積もりました・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

年末、、慌ただしくなってきました・・

 

寒ブリ宣言??

今年は、まだ、出ていないようです・・

近年では、もっとも遅いんだそうです・・・

魚屋さんにも、

氷見産の寒ブリが見当たりません・・・((+_+))

今年は、無理なんでしょうか。。

 

年々、ブリがとれなくなっていて。。

このままでは、
富山県が鰤の産地ではなくなる感じです。。

 

 

秋刀魚も
11月まで、高値ではあったものの
魚屋さんに、ぽつぽつ並んではいましたが、
12月にはいり、
すっかり、姿を消しました。。

 

もう、来年の秋まで
見られないのでしょうか。。(*_*;

 

 

富山県の鰤をはじめ、
他のお魚も

どんどん、、魚の漁獲量が
減ってるんでしょうね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、雪情報(^^♪

昨日の夜からの積雪は、
25~30cmほどでしょうか・・

 

 

 

 

 

 

 

これからも、
降り続くと思うと、、、

 

はぁ~と
溜息しか出ませんね。。((+_+))

 

 

今日、チェックアウトされる方は、
一名です。

 

道中、お気をつけていただきたいです。。

 

北陸道など、
凍っている所があります。。

 

 

スリップにじゅうぶんにご注意してください。。(*_*;

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

大荒れの予報です・・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

週末は、大荒れの予報です・・((+_+))

どれぐらいの積雪になるのでしょうか・・
憂鬱になります・・((+_+))

 

 

 

今日で、ほとんどのお客様が、
年末年始のお休みで
お帰りです。

 

ありがとうございました<(_ _)>

 

北海道からのお客様が、大荒れを想定して
一日早く、切り上げられました・・

 

長期の宿泊、ありがとうございます<(_ _)>

 

 

無事に我が家に、、

そして、ごゆっくり体を休めていただきたいです(^^♪

 

 

 

 

また、来年も引き続き
ご来館のご予定です<(_ _)>

 

 

宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「信田巻き煮」

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

ついに・・・((+_+))

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

雨が続く、富山市内ですが、
今朝は、快晴~\(^o^)/

 

やはり、、、太陽が覗いていると、
気持ちいいですね~

 

 

 

 

とうとう、、、オミクロン株の市中感染が・・・((+_+))

今は、大阪と沖縄の米軍基地だけだけど、、、

 

 

日本中に感染は、
充満していとの見解です・・((+_+))

 

 

富山県は、ず~~と感染者数は、0人ですが。。。

 

油断せずに今までのように、
予防したいと思います。。(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

さて、10月に植えたアボガドの種から
ようやく、、芽らしいものが出てきました\(^o^)/

 

 

芽が出るまで
3か月、、、かかりました(;^ω^)

 

 

どこまで、大きくなるかしら~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「赤だし」

 

 

普段は、合わせ味噌ですが、
赤だしのお味噌汁も
たまにいただくと、美味しいです(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

積雪0cmです~~\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

年末になり、慌ただしくなってきています~

街中も、クリスマスグッズと、お正月グッツが並び
賑やかです(^^♪

 

 

 

 

さて、積雪ですが、

0cm\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

週間天気予報も
雪マークが小さく、ちらほらと出現していますが、

年内は、ドカ雪は
降らない感じですね~(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

事件事故が相次ぎ、、、
世の中、、狂ってるとしか・・・

残念で堪りません・・・((+_+))

 

そんな中。
今朝の新聞に
健康寿命が延びたとの記事が載っていました~(‘◇’)ゞ

 

健康寿命とは、
介護を受けていない期間を表す事で、

 

富山県の男性は、
72.71歳、

女性は、76.18歳、

全国平均は、男子が72.68歳
女性で75.38歳

と比較すると、富山県は、
ほんのちょっとだけ健康~~( *´艸`)

 

 

健康寿命が延びるのは、
嬉しい情報ですね(*^^)v

 

 

ちなみに、
平均寿命は、2020年の情報ですが、

男性が、81.64歳
女性が、87.74歳です。

女性は、10年以上も、、、
男性でも、9年ぐらい、、、

介護に、お世話になるんですね。。((+_+))

 

 

この健康寿命と平均寿命を
出来るだけ縮めたいですね。。。(;^ω^)

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「にんじんしりしり」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

イッキに冬です・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

昨日は、4℃までしか上がらず、、
いっきに、冬になりました・・

 

 

今年の12月は、
雨が多い気がしますが、、

 

毎年、こんな風にお天気が悪かったかなぁ。。と、、

 

 

今日は、11℃まで上がってくれるので
気温も、、、
2桁になると、ちょっと安心です(^^♪

 

 

 

アメリカでは、
日本列島を覆うぐらいの範囲の
竜巻が発生・・のニュース((+_+))

 

 

自然には、対抗できません。。
白旗です。。

 

日本も不気味なほど、
地震が多いし、、、((+_+))

 

富士山の大噴火。。

 

南海トラフ。。

 

日本沈没、、ひょっとしてひょっとするかも、
しれませんね。。((+_+))

 

 

 

 

 

今年の漢字が決まりました~(*^^)v

 

「金」

予想どおりです(‘◇’)ゞ

 

 

皆さまの漢字は、
何だったでしょうか~

 

 

 

夕食の一品
「おくらの胡麻和え」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

朝焼けがとても、、綺麗でした~♡

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

12月も、10日が過ぎました。

 

いかがお過ごしでしょうか~

 

お節も作る時代から
買う時代になり、、
すっかり、お正月の準備の
慌ただしさが無くなりましたね(^^♪

 

 

 

さて、そんな折、

今朝~!

朝焼けがとっても、綺麗~~~~\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

画像で見るより、もっと真っ赤!

 

夕焼けではなく、、、朝焼けです\(^o^)/

 

日の出直前です!

やはり、自然は、素晴らしい~~\(^o^)/

一瞬ですが、、、
癒されました( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

朝食の一品
「大根の葉とじゃこの炒め物」

 

 

 

 

栄養たっぷりの大根の葉!

ごはんのお供に常連レシピですね♡

 

大根の葉は、場所をとるため、
流通に厳しい。。((+_+))

 

葉っぱがついてると、
葉っぱに栄養がゆき、、
大根が日持ちが悪くなる。。とか。。((+_+))

 

せっかくの栄養の宝庫!

 

是非、地物を買って
すぐに、葉と、大根と切り離して、
大根菜を活用してください^^

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

融雪ホースを設置しました~(‘◇’)ゞ

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日は、晴れ\(^o^)/

 

やっぱり、晴れると、10℃を超すので、
温かいです・・

 

冬の日差しは、
貴重です(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホースを設置しました~(^^♪

 

テストも完了です~

 

今季は、
お客様のお車の手前にも
もう、一本設置の予定です~

 

普段は邪魔になるので
ホースは、延ばさず、、、待機状態にしておきます(‘◇’)ゞ

 

 

どうか、、、
雪がふりませんよ~に。。(*^-^*)

 

 

 

 

 

スキー場だけ降って下さい~

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

干し柿、あんぽ柿は、富山県南砺市の特産品です~\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

雨が続きます。。

 

防水関係のお仕事で出張して
来られている方々が、、

 

連日、お休みになっていて、、
申し訳ない限りです。。((+_+))

 

 

明日からは、良いお天気になる予報なので、
期待したいです(;^ω^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、あんぽ柿や干し柿は、今、出回っていて真っ盛りです~\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

日持ちがしますから、
お土産等にいかがでしょうか~♡

 

 

 

 

今日も皆さまが健康ですごせますよ~に(‘◇’)ゞ

夕食の一品
「かにかま甘酢あんかけ」

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

愛煙家の皆さま。談話室は、来年より禁煙とさせていただきます・・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

しとしと雨の朝になりました・・

昨日は、とっても、いいお天気だったのに。。

北陸らしいお天気がこれから
春まで続きそうですね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、当宿は、

玄関から入って正面に談話室があります。

今まで、喫煙室も兼ねての談話室とさせて
頂いておりましたが、、、

 

そこのお部屋は、
今年限りで
禁煙にさせていただきます<(_ _)>

 

廊下、コインランドリーやおトイレ、お風呂、食堂は、
以前より、禁煙とさせていただいておりましたが、

 

やはり、
副流煙の問題が厳しくなってきている昨今です・・・(‘◇’)ゞ

 

ここ十年前ぐらいから、
かなりの割合で
相部屋での宿泊がなくなり、

 

ここの談話室での喫煙される方が
少なくなってきています。

 

ただ、ご出勤前に、全員お揃いになるまで、
このお部屋で待っておられたり、

 

タクシーを頼んだ後、

乗車するまで
ここでお待ちになって喫煙されていたり、、

ご利用は、あったのですが、、

 

個人部屋での宿泊となっております為、
ご不自由ではないかと思いました。
(お部屋は、喫煙可能です)

 

 

 

愛煙家の皆さま、、

ご協力の程、
宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

8号線で追突事故・・((+_+))


ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今朝、山梨県を中心とした地震の速報が
入りましたが。。。

 

富士山の噴火を連想させて、、

なんだか、不気味です・・((+_+))

 

 

大きな被害が出ませんよ~に・・

 

 

 

 

 

 

昨日は、富山市の八町の8号線で
追突事故、、

5台も。。

 

8号線沿いの
JAのなのはな農協へは、よく行くし、、

 

高岡方面へも、必ずつかう8号線で、
。。身近な所で
事故が発生すると、、、

 

恐いですね。。

 

後から追突されたのでは、
どうしようもないです。

 

幸い、5台の被害者、加害者とも、
軽症だったのが、
救いですが、

 

 

改めて気を引き締めて運転したいと思います・・(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

オミクロン株。。

今まで通りに、
感染予防をしていたら、
恐がる必要もない感じがします。。

 

県内のワクチンの2回接種は、88.2%~~~!

入善や小矢部では、
9割を超すんだそうです!

 

ワクチンが有効だとすれば、
こんな心強いことはないですね~

 

 

 

日本中、いえ、世界中の人が、
健康で過ごせますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「レバニラ炒め」

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/