12月に入りました^^今月も宜しくお願いいたします<(_ _)>

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

12月に入りました。
いかがお過ごしでしょうか。(*^^)v

 

今月も宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

富山県で、平地で、
初雪がふったようです。

さっそく、車のタイヤを交換してくれました~

 

 

 

 

 

 

 

今年、車検の時に普通のタイヤを
新品に変えた方がいいですよ~、、、

とディーラーさんに、言われて新調したのですが、

 

冬用のタイヤも
すり減っている様子で、
来年、買い替えです・・((+_+))

 

ふぅ、、雪のふる地域は、
なにかと、物入りですね。。((+_+))

 

 

 

そして、、、来週中には、
融雪のホースを設置する予定です(*^^)v

 

今までは、建物の前から駐車場の入り口までのホースを
設置していましたが、
今季は、
駐車場の真ん中のお客様のお車の前にも、
設置する予定です。

黄色の線のようにします(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

なので、

50Mのホースを購入しました~

これで駐車場内は、完璧のはず、、です。。(;^ω^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雪、、、
今季は、どんなかんじでしょうか・・

 

昨季は、
30年ぶりの大雪で、、大変な思いをいたしました・・((+_+))
30年ぶりなので、
初めての経験。。

 

今年は、昨季の経験をいかして
道路の雪を綺麗にしてくれる
除雪機が、早く、出動してくれると、
願うばかりです、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道路の脇に雪の高さをわかる紅白の棒のようなものが
増えたように感じますが、、、

私の気のせい??でしょうか??

 

雪は、スキー場だけ降って欲しい。。と

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

久しぶりの晴れた日曜日の朝です\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

ず~~と、、雨模様が続き、

雷がなったり、、
大雨がふったり、、小雨になったり、、、

 

しぐれになったり、、、(>_<)

 

県内では雪の降った地域にあったりと、、

 

忙しい空模様で、
冬到来ですが、

 

今朝は、厚い雲の下で
静かな太陽が
にこっと微笑みかけている感じです!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、掃除を兼ねて
我が家の押し入れの断捨離をしようか・・

 

お天気がいいし、頑張ろうか、、、

それとも、日曜日だし、やめようかと思案中です(;^ω^)

 

 

 

 

 

 

 

当宿の厨房君は、
働き者\(^o^)/

お疲れ様~~

日曜日は、
夕食がお休みなので、

朝食の後片づけが終われば、休憩~

 

 

 

 

 

 

 

明日の朝から、また、頑張って~(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は、日曜日で朝食のみで、
夕食は、お休みさせていただいております<(_ _)>

祝日は、二食付きで提供しております。

宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

冬のトロッコが初運行されます~\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

湿気、100%。。

凛とした冬の湿気です。。

 

 

とうとう、タートルに手を出しました。。

一度、タートルを着ると、
もう、手放せないですね(^^♪

 

 

 

 

 

 

さて、今朝の新聞の一面に
黒部渓谷鉄道の冬のトロッコを
初運行されるとの記事が
載っていました~

 

収入のない冬対策。。

 

観光客の方も
雪の渓谷も
魅力だと思います^^

 

宇奈月温泉街への誘客へ

距離も往復1.2Kで短く、

 

又、来年の1月の5日間限定の運行がないようなので、
いつが、運航日なのか、
調べていただいて
ツアーに参加していただきたいです(‘◇’)ゞ

 

 

沢山の方の応募があれば
来年以降、運航日がふえるかもしれませんね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

甘海老、穴子、うになども
あります~♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小さな蒲鉾です♪
一口サイズ(∩´∀`)∩
3㎝角ぐらいの大きさです~

可愛い~♡

 

魚たちが、
ちょこんと乗っていて

お土産にいかがでしょうか~♡

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「鱈の煮付け」

 

 

 

 

 

 

 

冬になって
鱈が美味しい時期に入りました\(^o^)/

鰤は、今年も少ないと、言われてますが、、(;^ω^)
鱈は、心配なく魚屋さんに並んでいます~

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

 

 

 

 

 

今日は、勤労感謝の日です(‘◇’)ゞ

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

雨の予報でしたが、
今、一瞬、晴れ間になっています・・が、

90%。。予報。

お昼からは、雷も、、、(;^ω^)

 

昨日より、10℃も下回るとの事です。

 

 

暖かくしてお過ごしください^^

 

 

 

 

 

今日は、勤労感謝の日ですが、
ほとんどの方が、お仕事です!

ご苦労様です(‘◇’)ゞ

 

 

祝日がお休みの方はお1人、
雨の為、お休みの方が二人です。。

ごゆっくりお過ごしください~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当宿で、一番頑張ってくれている
食器洗浄機の勤労に感謝です!(^^)!

 

 

そして、、、
日頃の勤労に労い、、、と言うより、

お仕事ができることに感謝したいと思います^^

 

皆さまのお蔭でございます<(_ _)>
ありがとうございます<(_ _)><(_ _)>

 

 

これからも、宜しくお願いいたします<(_ _)>

本日は、祝日ですが、
二食付きで提供させていただいております。
宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「厚揚げと大根の炊いたん」

 

 

 

 

 

大根が安いですね~
太くって、瑞々しい~♡

 

農家さんは、いくらで
卸てらっしゃるのだろう。。と。

 

この大根、この大きさになるまで、
何日、いえ、何か月もかかるのに、、、(;^ω^)

 

土のついた大根を綺麗に洗ってくださり、

この値段でいいのかなぁ。。と
思いながら、
無駄にせず、美味しく調理しなくっちゃと

 

 

今一度、農家さんや畜産家さん
漁師さん、
すべての業種の方々に
感謝です<(_ _)>

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

来週は、雨です・・・((+_+))

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

来週の週間天気予報は、
ず~~と、雨マークがついています。。

 

それに、
気温が一桁の日が登場です。。

 

いよいよ、、、
冬、到来です(+o+)

 

 

なので、
今日の日曜日は、
お天気が良い最後の11月かもしれませんね。。

 

 

 

昨日は、北陸自動車道で、
事故がありました。。((+_+))

石川県との県境です。

金沢で渋滞になり、
富山まで、、、、渋滞で止まっているトラックに
後から、トラックが追突したようです。。

 

普段なら、絶対、渋滞しない場所なので、
運転手さんも、
うっかりされていたのでしょうか・・

 

残念な事に、追突した運転手の方は、お亡くなりに。。

 

突然の事故に巻き込まれる事が
ありますから、

 

富山にご出張に車で
来られる際には、

じゅうぶんに、ご注意下さい。。

 

これからは、
山沿いのカーブなど、
道路は凍っていたり、、、
カーブの先に、車が止まっていたり、、、

 

本当に、一瞬で生死を分ける場面も
あるかと思いますので

 

余裕をもって
明るいうちに、
ご来県してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寒くなると、外に出るのが億劫になりますから、
今年最後??のウォーキングに行ってきました(^^♪

 

環水公園の西側の運河です\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

日曜の朝は、
ジョギングや犬の散歩や
ウォーキングの方が数人、いらっしゃいます♪

こんなに素晴らしい場所なのに、、
あまり、人がいらっしゃいません。。

平日は、貸し切りです( *´艸`)

お休みの日に、
いかがでしょうか~

 

 

 

 

 

夕食の一品
「かぼちゃのそぼろ煮」

 

 

 

 

北海道産のかぼちゃは、
今までは、
8月後半から10月のはじめまで
野菜コーナーに並んでますが、

今年は、
まだ、並んでいます\(^o^)/

ありがたい事に、
長くいただけます~♡

やはり、北海道産のかぼちゃは、
ほっくり、ねっとり、、、甘く美味しいですね(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

まだまだ、、、秋♡

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日は、薄曇りですが、、
まだ、最低気温が10℃を下回らないので
寒くってお布団から出られないほどでも
ないですね。。

 

まだまだ秋♡

やはり、10度を切ると、
冬を実感します(;^ω^)

 

 

12月に入ると
冬支度です、、
駐車場の融雪のホースの設置、

車のタイヤ交換。

 

そして、1人一か所の大掃除が
始まります。。(;^ω^)

 

一か所だけなので、
負担は、少ないのですが、、、

宿の大掃除が始まる前に
11月の終わりの10日間で
我が家の大掃除をするぞっと

。。思いますが。。

 

年を重ねるにつれて
億劫になっています。。(;^ω^)

 

 

でも、
老体にむち打って
さぁ、明日から、ぼちぼちする事にしましょう~( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芸能人の方が結婚を発表されましたね、、、

この方でぎりぎり、わかる!(^^)!

この方より下の世代は、
全然わかりません。。(;^ω^)

 

おめでとうございます♪

素敵な歌なので、
リンクしました~♡

;

共演された映画の曲も名曲です\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

富山駅前のビルがほとんど完成していたわぁ(^_-)-☆

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

今日は、良いお天気\(^o^)/

20℃を切る予報ですが、
風がなく、
暖かく感じます~

 

昨日は、親戚が、2年ぶりに来県♪
駅まで迎えに行きましたが

 

凄い人出です。。(;^ω^)

 

「サンダーバードが満席やったから、
新幹線、しらさぎ、そして金沢からはくたかに乗ってきたわぁ、、」

との事、、

 

案の定、富山駅前のお寿司屋さんも、
大行列。。

平日なのに、、

 

良かった。。活気づいてる!

と、嬉しい反面、
少し不安も、、、(;^ω^)

 

 

まだまだ、しっかり感染予防しながら
街中を楽しみたいと思います♪

 

 

 

 

 

 

そして、、
富山駅前のビルがほとんど完成の様子♪
来年3月開業\(^o^)/

 

ここの工事に
関わった方々に、宿泊してくださいました<(_ _)>

 

先週も、ここの工事に行くんだぁ~と
おっしゃってましたね(^_-)-☆

 

ありがとうございます<(_ _)>

 

楽しみですね(^_-)-☆

 

また、当宿にお泊りくださった方が
工事されたと聞くと、なんだか
親近感が湧きますね( *´艸`)
(勝手に申し訳ないけど、、、)

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

穏やかな日曜日です(*^_^*)

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

穏やかな日曜日です(*^_^*)

12日間も、
コロナの感染者が0人\(^o^)/

 

凄い~♡

 

医療関係者さんも、一休み~

いえいえ、、、一休みにならないように、

 

普段の医療でも、忙しいのです。。
コロナ患者が出ないように~

 

引き続き予防をちゃんとしなきゃですね(^_-)-☆

 

 

でも、富山駅周辺も
大型ショッピングセンターも
駐車場が満員で
停められるところを探さないといけないぐらいに
人出で、いっぱい~

 

でも、
この状況で感染者0人なんだから、

 

やはり、、、感染は、海外から??

 

ビジネスの方だけ緩和になりましたが、

さっそく、空港でロシア経由の方が
感染者、発熱の人が。。とのニュース。。((+_+))

 

 

海外の方を相手にしてる観光業はじめ
他の業種でも、
影響をうけてらっしゃる事なので、
複雑ですね。。((+_+))

 

 

 

 

 

夕食の一品
「焼き厚揚げのおろし添え」

 

 

 

 

 

 

日曜日の夕食はお休みをいただいています<(_ _)>
宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

12月、来年の1月の予約も
承ります。
日程が決まりましたら
お問い合わせいただけたら幸いです<(_ _)>

宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

富山県富山市(富山)のホテル、ビジネスホテル、
宿、旅館などの朝食付き、夕食付などの2食付の宿泊施設をお探しの皆様へ

工事関係者様歓迎の宿
二食付きがお得です!(^^)!
一泊から長期滞在の宿泊歓迎です<(_ _)>

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

寒い朝です・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

寒い朝になりました・・
今日は、雨なので、
なお、寒く感じます。。

これぐらいで、、、、(;^ω^)
まだまだ、11月11日、、、

これから、どんどん。。寒くなります、、、((+_+))

暖かくして
ご出勤してください^^

 

 

関西の方が、
「この寒さ、、慣れてないからこたえるわぁ」と。

 

また違う方は、

「冬物が届かないよ。。」と

長期で泊まっていただいて我が家に帰れないので
嘆いてらっしゃいます。。

 

奥様~早くお願いいたします( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

さて、ネットニュースで
朝食を食べない派の都道府県ランクが
掲載されてました~

男性部門では、
最下位の47位(^_-)-☆

この情報は、嬉しい最下位\(^o^)/

女性は、42位♪

 

最下位の富山県でも
朝食を食べない派が15.4%。なんだそうです・・

意外と多いですね。。

「朝食を食べない派」が多い都道府県ランキング【完全版】
| 日本全国ストレスランキング | ダイヤモンド・オンライン (diamond.jp)

 

御米どころなので、
朝から、しっかり朝食を召し上がる方が多いのかしら~

 

朝食は、しっかり食べてお仕事お願いいたします~(^_-)-☆

 

 

 

 

 

今日も皆さまが健康で
過ごせますよ~に^^

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「オクラとなめこのおろし和え」

 

 

 

 

ネバネバ、、ねっとり、のオクラとなめこ❣

大根おろしとさっぱりどうぞ~

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

コロナ。。入院の方が、0人になりました~\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

雨の朝になりました。。

 

雨、、久しぶりです。

 

この雨で、またひとつ冬に近づきます・・(;^ω^)

 

 

 

 

コロナ禍、、、

富山県では、一週間ず~~と0人です\(^o^)/
↓今朝の北日本新聞から

 

 

 

 

昨日、退院2名されたので、
入院患者さんは~~0人♪

 

今日、感染者の方がいらっしゃらなかったら、
0.0.0.0.、、0行進です\(^o^)/

 

医療関係の方々も、
ちょっと、一安心されていらっしゃる事でしょう~

このまま、収束してほしい・・と願うばかりです♪

でも、、、
外国が凄い事になっているので、、
油断大敵ですね。。(;^ω^)

 

 

 

今日も、皆さまが、健やかに過ごせますよ~に・・

 

夕食の一品
「ぶりのアラ大根」

 

 

 

 

鰤の季節にだんだん近づきますが、、

 

今年も海水温度が、高くなったせいで、
北海道や北日本に鰤が集中している模様です・・・(+o+)

 

北海道は、鮭がとれずに、
鰤ばかりとの事、、

 

私が富山県に引っ越してきたころは、
「かます」や、「鰆」など
あまりなかった記憶ですが。。

 

今は、
魚屋さんでは、メインに並んでいる感じです。

 

きっと、鳥取や島根当たりの方々が、
「かます」が無いわぁ、、と嘆いていらっしゃるのでしょうか。。((+_+))

 

 

どうか、寒ブリがいっぱい採れて
富山県に活気がでますよ~に(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/