ジブリファンの方、必見です~♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

TVのお天気予報に、
紅葉の予報が出現(^^♪

その予報では、今はまだ、立山だけが、
赤色に~(^^♪

富山市の街路樹も紅葉は、まだまだです。

今は、コスモスなどの秋の花が
真っ盛りです~~!

コスモスは、可愛いですね~

 

 

 

 

さて、ジブリの大博覧会のリーフレットが
届きました~

富山のガラス美術館内で、
「ジブリの30年」と題して
展示会が開催されます~

ジグリファンの方は、必見ですね~~\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

期間は、12/8~2/24
入場料は、¥1400です~

まだ先ですが、
是非、どうぞ♪

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

夕陽がとっても、綺麗でした~~(^^♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

昨日の夕陽~♪
真っ赤でとっても、綺麗でした~~\(^o^)/

画像で見るより、
もっと真っ赤です~♡

この赤が東側にそびえたつ立山連邦を
ピンクに染めて
素敵でした~~~\(^o^)/

本当に台風が今夜来るのかしら??って思ったほどでした~

週間天気予報では、
雨マークなし!
気温も上々~♪

紅葉も、見ごろになっていくことでしょう~
一年で一番いい季節かしら~(^^♪

 

 

 

夕食の一品
「ニラレバ炒め」

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

31℃。。。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

台風の影響でしょうか、フェーン現象。。
今日は、31℃まで
上がる予報です。

長袖を着ていますが、
半袖に着替えないといけませんね。。

 

朝食の配膳をすませた時間の立山は、
朝陽が昇り、
「今日は、お天気がいいぞッ~~」と♪♪呼びかけてくれています~(^^♪

健やかな一日でありますよ~に(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「蟹玉風、蟹かまたまごあん」
蟹では、ありません・・( *´艸`)
蟹かまです。。

本物の蟹で食べたいわぁ~(^^♪

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
家庭料理の日替わりの宿
99%の方が、工事関係者様です~♡
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

お米離れ・・・((+_+))

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

怪しい雲行きの富山市内です。
台風25号が徐々に迫ってきているという感じの
空模様です・・・

今回は、風が強いようです、、(*_*;
豪雨よりいいかしら。。(*_*)

どなた様もお気をつけて下さい・・・

 

 

さて、昨日の夜、所ジョージさんが、
MCをされているNHKの番組で、
子供達のお米離れが進んでいる事の特集でした・・・((+_+))

お米を食べないのじゃなくって
ご飯が、そもそも嫌い。。

味がない、、とか。

驚きの返答です。
衝撃です。。((+_+))

 

何を食べているかと言うと、
朝、お昼はパン、
夜は、ピザだったり、パスタだったり。。。

 

んんん、、、子供の好きなのは
わかるけど、、、複雑な心境です。

 

そんなお子様が、
結婚して子供ができても
お米を食べないのかしら・・・((+_+))

 

 

でも、そんな中、今、巷で賑わっているおにぎり~~!
「悪魔のおにぎり」と
南極の料理人さんが、
残り物をおにぎりにした所、
大好評だったという物♪

天かすに麺つゆ、青のりのおにぎり(^_-)-☆

私の悪魔のおにぎりは、、、

梅干し、白ごま、青紫蘇入り♡


 

 

ついつい、大きいおにぎりになります・・( *´艸`)

もちろん、白いご飯も大好き( *´艸`)

 

 

こんなに、美味しいご飯を
なぜ、、、嫌いになるのでしょうか・・・

 

 

 


 

小茄子をいただきました~
早速、今朝のお漬物に(^_-)-☆

ありがとうございます~~\(^o^)/

 


 

 

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「鶏肝と根菜の煮物」

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

秋晴れです~♡

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

爽やかな秋晴れです~~♡

食欲の秋♪♪・・(;^ω^)

栗やさつまいもなどなど♪
糖質が多いものが美味しい季節です( *´艸`)

 

糖質が多いから敬遠しがちですが、、、
実は、食物繊維も多いので、
食べ過ぎないように気をつけて
旬のものを食べたいですね~~(^_-)-☆

 

さつまいもを牛乳でことこと、、柔らかくして
甘味がいれずに、
シナモンを少々♪

今日のおやつです\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「大根のゆかり和え」

さっぱりしているので
お口の中をリセットできる一品です(^_-)-☆

大根を千切りにして
ゆかりを混ぜるだけの簡単な一品です。

油料理、高カロリーの献立の時の箸休めの一品として
いかがでしょうか~(^_-)-☆

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

 

大型のコインランドリーがあります~(‘◇’)ゞ

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

台風24号が去り、、、
でも、、、25号がもう、、発生しているようです。。(*_*;
今年の9月は、いつもの年より、降水量が多く、
過去最高だったようです。。

酷暑が終わったとたん、、長雨に悩まされましたもの。。(*_*)

洗濯物も乾燥機ばかり使ってました・・

 

 

 

さて、当宿には、
洗濯機が6台、ガス高速乾燥機も、8台!
今日から、夏布団を洗濯です!
冬布団は、クリーニングに出しますが、
夏布団は、洗える布団!
コインランドリーが重宝します~~♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「ほうとう風すいとん汁」


山梨の郷土料理の「ほうとう」は、
味噌汁仕立てですが、
当宿は、しょうゆ味♪

ほうとうは、かぼちゃが入っていますが、
煮崩れたり、
汁が黄色になるので
当宿では、いれません~(‘◇’)ゞ

すいとんは、小麦粉の塊という感じですが、
当宿では、ほうとう風に、小麦粉で練ったものを
ざっくりと切りました~~\(^o^)/

これからの季節は、
温かい汁物が美味しいですね~~(^_-)-☆

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

「散り椿」映画のロケ地は、富山です~(^^♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

台風がじわじわ、、、富山に迫っています。
今夜から朝方に、
通り抜けるそうです。。(*_*;

 

なんとか無事に通過しますよ~に。。

 

 

 

さて、28日から公開中の
「散り椿」
木村大作監督のお言葉で、
ラストシーンなどで撮影した上市町の眼目山寺の
トガ並木は、素晴らしく日本中探してもない並木道だと
絶賛\(^o^)/と、語って下さった、との記事が新聞に載っていました~!

 

 

まだ、行ったことがない場所なので、
映画を拝見してから、
是非、行ってみたいスポットになりました~♪

「眼目山 立山寺」森林浴で癒やされながら上市町のさっかの寺へ参拝

主演の岡田さんの殺陣も素晴らしいと!絶賛♪
こちらも、楽しみです~~

 

木村監督は、富山をロケ地として
撮影してくださっている作品が多いので
感謝です~(‘◇’)ゞ

 

 

皆さまも是非、お時間のある時に
「散り椿」をご覧ください~

 

 

宜しくお願いいたします~♪

 

 

 

夕食の一品
「おでん」

 

 

 

 

ぐつぐつぐつ、、
おでんが美味しい季節になりました~(‘◇’)ゞ

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

 

新米!

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

台風がまた。。。近づいています。。
見事に、日本列島を縦断です。。(*_*)

被害がなければいいのですが、、、(*_*;

 

 

さて、
秋本番♪
関東圏では、気温が15℃を切ったようで、
しきりにニュースで報道されています。

急な気温の差は、
疲れた体に追い打ちをかけますね。

お仕事が終わったら
お部屋でゆっくりしてください~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

新米が出て
美味しくいただいています~♡

一番のご飯の御供は、
ちりめん山椒です( *´艸`)

ご飯が進みます~♡

皆さまのご飯の御供は、何でしょうか~?

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「ピーマンの胡麻和え」

 

 

 

 

家庭料理の日替わりの宿です。
毎日のお仕事の活力になればと、
献立を考えています~(^^♪

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

気持ちいいですね~

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

あの酷暑は、どこへやら。
気持ちいい朝です~\(^o^)/

でも、台風がまた、九州を襲うようですが・・・(*_*)

富山市は、申訳ないぐらいの秋晴れです\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

お客様の
お仕事も捗られるでしょう~~(‘◇’)ゞ


 

 

 

 

 

 

 

そろそろ、、来週あたりから
冬布団に交換です~

今季の雪は、少ないとの予報ですが、
どうなんでしょうか・・・(;^ω^)

 

 

 

秋が長~~くなりますよ~~に♪

食欲の秋に備え、今日は、久しぶりのウォーキングしようかしら( *´艸`)

 

 

 

御馳走様です~<(_ _)>

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

秋ですね~♡

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

小雨の朝になりました。。
名月も、昨日は、雲の中。。(*_*;
残念でした・・

大きな綺麗なお月様、
今日も、見られないかしら・・

 

 

さて、秋まっさかりです。
栗も出始めました~

友達が作ってくれた栗の渋皮煮に
惚れ込んで、
今年は、自分で作ってみよう!と( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

渋皮を傷つけないように
鬼皮を剥き、

3回あく抜きをして
筋を綺麗に取り、、、
最後に、甘味を加えて煮ました。

なんとか形になりました~(^^♪

市販の物を買うと、
高いはずです。。
すご~く、、手間が、かかっていますね♪

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/