分の方が栄養をたくさん含んでいるので
捨てずに、炒めたり、煮たり
漬物にしたり、、、お味噌汁の具にしたりして
冬に向けて、
体力、免疫力アップに栄養をとってください~!

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

博多の大規模陥没から一週間!

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

雨の富山市内です。

これから、ず~~と、冬の間、
雨だったり、雪だったり。。
今日のようなお天気が春まで
続きます。。
日本海側特有の「弁当忘れても、傘忘れるな」ですね~

 

 

さて、今朝の報道で
あの博多駅前の道路の陥没から、
一週間で、回復!!

すご~い(^^♪
さすが、地図に残るお仕事をされる方々です(^^♪

 

この高度な技術で、二度と同じ事は
ないように、していただきたいし、
この陥没で
怪我や死亡された方がいらっしゃらなかったのが、
幸いでした~!(^^)!

 

 

当宿も地図に残るお仕事をされている方々ばかりです♪
富山の為に、工事や検査、などなど、、
はるばる県外からの長期ご出張。

改めて、感謝です。
ありがとうございます~

夕食の一品

「焼き厚揚げの野菜あんかけ」


 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

風邪に注意してください・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

11月も中旬になりました~
朝晩が冷え込み、風邪をひかないように
しなければいけませんね。。

今日から来られるグループのお客様が、
おひとりが風邪で、来られないと、連絡がありました。。

風邪に効く栄養素をしっかり摂って
体調管理をしてください~

☆炎症を抑える成分    アミノ酸など
☆白血球の働きを活発にする成分 ビタミンC,ベータカロテンなど
☆粘膜を強化する成分  ビタミンAなど
☆体を温める成分  生姜に含まれるショウガオールなど
☆殺菌効果のある成分 にんにくに含まれるアリシンなど~
皆さまが、風邪をひかれないように
メニューに入れてゆきたいと思います~(*^^)v

 


 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/