北陸朝日放送が、ご覧いただけます^^

ブログをご覧の皆様 おはようございます。

今日は、朝から、太陽が照っています。。
暑くなりそうです。。(^_^;)

いらっしゃいませ^^

昨日のサッカーの試合はご覧になりましたか~

審判のジャッジに惑わされた試合でしたね^^

最後の最後まで、、、しっかりと、、、
画面から目が離せない試合でした~♪

最後のフリーキックもできないと言う試合もあるんですね。。(^_^;)
いらっしゃいませ^^富山市内では、北陸朝日放送は映りませんが
当宿は全室、ケーブルTVにて
朝日放送でサッカーの試合をご覧いただけます。(^。^)y-.。o○

次は、イラクだそうです~
フレーフレーニッポン!(^^)!

どうか怪我をされませんよ~~に^^

それにしても、どのスポーツも
イケメン揃いですね~>^_^<

富山県富山市(富山)のホテル、ビジネスホテル、宿、旅館などの朝食付き、夕食付などの2食付の宿泊施設をお探しの皆様へ

いらっしゃいませ^^

昨日のはなまるマーケットの番組内で
毎日、お酢を15cc、大匙一杯飲むといいと
放送されていたので、

夕食後のキュウイジュースの中に入れたら、、、

(^_^;)美味しくなかったです。。。

甘味をまったくいれなかったので。。。

飲めたものではありませんでしたが、
体の為!と思って我慢して飲みました^^

お酢は、やはり毎日、体に入れた方がいいようです!

献立の中には、なるべく酢の物を入れてますが、15ccも採れませんね、、、

なので、最後まで、食器の底に残っている酢汁も飲み干して下さい~~!

まずッ、、、(^.^)

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章

076-432-8866

http://www.nissyou.com

にほんブログ村 旅行ブログ ビジネスホテルへ
にほんブログ村

筍ご飯をつくりました~

富山県富山市(富山)のホテル、ビジネスホテル、
宿、旅館などの朝食付き、夕食付などの2食付の宿泊施設をお探しの皆様へ

おはようございます。

GWのお疲れが、どしッと、
来てませんか~?(^_^;)

酢の物のクエン酸で、乳酸の発生を抑える
甘い物を食べて、脳にブドウ糖を送る!
レシチンは、精神安定剤~
大豆がお勧め~♪

ビタミンB1の多い豚肉がお勧めです~♪

「あなたは、あなたの食べたもので出来ている!」と、
味の素さんのCMのコピーでも
あるように、
やはり、
食事は、大事です。

筋肉をほぐして、栄養を吸収しやすい身体を
作り、
脳も身体も精神も~
元気で、毎日が過ごせますよ~~に(^^)v

宿の玄関脇のつつじが咲いてくれました~
例年より、一週間ほど、遅いように思います。
花が咲くっていいですね~

筍ご飯を作りました^^

食べすぎました・・・(^_^;)

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章

076-432-8866

http://www.nissyou.com

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山(市)情報へ
にほんブログ村

食べ物の組み合わせは大事です^^

 

 富山県富山市(富山)のホテル、ビジネスホテル、宿、
旅館などの朝食付き、夕食付などの2食付の宿泊施設をお探しの皆様へ

 

おはようござます。

 

夕べは、星が空いっぱい出ていましたから、
今日も、すっきりしたいいお天気の富山です~
GWもどうやら、雨マークがなく、ほッ♪

アルペンルートも混雑しそうですね(^.^)
山も、すっきり晴れてくれることを祈りますw~

 

いらっしゃいませ^^

さて、当宿は、日替わりメニューで
飽きの来ない工夫をしています~

そして、

揚げ物をメインに付けるときは、
酢の物を必ず、一品に入れてます^^

昨日は、
メインが鮭のフライの揚げ物だったので、
酢のメニューは、

「蟹カマ甘酢餡かけ」をつけました^^

日替わりメニューです。飽きのこない工夫をしてます!宜しくお願いいたします<(_ _)>

クエン酸効果で
代謝をよくする!
消化を促進!
血中のコレステロールを下げる役目も
あるようです~♪

日本人っていろいろ食べ合わせを
工夫しているようです^^

★揚げ物にレモン(クエン酸)!

★ほうれん草には、胡麻、、
(ほうれん草のビタミンCと胡麻のビタミンEが
合わさってこの2つの栄養素を同時に摂ることで、
抗酸化作用がパワーアップします

★とんかつには、キャベツ
(キャベツのビタミンUが胃を守る)

★カレーには、ラッキョ!
(ラッキョの硫化アリルが、カレーの香辛料の刺激をやわらげてくれる)

ひじきと大豆、、、
納豆と葱、、、
焼き魚と大根おろし、、
味噌汁にわかめ、、などなど~

まだまだ、他にもたくさんあるようです~

昔の人は、えらいですね~

 

食べ物の重要性や
食べ合わせが大事な事など、
食べ物を提供する立場の人間として、
また、母として
娘に伝えていかなないと、と思います~^^

 

高級旅館でも、格安旅館でも、
朝食に、必ずでる海苔!
海苔もご飯と何か
食べ合わせの理由があるんでしょうね、、、(*^_^*)

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
格安旅館 
ビジネス旅館日章

076-432-8866

http://www.nissyou.com

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

味噌汁を飲んでいらっしゃいますか~

ブログをご覧の皆様、
おはようございます。

 

早朝は、霧が深かったですが、
今は、のどかな朝になっています^^

お仕事日和です^^

 

いらっしゃいませ^^

先日、TVで、移動車で
朝食を提供するショップが増えている、、と、
ニュースで拝見しました。

紙コップに入ったお味噌汁を
美味しそうに飲んでいらっしゃいる映像が
流れてましたが、さすが、都会って感じです~~

一人暮らしなら、手軽でいいですね^^

 

味噌汁は、長寿食です^^

「実の三種は、身の薬」

と、

言われているように、

実の三種!だから、3種類の具を入れるという
意味では、なく、

具たくさんの味噌汁と言う意味です。

お味噌の塩分が心配かと
思いますが、

若布や、根菜類、きのこ類などは、
塩分を排出してくれる役目を
ちゃ~~んと、してくれています^^

一回の食事に2杯、3杯と飲んではいけませんが、、、
(母に味噌汁のおかわりは、「バカの3杯汁」と窘められてました・・・)
一日、2~3杯飲むと、乳がんになりにくいと言われてます(*^^)v

 

また、味噌汁は、昔から、
御実御汁食(おみおつけ)とも
呼ばれていて、やはり漢字になおしても、
「実」と言う字が付いています~♪

 

具たくさんの味噌汁を飲んで
栄養をしっかり採ってください^^

5月の連休明けには、
もう夏日がやってきます・・・

猛暑、酷暑にまけない体を今から
しっかり準備してくださいませ~~(^_-)-☆

 

 

 

 

夕食の一品
「セロリのキンピラ」

しゃきしゃき感を残します~

セロリの独特の香り成分であるセダノリッドやセネリンは、
ストレスによる精神不安や不眠、
頭痛などの症状を
やわらげるそうですよ~

4月ももうすぐ終わり、5月病にならないために、
ストレスを溜め込まないように、
セロリを食べましょう~~(^_-)-☆

食物繊維やカリウムを豊富に含み、
さらに低カロリーなので、
整腸作用・血圧安定・肥満予防などに有効です。
にんじんは油と一緒にいためることによって
カロテンが抗酸化力を高めます。

今晩の食卓に是非、いかがですか~

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章

076-432-8866

http://www.nissyou.com

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

お土産に黒作りはいかがでしょうか♪

富山県富山市(富山)のホテル、ビジネスホテル、宿、旅館などの
朝食付き、夕食付などの2食付の宿泊施設をお探しの皆様へ

 

おはようございます。

今日の富山は、とってもいいお天気です!

お花見日和です^^

やっと、、、です。

暖房器具を
こんなに、4月の中ごろまで
出していた春は初めてです♪

 

 いらっしゃいませ^^

さて、このごろ、パートさんと
話をしていても、
人の名前がお互い出てこなくて、
話が前に進まない事がたびたび、、あります(笑)
、、、いえ、、、たびたびでは^_^;なく、頻繁でした!!

 

 

 

DHA(鮪、秋刀魚、鰯、鰻、鯖など )
血液サラサラ効果もあるので一石二鳥!

 

食べ物でなんとか、予防(!?)したいものですが、、、

 

 コリン(味噌、大豆、納豆、オカラ、卵黄、レバー、サツマイモ、チョコレートなど)
神経伝達物質に変化して記憶や判断力の助けてくれるそうです。
(・・・毎日、味噌汁や卵も食べてるし、、、チョコも、、、納豆も食べて
いますが、、、私には、効果が薄いのでしょうか。。。^^;)

 ナイアシン(プルーン、たらこ、鶏肉、レバー、ピーナッツなど)
コレステロールを下げてくれて、脳神経の働きを良くしてくれるます!

 ビタミンB12(牡蠣、乳製品、アサリ、シジミ、いくらなど)
集中力や記憶力を向上してくれる効果があるようです♪
(毎日、ヨーグルトを食べているのですが。。。)
摂取より、老化の進行の方が早いのでしょうか・・・(汗、、、汗、、、)

 

 

日記を書くと、
認知症予防になると聞きましたが

・・・「ブログ」の更新も
脳の活性化には、なっていないようです。。。

やはり、、、手書きの日記でしょうね。。

 

 

:::::::::::::::::::::::: 

 

 

お客様が
「お土産に黒作りを頼まれたんだけど♪」

とおっしゃり、食べられた事がないご様子なので、
今日の朝食にお出ししました^^

「美味しかった!」とのご感想でした♪

是非、お土産にどうぞ~~!

 

 黒作りは、日持ちしますから、お土産にぴったりですね♪

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

富山の宿泊に是非~御待ちしております。

ビジネス旅館日章

076-432-8866

http://www.nissyou.com

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ブロッコリーは栄養豊富です^^

富山県富山市(富山)のホテル、ビジネスホテル、宿、
旅館などの朝食付き、夕食付などの2食付の宿泊施設をお探しの皆様へ

 

おはようございます。

ようやく10℃ぐらいまで、気温も上がりはじめ、
春は、そこまで来ている富山県です。

 

夕食日替わりメニューの一品に

愛知産のブッロコリーが安く手に
入ったので、
「明太子和え」にしました^^

日替わりメニューの一品です^^

ブロッコリーは栄養いっぱいの野菜です^^

ビタミンCを豊富でレモンの2倍!

メラニン色素の生成を抑えるので、
肌を美しく保つ効果があります。
これから、紫外線が強くなる季節!
しっかり食べでください~~♪

また、免疫力を高めたり、
発がん物質の生成を阻止します。
カロチンも豊富!
動脈硬化なども予防!
ビタミンEも多く含み、
便秘を予防・改善したり、
コレステロールを減らす食物繊維や
インスリンの効果を高めるクロムなど、

いい事尽くめの食材です^^

今日の食卓に是非、どうぞ♪

 

出張に出ると、野菜不足にならないかしら・・・と
ご心配の奥様、お母様~!
ビジネス旅館日章では、手作りで
野菜いっぱい食べていただくメニューを
考えていますので、
ご安心してください~~♪

 

皆様のお越しをお待ちしております^^

<(_ _)><(_ _)>

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ ビジネスホテルへ
にほんブログ村

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章

076-432-8866

http://www.nissyou.com

除雪機!

おはようございます。

まだまだ、冬空の富山市内です。。
今朝は、駐車場の雪が凍ってがちがちで、、、
スケートリンクのようです、、、

お米をとぐ水が冷たくって。。
冬を越すたびに、
手や指が太く!たくましく!なって行きます。。。
すっかり、、、とっくに、、、
指輪が似合わない手になってます。。。

 

いらっしゃいませ^^

昨日は、初めて除雪機を出動させました^^
(息子は何回かしてくれてますが)
一年に一度ぐらいしないと、
操作を忘れてしまいそうだし。。^_^;

息子ばかりにも、頼っていては、申し訳ないし。。^_^;

むむむ。。少し、、筋肉痛です。余計な力が入っているようです^^

富山県富山市(富山)のビジネス工事出張必見の宿。一泊二食付きの食事付が格安の宿泊施設です。富山宿泊にどうぞ。

 

あ~あ、、、、雪を下ろすのを忘れてます。。^_^;
バックで、、それも、カーブして
車庫に入れるのは、
危なっかしいです・・・

 

 

 

夕食の一品

「大根の酒粕煮」

栄養豊富な酒粕を時々は、食べてください^^

以前、TBS系列の朝8:30~の
はなまるマーケットで特集をされてました^^

TVの画面をカチャ☆

TVの画面をかちゃ☆

すご~い栄養です!

塩分も0!

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章

076-432-8866

http://www.nissyou.com 

白い筋も食べてください^^

おはようございます。

先日頂いたみかん!とても甘くて美味しいです♪

ありがとうございます^^

次女が、
「皆、美味しいってぱくぱく食べてるよォ~」って♪報告!

もう、とっくに、みかんの旬は終っていると
思うのですが、
さすが、瀬戸内の陽下で育ったみかんは、
違いますね~

ありがとうございます^^

 

ところで、
みかんの白い筋は
食べてますか??

きれ~~に、剥いてませんか^^

ぱくぱく♪

みかんは、ビタミンC の多い果物と、
ご存知だと思いますが、
白い筋や薄皮は、
毛細血管の血行を良くする!
血中の中性脂肪を下げる!
血管をしなやかにする!
ビタミンPの宝庫だそうですよ(^_-)-☆

みかんは、上品に筋など綺麗に剥けば
もったいない・・・
薄皮ごと、筋もとらず、
ぱくッと食べてくださいませ~~♪

バナナの白い筋も一緒!
とらないで食べてくださいね^^

 

 

 

 

 

 

昨日、はなまるマーケットの番組内で
放送されていたレシピの中から一点を参考に
一品を付けました^^

番組では、鱈のじょうよ蒸しでしたが、
魚はメインにつけたので、
副菜ですから魚の代わりに豆腐を蒸しました^^

温まる一品です♪

「豆腐のじょうよ蒸し」

日替わりメニューの宿です^^宜しくお願いいたします_(._.)_

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章

076-432-8866

http://www.nissyou.com

老化防止メニュー^^

 

本日の朝食メニューの紹介です^^

アンチエイジング老化防止メニューです(笑)

☆ビタミンEはで活性酸素を取り除くのに効果的!
  ビタミンCと一緒に摂るとパワーUPの「かぼちゃ♪」

☆ルテイン!!目の網膜に多く存在するため、
  目の老化防止には特に注目すべき栄養素を含む「ブロッコリー」♪
  ビタミンCも豊富です^^

☆アシタキサンチンのパワーの「鮭」

いらっしゃいませ^^

さぁ~今日も健やかな一日になりますよ~~に。

 

 

富山県富山市(富山)のビジネス工事出張必見の宿。一泊二食付きの食事付が格安の宿泊施設です。富山宿泊にどうぞ。

 

長女のお婿殿のご家族からいただいた中から
お土産に頂いたテッシュケース(*^_^*)

素敵~♪お婿殿のお婆様からです^^
80歳の手仕事とは、思えないです~
ありがとうございました~~

パートさん達にも自慢^^
大好評でした^^

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章

076-432-8866

http://www.nissyou.com 

 

今日の日曜日はいかがお過ごしですか^^

おはようございます。

泊まってみようかなぁ、、とご検討の方は是非、迷わずご!!連絡お待ちしてます(*^_^*)

今日は日曜日!
週末はいかがお過ごしですか^^

一日、曇りのお天気予報です。

さて、今日の朝食の一品に
「かつおの角煮」をつけました^^

かつおが安い時に、
刺身ではなく、
生姜で煮付けても美味しい一品です。

血合いが気になりますか^^
血合いが気になる方もいらっしゃると
思いますが、、、
血合いは、栄養たっぷりの血液の通る道です!

カツオの栄養は特に血合いの部分に集中しているそうですよ!

栄養素は、良質なたんぱく質!
ビタミンB1は疲労回復に♪
ビタミンDは骨粗鬆症を予防します。
EPAが血液をサラサラに保ち、
鉄が貧血を防いでくれますので、
女性に嬉しい魚です^^

特に、血合いの部分には、タウリンが豊富に含まれています。
タウリンは、血液中のコレステロールを減らして、
血圧降下の作用があるので、
動脈硬化の予防に~~♪

血合いはビタミンやミネラルの宝庫といわれ、
レバーに匹敵すると言われています。

皆様^^
血合いは嫌がらずに、しっかり食べてください~(^_-)-☆

 

さぁ~今日も一日、元気ですこやかな日になりますよ~~に★

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章

076-432-8866

http://www.nissyou.com