高岡商業~~~初戦です♪頑張って下さい~~\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

ちょっと涼しくなったような。。ならないような。。

昨日は、30℃を切ったので
涼しかった~~です♪

30℃を切ると、こんなに涼しいの??って思いました^^

今日は、また33度の予報です、、

お気をつけて下さい。。

 

 

 

お盆に入るので、
夕食は今日で終わり、
朝食は、明日で終わりにさせて頂きます<(_ _)>

 

明日の夕食からは、お食事は休ませていただき、
15日までは、
素泊まりとさせていただきます<(_ _)>

 

お風呂は、ず~とOKです♪

お掃除は、土曜日までです。

宜しくお願いいたします<(_ _)><(_ _)>

 

 

 

 

 

 

 

 

さて今日は、高岡商業の甲子園で、
長野県の松商学園と初戦を戦います。

 

お手柔らかに~(^^♪

 

頑張って下さい^^

 

悔いの残らない試合にしていただきたい~(^^♪

 

 

甲子園に出たくっても、
ちょっとの差で涙を飲んだチームの為にも、

 

全国では、コロナにかっかった学校関係者がいて
試合すら、出来なかった悔しい思いをしているチームの為にも、、、((+_+))

 

 

TVの前で、応援したいと思います\(^o^)/

 

今朝の新聞に
高岡商業のメンバーのシューズが、
伝統の黒から、白へ変えたとの記事が載っていました~♪

 

そうですね。

やはり、白の方が、
熱を吸収せず、
見た目も体感も涼しいようです~♡

 

ネットでも、見ました!

 

白や黄色が一番低く、
グレー、赤の順に、、、

 

緑、黒が、一番熱を吸収するのだそうです~(;^ω^)

 

熱中症対策のひとつとして、

 

お洋服の色や帽子の色を
暗い色から
明るい色にした方がいいようですね^^

 

でも、、、紫外線を避けるのは、
やはり、、黒!

紫外線か、、、熱中症か、、、

色の対策が真逆ですね。。((+_+))

 

焼けたくないし、、、
熱中症にもなりたくない。

 

お洋服は、赤!
中間でいいのではないでしょうか~??( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「ピーマンの明太子炒め和え」

 

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

祝日も、二食付きです~(‘◇’)ゞ

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日は、山の日の降り替えの祭日です~

「祝日のお食事は、あるんですか?」と

お問い合わせの時や、
連泊されているお泊りの方に聞かれますが、

当宿は、祝日も二食付きを提供させていただいております♪
宜しくお願いいたします<(_ _)>

(お正月やGW、お盆は、お休みをいただいております<(_ _)>)

 

 

 

 

 

 

 

さて、、、

次の台風が迫っています。。
今のところ、影響もなく、、、
いつもの暑さです。

 

 

朝、起きると、カーテンがオレンジ色に染まっていました~
窓を開けると、

東の空が、幻想的と言うか、、
なんていうか、ちょっと不気味な空でした~

 

 

長期滞在のお客様、、、
お盆まで、もうちょっとです!

 

今日も無事にお帰りになりますよ~に。

ファイト~♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

出世魚~♡

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

急にコロナ感染者の数が増えました。。((+_+))

2週間前と言えば、、7月の4連休です。。

 

やはり、夏休みと4連休が重なり、
かなりの人出があったのでしょうか・・・

 

人が動いても、
何処で、感染するのでしょうか・・

 

皆さん、ちゃんとマスクもしているし、、、

消毒液も溢れるほど、付けてるし、、、((+_+))

 

見えない敵に困惑します・・

本当に不思議です((+_+))

 

 

インフルエンザのように、
夏は、おとなしくしててくれれば
ありがたいのに、、

コロナは、一年中、これからも
注意しなければならないのでしょうか・・・

 

 

 

台風、、3つも近づいているようです。。

気を付けないといけない事ばかりです((+_+))

 

 

夕食の一品
「コズクラの煮つけ」

 

 

 

 

コズクラとは、ブリの小さい形をしたもの!
この時期に出回ります~

成長するたびに、名前が変わる魚♪

 

ボラや、スズキ、、他にもたくさんあるようですが、
やはり、代表的な魚は、鰤☆(^^♪

 

「コズクラ」30cm
「フクラギ」40cm
「ガンド」60cm~80cm
「ブリ」90cm以上

 

富山県では、上のような呼び名ですが、
所によっては、
呼び名が違うようです(‘◇’)ゞ

 

鰤は、出世魚として縁起がいいので
富山県では、嫁入り先のお歳暮には、
「寒ブリ一本」を贈る習慣がありますが、

今は、一本もらったって、、、
さばけない。。とか
家族が少なくなってるので量が多い、、とか

もらう方もちょっと困惑されるので、
違う形や違うものを贈るのが
増えているみたいです~(^^♪

でも、富山県では縁起の良い魚として重宝されています~♡

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

アラートが又、、、上がります。。((+_+))

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

朝からかんかん照りです・・((+_+))

洗濯物も建物の日陰にうちに
干さないと、、、真っ黒になりそうです(;^ω^)

 

 

でも、乾くのは最強で、
1時間もあれば
乾いています。。

 

人間も同じ、、、です。。

 

乾いてます。。
水分補給をお願いします・・

 

 

今日も一日、無事で過ごしていただけますよ~に

 

コロナ関係で
明日の5日に
また、ひとつ、、アラートが上がるようです。。

アラート2へ

 

 

 

お気をつけて下さい。。

 

 

 

 

 

 

今日は、
洋間の絨毯と壁紙の張替に来ていただいています\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

業者さんも
汗、、びっしょり。。
エアコンを最強にしてもらってますが、、

 

追いつきません。。

 

綺麗になっていくのは
嬉しいです♪

 

ありがとうございます<(_ _)>

 

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「信田巻き煮」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

7月も無事に・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

7月の最終日です。

お客様が体調を崩されることなく、
無事に7月も終えそうです♪

 

ありがとうございます<(_ _)>

 

パートさんも、
みなさん、お元気です\(^o^)/

 

 

 

全国で、ワクチン接種が2回完了された方は、
今日時点で、35,147,293人!

一回接種は、48,862,145人!

 

凄い勢いですね、、

 

でも、
感染者の方も、凄い勢いです。。

 

 

富山県でも、昨日は37人と
過去2番目の多い数字だったようです。。

 

 

河野大臣が、
「多分、来年3回目の接種をするだろう・・」とのニュース。。

 

いつまで続くのでしょうか。。((+_+))

 

 

 

明日から8月ですが、
気持ちは新たに~(‘◇’)ゞ

 

予防は、持続で
宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「チャプチェ」

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

県勢初のメダリスト~\(^o^)/おめでとうございます~

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

オリンピックが盛り上がっています~\(^o^)/

メダルがオンパレードです\(^o^)/

 

県勢初のメダリスト♪
16歳の中山さんがスケートボードで銅メダルです~

 

おめでとうございます♪

 

 

16歳(^^♪

 

13歳の方が金メダル~\(^o^)/

 

低年化が、止まりませんね~(^^♪

 

 

 

昨日は、バスケも、バレーもLiveだったし、、
体操もみたかったし、、、!

チャンネルをあちこちに変えながらの
TV観賞を楽しみました^^

 

 

もう5日目なんですね、、
早い~

 

 

外国の選手の方は、

日本の暑さに、、、弱っているらしい。

住んでる私たちも、弱ってます(;^ω^)

 

日本のイメージが変わったでしょうね、、

 

どうか、台風だけは、反れてほしいです・・・

 

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「豚肉焼き」

 

 

 

 

 

 

 

豚肉のビタミンB1で疲労回復!

 

そして、玉葱に含まれるアリシンが、
ビタミンB1の吸収をアップします~♡

 

豚肉と玉葱は、相性のいい食材です~♡

 

にんにくをプラスすると、
最強のメニューになります~\(^o^)/

 

 

疲れた体にいは、
是非、どうぞ~

 

焼くのがいやだわ。。
軽くヘルシーな食べたいと
おっしゃる方は、

豚肉を冷しゃぶにして、
玉葱をサラダでそえて
食べてください^^

 

 

 

まだまだ。酷暑は始まったばかりです・・・(;^ω^)
負けない体に、、、

胃腸を大事に、、、

 

 

 

今日は、台風の影響でしょうか、
一日、曇りの予報です

が、気温は、高いままです。。

お気をつけて下さい(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

ソウガワベースが一周年です~\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

相変わらずの酷暑、、
この辺で、一雨欲しいですね。。

 

長期滞在でお泊りの方が、、、
「車のエアコン。。つぶれた。。」と悲しい顔。。
「連休で、どこも、休みなんだよ。。」と。。

あらら、、、
大変です。
今、一番大事なのは、
エアコンです。。

 

困りましたね、、(;^ω^)

 

ロングの4連休。。

 

病院も4連休で、お休みです。
お気をつけて下さい、、

 

 

 

 

 

 

 

コロナの感染者が、徐々に増え、、
二桁に、、、、(*’ω’*)

 

東京も2000人にとうとう、、近づいています。。

 

毎日、選手村で
感染者が出ていますが。。。

 

 

選手村は、安全な場所ではなくなっているので、
選手の方々や、関係者の方々は、、、
戦々恐々な事でしょう・・・((+_+))

 

無事に終わって欲しいです、、

 

 

 

 

今朝の新聞では、
富山駅の人出が、
地方都市2番目の人出だったようです。

 

4連休、夏休みと
人の移動が増えますが、
個人個人、ちゃんと、感染予防をしていれば
大丈夫(^^♪

 

 

引き続き、
予防をお願いいたします<(_ _)><(_ _)>

 

 

 

 

 

 

さて、富山市で一番賑やかな総曲輪商店街のソウガワベースが
一周年\(^o^)/

富山市総曲輪「SOGAWA BASE1周年」にぎわい創出へ 次なる“挑戦”(富山テレビ) – Yahoo!ニュース

コロナ禍の中、
苦戦されている様子ですが、、、

西武百貨店が14年前に撤退して
ようやくできた貴重な場所です~

 

お土産にも、
良い感じの商品が並んでいます^^

 

是非、富山にご出張に来られたら
おやすみの時に、お出かけください^^

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「ゴーヤチャンプル」

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は、この献立に、刺身と
カレーライスでした~

この時期の
カレーライスは、身体が欲しがっている感じさえしますね~♡

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

YouTube イン 富山(^^♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

熱中症アラート発令中です。。

 

 

当宿にお帰り時、、、皆さま、ぐったり。。((+_+))

 

 

食事を提供している側として、
何がいいのか。。一番悩む季節です。。

 

日替わり家庭料理の宿です!

この暑さにも
負けずに、お仕事していただきたいメニューを
考え中です♪

毎日のメニューを保管しているファイルの
去年のメニューを
見たり、、

 

ネットで検索したり、

料理本を見たり、、、

YouTubeをみたり、、、

 

 

 

 

そんな時、発見\(^o^)/

 

 

YouTubeで、

佐藤健さんが、ノブさんと、富山に旅行に来られてる動画があります\(^o^)/

佐藤健さんのイメージがすっかり変わりました^^

美味しそう♡

「うまい、うまい」の連発~\(^o^)/

是非、ご覧ください~♡

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

バスケが熱い~♡

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日も32℃まで上がる予報です。。

 

 

去年、お泊りの方が一名、熱中症で
病院に行かれた事がありましたが。。((+_+))

 

 

十二分に、
ご注意下さい^^

 

 

 

 

 

 

さて、昨日のバスケの試合はご覧になったでしょうか~

富山市奥田出身が二人も
スタメンに\(^o^)/

 

富山のバスケファンは、盛り上がっています~\(^o^)/

 

ベルギー戦でしたが、
快勝です~♡

 

さすが♪
八村塁君~~\(^o^)/

 

格が、違いましたね~\(^o^)/

 

 

オリンピックの対戦相手は、
とっても強いので
苦戦するだろうとの前評判ですが。。

 

やってみないと
わかりません~(‘◇’)ゞ

 

奥中出身のお二人をはじめ
チームジャパンで
突進していただきたいですね~~~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

夕食の一品
「おまけの枝豆」

 

 

 

 

いつもの日替わりメニューに
プラスして
おまけに、

ちょっとだけですが、、、(;^ω^)
枝豆を♪

 

栄養豊富な枝豆(大豆)は、
夏バテ防止に(‘◇’)ゞ

 

食物繊維やカロリーが多いので
食べ過ぎると、お腹が張って
苦しくなります・・(;^ω^)

 

栄養豊富でも、
どんな食べ物も
食べ過ぎ注意です♪

 

ほどほどに(‘◇’)ゞ

 

優しく内臓を労わりましょう~\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

梅雨明け、、

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日は、真夏日。。と言うより、猛暑日になりそうです。。
梅雨の終わりに雷が鳴ると言われているので

日曜日は、停電になるぐらい。。

 

すっごい雷だったので、
もう、今日あたり、梅雨明けでしょうか~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日のニュースで、
トラックの座席でお昼休みに
休憩していた70歳代の工事関係者の方が、

 

熱中症で亡くなった、、とニュース。。

 

 

ご近所の騒音になるから、
エンジンを止めておられたとの事です。

 

 

窓は全開だったと思うのですが。。

 

車中でなくなるなんて。。((+_+))
他人事ではありません。。

 

当宿のお客様も
車中で休憩は、日常の事と思います。

 

昼食後にお腹いっぱいになり、
お疲れで寝てしまいたいのは
やまやまですが、、、(*’ω’*)

 

絶対絶対、気を付けて下さい。。(‘◇’)ゞ

 

 

コーヒーや緑茶は、
水分補給のアイテムではありません、、、
逆の利尿作用のある飲料です。。((+_+))

また、糖質の多いジュースや
スポーツ飲料も砂糖がいっぱい入っています。。((+_+))
急激な血糖値の上昇の後、
急降下になるので、
午後からのお仕事に影響が出ます。。

 

※汗をいっぱいかいた運動後のスポーツドリンクは、
適量ならいいそうです~

 

ぐい~~~と、
一気飲みではなく、、
こまめにノンカフェインの麦茶や水を飲んで下さい。。

 

 

ランチには、
発酵のお味噌、
塩分を含む味噌汁を飲まれるものいいかも
しれませんね~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富山市奥田出身のバスケットボールで活躍の
塁くんとのコラボ商品が、

スーパーの入り口!
一番目につく所にすごい量が
積まれてました~(‘◇’)ゞ

 

氷見カレーなので、
氷見の煮干しの出汁を使っているとの事です~

 

皆さまのお住まいの所でも、
売っていると思いますので
お見かけられたら、
是非、一度、ご賞味下さい^^

 

 

オリンピックに出場され、
旗手もされるようですね♪

 

地元の奥田中学校から、
塁君、馬場さんと、
2人もメンバー入り\(^o^)/

 

試合が楽しみです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝顔が咲き始めました^^

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「新じゃがの明太子和え」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/