ひじき

おはようございます~

爽やかな朝です~~
でも、、ちょっと、風が強いです~

桜さん!この風に耐えてねェ(^_-)-☆
もう少し、綺麗に咲いていてください~~

今日は、大物を洗濯しました~気持ちいいィです~~

 

 

 

さて、昨日はひじきを煮ました☆

いらっしゃいませ~

ひじきって本当に栄養たっぷり♪

皆様!食べてますか~

まず、カルシュームを体内に吸収するには、
同時にマウネシュームも必要なんです。
割合が、カルシュームとマグネシュームが
2:1の割合が理想!

この2:1の割合を一つの食品にはいっているのが、
「ひじき」♪です。

 

骨の健康維持にかかせないビタミンKも入っているので、
骨粗鬆症の予防に完全な食品です~

 

 

他には、食物繊維、鉄分、葉酸、ミネラルも豊富です~

 

 

是非是非是非、、
食卓に頻繁に登場させてきださい~~(^_-)-☆

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
工事関係者歓迎の宿 ビジネス旅館日章
076-432-8866

http://www.nissyou.com

春キャベツ

今日の富山市内は、とっても、春日和~~♪
でも、、ちょっと、風が強かったかしら。。

 

この頃、、、

なんだか、野菜さん達が、ちょっと高い気がします。。
特に、葉物が、、、でも、
野菜不足にならないように、しなくっちゃ♪

 

今日の夕食に「春キャベツの卵とじ」を一品にしました~~

春キャベツの卵とじ♪ぱくぱく食べてしまいます。。。

 

卵とキャベツって相性がいいですね~☆

 

 

キャベツは、2~3枚で、一日の必要なビタミンCを
取れるのですが、
煮てしまうと、ビタミンCは水溶性なので、
煮汁に逃げてしまいます、、、、ので、
煮汁も食べていただきたいので、
卵とじにしました。

ビタミンCは、
風の予防、ストレス解消に!
又、ビタミンUがあるので、
胃潰瘍や十二指腸潰瘍の予防や、改善、
そして、胃もたれに有効です~

今の時期の春の新キャベツをたっぷり
食べてください~~

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章
076-432-8866

http://www.nissyou.com

青魚

 

いらっしゃいませ~
皆様!青魚を食べてますか~

今週は、青魚のオンパレードでした~♪

夕食の月曜日から金曜日のメニューは、
秋刀魚の塩焼き、
鯵の刺身、
鰯の蒲焼、
鰯のすりみ汁
鯖の味噌煮
鰤の刺身
鰤大根

 

朝食には、
秋刀魚の開き、
鯵の開き、
塩鯖  と、青魚がずら~~り☆

 

 

青魚には、
DHA,EPAがたくさん含まれており、
コレステロールを下げて、
動脈硬化予防!
善玉コレステロールの低い方にも、
体にいい魚達です~♪

 

皆様も、食事と適度な運動されてますか??

。。。。管理人は、、、、かなりの運動不足です。。。

 

運動しないと思うけど、、、なかなか、、、、体が動きません、、、休憩時間は、いつも、TVと仲良し♪ 

そろそろ、、いいお天気になれば、
ウォーキングでもしないと、、、、

 

 

 

 

 富山市内で仕事出張にこられる方で、宿をお探しで当サイトにアクセスしていただいた方へ

やっと、気温も10度を超え、安定したお天気になりそうです。
桜も咲いていい感じの富山です~~♪

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章

076-432-8866

http://www.nissyou.com

鰹の角煮

いらっしゃいませ~<(_ _)>
ようこそ、ビジネス旅館日章のHPへ
また、ブログまで、アクセスしていただき、ありがとうございます。

 

昨日の朝食の一品にだした「鰹の角煮」

いらっしゃいませ~

鰹って血合いが25%を占めるようで、
魚臭い。。とか、美味しくなさそう。。と
切り取って食べられてませんか~!

鰹の血合いには、栄養がいっぱいです^^
取り除かないで、是非食べてください!!

 

貧血に効果がある鉄分
疲労回復を助けるビタミンB2、
カルシウムの吸収を助けるビタミンD
タウリンもいっぱい~♪

刺身もいいけど、
しょうがをたっぷり入れて
佃煮風に煮ても美味しいです♪

 

 

 

 

富山県富山市(富山)のホテル、ビジネスホテル、
宿、旅館などの朝食付き、夕食付などの2食付の宿泊施設をお探しの皆様へ

格安料金のビジネス旅館です。
宜しくお願いいたします。

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章
076-432-8866

http://www.nissyou.com

 

 

 

認知症にならない7つの生活習慣!

富山県富山市(富山)のホテル、ビジネスホテル、宿、
旅館などの朝食付き、夕食付などの2食付の宿泊施設をお探しの皆様へ

 

いらっしゃいませ~

さぁ~今日から月曜日♪
今週も、宜しくお願いいたします♪<(_ _)>

 

富山県富山市(富山)のビジネス工事出張必見の宿。一泊二食付きの食事付が格安の宿泊施設です。富山宿泊にどうぞ。

さて、昨日の「エチカの鏡」と言う番組をご覧に
なりましたか?

認知症にならない7つの生活習慣をテーマに
若年性の認知症が増えているのだそうです・・・・

他人事ではありません・・・・(~_~;)

 

① 散歩をする
② 新聞を声を出して読む。
③ 料理をする
④ 社会とかかわる
⑤ 電車やバスに乗り出かける
⑥ 日記をつける
⑦ 恋をする

 

以上なんですが、、、

皆様~いかがでしょうか~~(*^_^*)

老年性の認知症なら
子供達もあきらめて
くれるでしょうけど。。。

若年性は。。。。

とりあえず、引きこまらずに、
元気で、お出かけしましょう~~(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章

076-432-8866
http://www.nissyou.com

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、楽天トラベルの予約サイトから、ご宿泊していただいたお客様が、
随分、、、道に迷われ、、、ご迷惑をおかけいたしました、、、

予約サイトの「お客様の声」には、お叱りをうけるだろうなぁ~と
恐る恐る管理のページを開くと、 
看板への注意点は、もちろんですが、
当宿への「常連だけでは、もったいない。すばらしい」と過剰の
お褒めの言葉もいただき、、、、感謝感激です。うるうるうる・・・
ありがとうございました<(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)>

又のご利用を御待ちしております。

 

今日は、「じゃらん」さんの予約サイトからの
一週間の連泊の新しいお客様のご来館です♪

どうぞ、迷われませんよう~に。。。

 

腹囲ってどこ??

富山県富山市(富山)のホテル、ビジネスホテル、
宿、旅館などの朝食付き、夕食付などの2食付の宿泊施設をお探しの皆様へ

 

 

おはようございます。

パーとさん達は、
「もう、雪はごめんだわぁ~!」
とくちぐちに、おっしゃっています・・・

自転車で通勤の方は、歩いて来られるので・・
歩道の融雪が、ままならないので、
少々、おかんむり。。。

ごめんなさいね・・・(@_@。
早朝のお仕事のパートさんも、、、、
お掃除のパートさんも、、、、

ご苦労様!!春はもうすぐ!
もう少し、頑張ってください~~♪

 

 

もう積もるような雪はふりませんよう~~に。
やれやれ。。。。

 

 

 

 

ところで、
新聞の記事にびっくり~!
「腹囲80cm以上は、メタボ」
「・・・・・」

測ってみると、なんとか。。。。セーフ(~_~;)

パートさんに
「腹囲ってどこ?」って聞いたら、
「え~~っおへそ周りじゃないの???」と返答。

ウエスト?
おへそ周り?
おへそとウエストの間??

わずかな間隔ですが、重要です(笑)

 

 

 

 

 

 

昨日は粕汁をしました。
大好きな汁ものです~~

温まります♪

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章
076-432-8866

http://www.nissyou.com

ほうれん草

富山県富山市(富山)のホテル、ビジネスホテル、
宿、旅館などの朝食付き、夕食付などの2食付の宿泊施設をお探しの皆様へ

 

 

こんにちは。
ビジネス旅館日章です。

今日は、朝から雨。。。。
駐車場の雪も解けるかしら・・・

まだまだ、寒さの厳しい毎日、
どうぞ、お体を大切に♪

ii

朝日放送で放送されている
北野たけしさんの番組の
「みんなの家庭医学」をご覧になった方は
いらっしゃるかしら~

先週は、2月の旬の食材の
ほうれん草♪と牡蠣の特集でした。

 

 

番組の内容から・・

冬のほうれん草は、
夏のほうれん草のビタミンCが、
7.7倍!!だそうです。

ビタミンCは、水溶性なので
毎日食べなきゃならない栄養素です。

 

ほうれん草を茹でたときに出るあくは、
結石の原因の一つのようですが、
カルシュームを含む食材と一緒に
食べると、
リスクが随分減るようです~

なるほど、、、
だから、ほうれん草と切り干大根との和え物や、
クリームシチューに、ほうれん草を入れたり、
お浸しにかつおぶしをかけたり、、、
白和えなども、、、、組み合わせてるんですね♪

 

昔の人は偉いですね・・・(^_-)-☆

 

 

さて、当宿の今日のメニューのほうれん草は、

湯がいたほうれん草に
山芋といくらをのせました。

とろとろ~~っ

 

 

 

 

 

昨日の夕食のお刺身です。

昨日の夕食のお刺身です。

「バイ貝」と「口細カレー」

当宿は、毎日、刺身を出しています~
(日替わりです)

ほとんどの日が、2種盛り・・・

刺身の好きな方は、物足りないかしら・・・

 

 

昨日のカレーは、頭を切っても、まだ・・尾ひれを振って
苦しんでました。。。
、、、、、ごめんなさい、、、(@_@。

 

富山県富山市(富山)のビジネス工事出張必見の宿。一泊二食付きの食事付が格安の宿泊施設です。富山宿泊にどうぞ。

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章

076-432-8866

http://www.nissyou.com

 

 

 

 

 

納豆

富山県富山市(富山)のホテル、ビジネスホテル、宿、
旅館などの朝食付き、夕食付などの2食付の宿泊施設をお探しの皆様へ

 

本日の朝食の一品に納豆を出しました。
お客様全員が完食!では、ないんですが・・・
このHP(←クリックして下さい。)を覗くと、
もう~すぐにでも、
食べたくなりますよ~

食べず嫌いの方、、、
匂いが苦手な方、、、
食感がいやな方、、、
ねばねばがいやな方。。

とにかく嫌いな方も、、
栄養満天の納豆を是非、薬だと思って
食べませんか~(^_-)-☆

 

 

 

 でも、、、

怪我をして血が止まらない人や
手術前の人は、
食べ過ぎない方がいいそうです・・!

特に心臓の病気をして
ワーファリンという薬を飲んでいる人は、
納豆は禁止されているので、要注意です!

又、一個80~100カロリーありますから、
食べすぎに注意してくださいね♪

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章
076-432-8866

http://www.nissyou.com

 

牡蠣なべ

富山県富山市(富山)のホテル、ビジネスホテル、
宿、旅館などの朝食付き、夕食付などの2食付の宿泊施設をお探しの皆様へ

 

土曜日は、毎週この所、、、
牡蠣が安くなりますw(^_-)-☆

と言い訳で、昨日は、牡蠣なべにしました。
牡蠣は、ご存知の通り、
海のミルクと呼ばれる栄養豊富な食品です~

特に、ミネラル!!
タウリンやグリコーゲンは、肝機能を高めてくれます!
亜鉛、ビタミンB12などは、5粒で一日の
必要な栄養がとれるようです~~

レモンや酢をかけて食べると、
亜鉛、鉄、カルシュームなどのミネラルの
吸収をたかめますので、

当宿では、
牡蠣を必ず、ポンズで召し上がっていただいています(^_-)-☆
(カキフライはレモンを添えてます)

 嫌い方がお一人、、いらっしゃいました・・・(@_@。

 

小鰯も安かったので、
ミキサーにかけて、すり身を作って
おすましにしました。
(一人前で小鰯2匹です)

e381a4e381bfe3828ce6b181

鰯のすりみにした後の骨は、
しっかり、、、骨せんべいにして、
家族がいただきましたw(*^_^*)

ぽりぽりぽり♪

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章
076-432-8866

http://www.nissyou.com

 

メモンを添えて♪

富山県富山市(富山)のホテル、ビジネスホテル、宿、旅館などの2食付の食事付プランのある格安の宿泊施設をお探しの皆様へ

 

おはようございます。
相変わらず、、、富山市内は、雪。。。
積雪は、、、、
膝上です。。(@_@。

新潟市は、26年ぶりの大雪のようで、
お客様がお家に電話されたら、
1Mも積もっているとか・・・

週末は毎週帰宅されますが、
大丈夫かしら・・・
JRの「はくたか」は止まっている様子です(@_@。

大変です・・・・富山市内は、まだましですね!

 

 

 

 

昨日は、メインは、鶏肉です~

カリっと焼きました~

揚げ物や焼き物にレモンを添えてありますが、
ただの飾りではありません~
ちゃ~んと訳があるんですよっ

レモンには抗酸化作用のある「ビタミンC」が豊富!
このビタミンCが酸化した油を中和して、
体脂肪になりにくくする嬉しい効果♪

油料理には、レモンを添えていただきましょう~

 

いらっしゃいませ~おふくろの味のビジネス旅館です♪ 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章
076-432-8866

http://www.nissyou.com