融雪ホースを設置しました~♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今朝も、富山らしい小雨の初冬です。
でも、お天気予報は、曇りのち晴れ(^^♪

これから、雲が切れてくれるんでしょうか~(‘◇’)ゞ

 

 

さて、昨日、
融雪ホースを設置しました~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

準備完了です~

除雪機もエンジン全開で準備OK(^_-)-☆

 

さてさて、、、どちらも、活躍しませんよ~~に、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「鰆のおろし焼き」


 

 

 

魚辺に春と書いて
鰆(さわら)ですが、
今が、
脂の乗りが一番いいかんじです~~!

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

すっかり雪の立山です(^^♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

冬らしい快晴~♪


立山も、すっかり雪景色になりました~
まだまだ、初冬、
これから、どんどん、、、積もり、
銀世界です(‘◇’)ゞ

 

今日は、呉羽山など、
画像をアップする方々で
賑わっているのではないかしら~♡

 

 

 

 

 

 


さて、昆布を使った食べ物が
いっぱい有る富山県です!

昆布締めなどは、定番ですが、

生地に昆布を練りこんだ
うどんに、パン、
スィーツ(^^♪
今日は、ベーグルをいただきます~♡
もっちもっちとして、、
美味しかったです♪

昆布が入っていると、
罪悪感も少ない感じですね( *´艸`)

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビ-ジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

初雪、、、(;^ω^)

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

朝起きると、、、
寒いはずです。。

雪、、、初雪です。。((+_+))

ほんの少し、、、
ほんの少しです。。

今は、雨に、変わっています。。

 

 

 

 

まだ、融雪ホースの設置をしていません、、
急がなきゃ★。。

 

 

 

 

 

夕食の一品
「鱈、カワハギの鍋」

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

暖かくしてお過ごしください。。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

雨の一日になりそうです。。

気温が低いうえ、
雨にあたると、、、
一掃、寒さが染みますが、
今日は、風がないので
まだ、助かります~(^^♪

暖かくしてお過ごしください、、

 

 

 

さて、
五平餅をいただきました\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

岐阜県の郷土料理!
胡麻やクルミ、落花生を混ぜ込んだ香ばしいお味噌が
食欲をそそります~(^^♪

 

寒い日には、ぴったり★

 

美味しい~( *´艸`)

 

囲炉裏で、
お味噌を炭火で焼くと
もっと、美味しいでしょうね~~

 

 

そうそう!
以前、晩秋、、
奥飛騨に旅行に
行った時に、囲炉裏で、
いただいた「飛騨牛の朴葉味噌」を思い出しました(‘◇’)ゞ

やはり、寒い日は、味噌が合いますね~!

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビ-ジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

真冬並みです。。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

真冬並みの寒さです。。

今日の最高気温は、9度、、と。

まだまだ本格的の真冬並みの気温ではないのですが、、、
体感的に、、
寒さが染みますね・・・

そんな夜は、
かす汁がお勧めです(^^♪

嫌いな方がいらっしゃると
困るので、
当宿では、
酒粕は、少ししかいれていません(^^♪

ご家庭で作られるときは、
栄養たっぷりの粕をいれて
温まりましょう~~♡

 

 

 

酒粕は、かすではなく、
栄養の宝庫です!

免疫力を高め、
インフルエンザや風邪の予防に
体温をあげて
細菌たちを追い払ってください~~♪

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

12月に入りました。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

12月になりました^^
一日、一日を大事に過ごして行きたいと、
思いますが、、
なんとなく、いつもの仕事をして
時間の経つのが、
あっという間です。。

 

今月も宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

 

街路樹も綺麗です~~♡


 

 

 

 

 

 

 

さて、今日から、大掃除を一日、1人、一か所(^^♪
していただきます~

 

いつも
部屋など綺麗にしてくださっていますが、
恒例の大掃除です♪

 

宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

厨房も取り掛かりたいと
思います。。毎日すこしずつ、、、

手に塗るクリームも
これから増量ですね。。(;^ω^)

 

 


 

雨がふり、、、
風も強い、
下り坂ですが、、、

 

日野正平さんの唄声で、
一日を始めたいと思います( *´艸`)

 

TVの番組で

バスや充電バイクや自転車などで、
日本各地で旅をする番組が増えたのか、、、
見る機会が多くなりました~~(*^^)v

 

旅の途中での
景色やご当時のお食事など、
見ている私たちも、
楽しめます~♡

 

NHKの日野正平さんの「こころ旅」
唄声も素敵です~~~(#^^#)

 

 

70歳のからだに、むち打って
坂道を頑張って自転車で。。(;^ω^)

さて、私も、大掃除がんばりましょう~~( *´艸`)

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

もう、、、11月も終わりです。。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日は、11月の最終日、
早いですね、、
お正月まで、
あと、一か月になりました~♪

 

今月も、
たくさんの方々にお泊りいただき
ありがとうございます<(_ _)><(_ _)>

 

12月も引き続き、長期で宿泊される方も、
いらっしゃいます。
長い長い、ご出張、、、
本当にお疲れ様です。

 

 

 

 

 

 
12月、来年のご予約も
受け付けております。
宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

さて、料理家の土井先生の
鯖缶で作られた「さばでんぶ」を参考に、
作ってみました~(^^♪

 

「でんぶ」にはならず、、、
そぼろ状態。。

小さな子も食べられるように
隠し味のカレー粉、
すり生姜は、レシピの半分にしましたが、
じゅうぶん、美味しくなりました~\(^o^)/

 

 

ご飯がますます、、、進みますね( *´艸`)

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

え、雪マークが・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今朝は、快晴です~
でも、、、昼頃から、下り坂の予報です。

 

週間天気予報では、
来週の中頃、、、小さな雪マークが出現。。((+_+))
冬用のタイヤに交換してもらいました^^

 

昨日の夕方には
ざぁ~~~!と、雹も、降りました・・(;^ω^)

 

インフルエンザも流行っているようですし、、、

 

今季で一番の寒気が到来している様子です。。

 

 

お気をつけて下さい。。

 

 

 

 

 

昨日の新聞の一面の記事を紹介します。

富山は、
協会健保のレポートでは、
男性の運動不足が全国最低。。
女性の睡眠不足も、全国最低の結果がでたそうです。。

 

高血糖の方も、40位。。。

 

車で通勤の
車社会、、雪が降ろうものならば、
ちょっとの距離も
車です。。
(雪が降らなくても、、、車でした(;^ω^)・・)

 

でも、健康診断率は、
73.7%で、
全国5位。
医療費も少なく、
全国で3番目のようで、、\(^o^)/

 

健康に関心はあるけれど、、、
行動が伴っていないのが、
現状でしょうか・・・((+_+))

 

夏は暑いし、、、
冬は寒い。。。

 

なかなか。気持ちが付いていかないけれど、、、

 

家の中で、
軽い運動を心がけたいと思います。。( *´艸`)

 

 

 

 

 

夕食の一品

スーパーに置いてあるの料理レシピカードを参考に一品を作りました~(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

干し柿の産地が、各地で柿を干している光景が見られるようです~

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日、明日と、
どんどん、、、冷え込んでいます。

 

暖冬の予報が出ているとはいえ、
風が吹くと、
体が縮こみ、、力がはいり、、(;^ω^)
固いからだが、なお、固くなりそうです。。

 

 

今朝は、
牛乳たっぷりの
ココアで温まることにしました~(^^♪

 

 

 

 

 
さて、
富山県の福光では、
干し柿の産地で
12月に入ると、
そろそろ、お店に並びだします~♡

産地の各地では、
柿を干している光景が目に浮かびます~(‘◇’)ゞ

 

我が家も!

 

 

 

 

 

 

 

軒下も、縁側もないので、、、(;^ω^)
玄関先まで洗濯干しを移動させて
柿を干し
出来上がりを待ちます~♡

美味しくできますよ~に♡

 

 

 

 

 

夕食の一品
「モズク酢」

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

今日は、11月26日!いい風呂の日(‘◇’)ゞです~♡

ブログをご覧の皆さま アクセスありがとうございます<(_ _)>

長期天気予報では、
暖冬の冬になるとの事です。

もうすぐ、12月というのに、、、
タイヤを変えないと、、、と、
考えず、
まだ、、余裕な感じです。

でも、慌てるより、
備えておかないといけませんね、(;^ω^)

 

 

さて、今日は、語呂合わせで
「いい風呂の日」です(^^♪
近場でもいいので、
温泉にゆっくり浸かりたいですね~~(#^^#)

 

 

ビジネス旅館日章の男風呂は、
この規模の宿にしては、
大浴場です(‘◇’)ゞ

シャワーは7つ設備、
浴槽も、ゆったり~~♡

順番なしで、
ゆっくり入っていただけます(‘◇’)ゞ
皆さまのお越しをお待ちしております<(_ _)>

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/