雨の日曜日に、、、

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

雨の日曜日になりました。
気温の予報も30℃です。

雨と30℃に、、ほッとしています。

 

久しぶりの雨ですし、、、
気温が30℃で、ホッとするなんて(;^ω^)

 

今朝は、アイスコーヒーではなく、
ホットコーヒーにしました~(*^-^*)

 

「朝茶は、その日の難逃れ」と言う
ことわざがあるように、

朝、ゆっくりとお茶を飲めば
その日、一日の体調や心のゆとりになるからでしょう~

この場合のお茶とはやはり
煎茶や緑茶の事を指すようですね~

ビタミンCやカテキン!
老化防止の助けをしてくれるので、
コーヒーもいいけれど、
煎茶を朝、ゆっくりとした気持ちで
飲みたいと思います~(^^♪

 

 

 

 

 

 

朝食の一品

「トマトサラダ」


 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

 

洗濯物が1時間もかからずに、乾きます・・・(;^ω^)

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

連日の猛暑です、、
口を開けば、「暑いですね・・」
わかっているんですが、、、
この言葉しか出てきません。。((+_+))

 

お客様が、
「富山って暑いんですね。。」と。。。

そうなんです、、暑いんです。。((+_+))

 

富山での夏のお仕事!
引き受けて下さりありがとうございます~
また、この暑さに懲りずに、
是非、お越し頂ければ幸いです~

 

 

 

 

洗濯物が、1時間もかからずに、乾きました~♪

この酷暑が、気持ちいいのは~洗濯物だけですね~(^^♪

 

 

 

 

 

朝食の一品

「ゴーヤの胡麻和え」

汗でビタミンやミネラルが
流れ出します。。
朝食に、しっかり栄養を
蓄えて
流れてゆく栄養分を補強してください!

今日の朝食は、ゴーヤをチョイス☆
栄養豊富な野菜です~

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

今日も、ぐんぐん。。上昇中の気温です・・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日もぐんぐん、、、気温が上昇中です。。
富山市内は、34℃の予報です。。
熱中症指数もぐんぐん、、、(;^ω^)

 

関東で、雹がふったり、、、
スコール以上の豪雨だったり、、、、

外国も水害に遭われたり。。

地球全体の自然界が
くるってきてますね。。

 

夕食の一品

「烏賊じゃが」

 

 

 

 

この時期、、、魚が並んでません。((+_+))
毎年、夏は、魚が少ないのですが、
今日もかしら・・・

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

連日、、猛暑です。。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

疲れた~~ぁ~~・・・と
ご帰宅です((+_+))

 

食欲も無くなってらっしゃるようです。。
今日は、朝食を食べてらっしゃらない方が、
数名。。
若い方です。。

 

やはり、若い方は、朝ごはんより、
寝る方がいいんですね~

お疲れなので、
なかなか目覚められないのかもしれません。

 

朝食を食べられた方もご飯の
おかわりをされる方が、ぐ~んと
減りました。。

 

この暑さの時こそ、
しっかり食べていただきたいのですが。。(;^ω^)

 

 

 

 

夕食の一品

「きのこ類のおろし和え」

メインが揚げ物の日は、
さっぱりしたものをチョイスします~~(^^♪


 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

今日は、海の日です~\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日の祭日は、「海の日」です~\(^o^)/
各地で、催しなどが開催されている事でしょう!

海、、、
もう、何年と泳いでいません。。
いえ、何十年です♪

 

 

 

打ち寄せる波を見ていると、
時間を忘れ、
穏やかな気持ちになりますね~

当宿から、車で10分~15分も走れば
岩瀬浜に行きますから、
気分転換にいかがでしょうか~

 


 

 

 

 

 

 

祭日の夕食は、通常通りです。
宜しくお願いいたします<m(__)m>

 

 

 

 

 

夕食の一品

日曜日は、夕食をお休みいただいているで
土曜日の一品になります。
「茄子の揚げ焼き浸し」

冷たくして
いただくと
美味しいですね~(^^♪

 

茄子は、油を吸収するので
多くはいただけませんが、
この料理は、やはり油なしでは、
美味しくないですね~

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

雨の3連休になりそうです・・・(;^ω^)

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

朝から雨が降ってます。。
せっかくの3連休なのに、、、

富山に観光やスポーツや、娯楽で
お越しの方がたくさんいらっしゃるでしょうに。。

無情の雨ですね。。

特に鮎釣りを楽しんでらっしゃる方には、
増水には、じゅうぶんにお気をつけていただきたいです・・・

当宿にお泊りのお客様は、
3連休とは無縁です。。((+_+))

今日もお仕事の方が
いらっしゃいます。

お疲れ様です。
気温も30℃の予報です、、、、

冷たい物をどんどん、体にいれて
胃腸を冷やす時期ですので、
休み時間は、
ゆっくりと常温の物を
飲食していただいたいですが、、、
そうも、いかない様子ですね。。

 

 

 

 

さて、
リーフレットが届きました!

そういえば、夏休みなんですね。

「ほたるいかミュージアム」の情報と「道の駅 なめりかわ」です~\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コースに追加してくださ~~い(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

朝乃山関が、4連勝~~~\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

名古屋場所が活気づいてます~\(^o^)/
朝之山関が4連勝~!!

すごい♪
幕下、単独一位だそうです♪

頑張ってらっしゃいますね~~パチパチパチ(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

夕食の一品

「バンバンジィー」

鶏むねは、疲労回復に効果のある
イミダゾールジペプチドが、含まれる食材です♪
鶏むねのレシピは、沢山ありますが
昨日は、棒棒鶏をチョイスしました(‘◇’)ゞ

本当は、じっくり煮込んだスープを2週間摂取すれば
疲れがとれるようですが、、、
日替わりの宿なので、
そうもいかず、、(´・ω・`)
一食ぐらい鶏むねを食べても効果はないようですが、、、(;’∀’)
でも、食べないよりいいかなぁ~と思い、メニューに入れました~!

皆さま、この暑さでお疲れです。。

今日も、疲労回復レシピを考えたいと思います~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

 

37.3℃・・・((+_+))

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

昨日は、全国一位の気温。。37.3℃の富山です。。((+_+))
今日はどうなんでしょうか。。
何度まであがるのかしら。。

予報では30℃になってますが。。(;^ω^)

 

 

昨日、富山に観光にこられた方々や
仕事に来られた方々は、
暑い県だと、びっくりされていることでしょうね。。

 

 

 

さて、さんまの初値が、
去年の半額だったようですね!\(^o^)/

庶民の味方のサンマさん♪
栄養豊富なサンマさん♪

今年は、早くからメニューに入れられるかしら~\(^o^)/

 

 

 

 

夕食の一品

「もやしと胡瓜のキムチ和え」


暑い日には、キムチを
ゴハンと一緒に食べれば
食欲も少しは、出るでしょうか。。

ご飯のおかわりも、、、めっきり減りました。
食欲が落ちていらっしゃるようですね。。

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

厳しい暑さです。。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

厳しい暑さが連日続きます。。

 

お客様は、ぐったり、、、(´・ω・`)
「熱中症になりそう・・」と。

 

 

 

 

お気をつけて下さい・・・

 

 

 

 

名古屋場所が、始まりましたね~\(^o^)/

富山県出身の朝乃山が
2勝!\(^o^)/

幕内を目指して頑張ってらっしゃいます~

県内全員で応援しています~♡
かわいいお顔が魅力的です~♪♪

 

 

 

 

 

夕食の一品

「オクラとモズクの酢の物」

 

 

 

 

 

さっぱりと、この時期は、時に、
美味しい一品です♪

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

火蟻。。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

朝から、ムシムシの富山です。

火蟻問題。。。
深刻です。。

住みにくい、子育てものびのびと
できない世の中になりました。。。((+_+))

人間だけでなく、
作物も動物も・・・被害が多発するようです。。。((+_+))

寒さに弱いようなので
雪の降る地方は比較的安心と報道されていますが、
油断してはいけませんよね。。

環境によって抗体ができて強くなるんですもの・・・(´・ω・`)

 

 

強毒な火蟻。。
なんとか、水際での駆除を是非お願いしたいと願うばかりですが、、

根源の問題を考えていただきたいですね・・

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/