腸内フローラ♡

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

快適な朝です(^^♪
寒さにも慣れてきました~

最高気温は、15時ごろには、19度まであがるので、
コートいらずの日曜日のようです(*^-^*)

 

TVの番組では、
腸内フローラを放送されるのが、
たびたび見られます~!

 

健康を維持するには、まず、腸からなんでしょうか。

 

善玉菌を増やすには、
発酵食品や
食物繊維をしっかり食べることなんだそうです(^_-)-☆

 

特に水溶性食物繊維は、必修(^^♪

海藻や芋類、きのこ類、根菜, 豆類
全粒穀物、などなど、、

 

 

今日の朝食に
水溶性食物繊維たっぷりの「オクラ」と
「芋」「豆腐と若芽の味噌汁」をチョイスしました~~☆

 

 

 

 

 

 

 

 

快食、快眠、快便~~(‘◇’)ゞ

ご出張時は、特に、
腸を意識して
コンビニやスーパーで
食品や食材を選んでください^^

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

寒ブリ宣言(^^♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今朝は、快晴です。。
昨日は、今季で一番寒い日でしたが、
今日は、16度まで上がります~

 

昨日、「ひみ寒ブリ」宣言がでました~
11月にでるのは、
珍しいと思います♪

 

今季は、大漁でしょうか~~♡

 

昨年より11日早いようです。
ここ数年、、、不漁続き、
海の海水温が変わり、、、
北海道や、新潟沖などで、
大漁の鰤が獲れているとの事、、、(;^ω^)

 

寒ブリは、
県内に潤いを与えてもらえます~
大漁になればいいですね(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

柚子をまたまた、いただきました~~<(_ _)>

柚子茶を早速作り、
ほっこり、
温まりました~

ありがとうございます。

 

 

 

 

夕食の一品にも、
柚子味噌を「アオリイカ」に
掛けていただきました~

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

立山は、すっかり雪景色です~

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日は、朝から、小雨です。。

 

でも、昨日は、春を思わせるような上天気でした~

でも、風が強く、、、
お仕事が中止になって
お帰りになる方も、、、(;^ω^)

 

立山は、

すっかり雪をかぶっていますね♪

駐車場から見た立山連邦です(‘◇’)ゞ


なかなかうまく、皆さまに
伝わない画像ですが、
とっても、綺麗でした♡

 

立山スポットは、きっと
もっと、綺麗だった事でしょうね( *´艸`)

 

 

 

11月も後半に入ります。
今年もあと少しになりますね~

 

 

 

 

夕食の一品
「鰤大根」

 

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

インフルエンザが、流行っています・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

下り坂の富山市内です・・
この時期、
一雨降るたびに
1度、気温が下がると言われています・・

 

もう、11月半ばですものね。。

 

 

インフルエンザが流行りだしているようです、
予防接種は、受けられましたか?

 

NHKのちこちゃんの番組によると、
冬にインフルエンザが流行る訳として

 

「空気が乾燥し、くしゃみの粒子が空中に
とどまりやすく、飛沫感染を起こしやすく、

室内で過ごすことが多く、家族から人から人へ感染しやすくなり、

そして、
冬は、日照時間が短くなり、
日光から体内で
ビタミンDを作る時間が短く、、、(*’ω’*)
免疫力が落ちるから・・」

と放送されていました!

 

ビタミンDが関係しているとは
知らなかったですが、、、

 

幼いころ、親から、
夏、日焼けすると、
冬、風をひかないと教えられていたのは、
一理あったんですね~~(*^^)v

 

 

気力、体力、、
免疫力を落とさずに
インフルエンザをはじめとするウイルス達に
負けないようにしてください~~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

夕食の一品
「チャプチェ」

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

朝之山関~~~♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

北海道や秋田、青森の方では、
大寒波。。((+_+))

上から降るしんしんとした雪なら大丈夫だけど、、
横から降る大暴れの雪は、ごめんこうむりたい・・ですね。。

 

さて、富山市出身の
「朝之山関」が快勝!\(^o^)/
4勝一敗(^^♪

 

白鵬関も、
あの強烈な張り手がなかったら
勝っていたでしょうね(‘◇’)ゞ

 

でも、昨日は、
苦手とする押しの北勝富士関に圧勝!\(^o^)/

 

今日は、隣の石川県出身の遠藤関♪
人気力士さんとは、やりずらいでしょうけど。。。

 

注目の一番ですね(*^^)v

 

応援に益々力が入ります~♡

 

年間最多勝も今の所、単独トップのようです\(^o^)/

頑張って下さい~~♡

 

 

 

 

 

夕食の一品
「ブロッコリーとささみの胡麻ドレ和え」

 

 

 

 

日替わりの二食付きの宿
工事関係者様歓迎です(^^♪

お問い合わせご予約お待ちしております<(_ _)>

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

朝之山関♪貴景勝関に勝ちました!\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

昨日の夜は、
雷に、大雨、、、
台風19号の被害の背景を思い出し
どうなるのかと、、、ちょっと心配しましたが、、、(;^ω^)

 

大雨も一時的なもので、
今朝は、快晴です(^^♪

 

朝之山関をお祝いするような快晴です\(^o^)/

 

苦手とされる押し相撲の貴景勝関に勝たれました!

今朝のどの新聞を見ても、、
朝之山関の勝利を讃えてくださっています~\(^o^)/

 

今日は、結びの一番で白鵬関、、、(;^ω^)
昨日、負けておられるだけに、
今日は、一段と気合いがはいっていらっしゃる事でしょう~~

 

楽しみの一番です。

 

 

それにしても、、
けが人が毎日、、、((+_+))

これ以上、けが人がでませんよ~~に。。

 

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「白子の煮つけ」

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

即位パレードがおこなわれます~~\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日は、祝賀御列の儀がおこなわれます~~
お天気も上々の様です♪

 

富山市も晴れています(*^^)v
よかったですね~

 

 

雅子皇后の笑顔が見られる事に
幸せを感じます~♡

 

 

日本中は、お祝い一色です♪

 

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「冬瓜の煮物」

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

寒暖差があります・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

寒暖差がある日が続きます。

 

朝食時に、

ダウンジャケットを着ておらるれ方も
ちらほら~~☆
今日の最高気温が14度までしかあがりません。。

 

札幌市では、初雪
山形県では、初霜。

 

冬のニュースです・・・(*’ω’*)

 

 

 

 

毎月、北日本新聞に挟まれている富山もよう~~
今月は、五箇山の藁葺集落の模様です\(^o^)/

 

素敵です~♡( *´艸`)

https://www.47club.jp/24M-000074hwz

 

 

 

2019年グッドデザインベスト100にも、
選ばれています~~\(^o^)/

 

クリアファイルやペンケース(^^♪
ペン立て、文庫本のカバー、
風鈴もタオル、名刺入れ、ガラスの器などなど、
富山もようをモチーフにした雑貨がいろいろ
あるようです~

 

一度、手に取ってご覧くださ~い(^^♪

 

 

 

 

 

夕食の一品
「ミンチボールの甘酢」

 

 

 

 

家庭料理の日替わりの宿です。
お問い合わせ、ご予約お待ちしております。

工事関係者様歓迎の宿です♪

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

柚子をいただきました~~~\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日も快晴です(^^♪
でも、乾燥しています。。

 

手も肌も、、、(;^ω^)

 

一回のクリームの量が年をとるのに
したがって、どんどん、、、増えています。。(;^ω^)

 

 

 

 


 

 

 

 

 

辞められたパートさんから
柚子をいただきました~~\(^o^)/

 

大好きな柚子(#^^#)

 

庭でできた柚子だそうです!

すご~~い(*^-^*)

 

「50個ぐらい出来たから、また来週もってくっちゃ」と。
去年からでき始め、
今年、初めて出来て、また豊作なんだそうです。

 

実がなるまで、
何年かかるのでしょうか。。。

 

 

早速、柚子ジャムをつくりたいと思います^^
ありがとうございます~~!

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「豆鯵の南蛮」

 

 

 

 

頭から、がぶっと食べてください^^
骨ごとたべられるサイズです♪♪

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

富山えごま♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日のお天気は、快晴!(^^)!

でも、、、今朝は、寒くなり、暖房のお世話に
なりました。

 

どんどん、冬にまっしぐらです。
インフルエンザもいつも以上に
流行っているようです。。

 

お気をつけて下さい。

 

 

 

 

 

広報とやま11月号の表紙に
美味しそうなおにぎり( *´艸`)

 

富山えごまです(^^♪

広報の画像を載せました~!

 

富山市の特産として
力を入れておられます~~♡

 

 

牛岳温泉植物工場を拠点として
山田地区、
大沢野地域!

 

生産から販売まで、
一括して「富山えごま」を取り組んでいらっしゃいます~

 

お土産などに
いかがでしょうか~~(^^♪

 

 

栄養たっぷりのスーパーフード!

 

エゴマ油は、
オメガ3系脂肪酸が豊富!
アレルギー疾患や生活習慣病や、
認知症にも効果が期待されています~~(‘◇’)ゞ

 


 

 

 

 

 

「広報とやまより」

 

富山出身の柴田理恵さんが
CMをされています~~

 

TVでご覧になりましたか?
まだの方は、リンクしましたので、
どうぞ♪♪
https://www.youtube.com/watch?v=b4XvsVL2tgI

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「里芋の柚子みそ和え」

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/