また雪の予報です。。。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

一日中、雨のようです。。
北陸らしい冬のお天気です。。

また、週末に向かい、
雪の予報です。。(;^ω^)

くわばらくわばら。。

 

 

 

 

 

さて、
富山市観光協会から
チャットで富山市の観光を案内できるサービスがあると!

 

 

 

 

 

 

 

QRコードを読み込み

AIとチャットするというシステムです~

 

無料なので、
是非アクセスして活用していただきたいです~

が、、、

今は、、
11都道府県で、
緊急事態宣言発令中、、、(;^ω^)

 

延長が不可避と、、、今朝の新聞の記事、。。((+_+))

 

また、、、コロナの感染ルートも県外の方との接触からとの記事も、、、((+_+))

 

 

県外の方を対象にしている当宿は、、、
このような記事を見るたび、
心が折れます。。

 

今年も、桜は、車の中からの観賞かしら・・・((+_+))

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

 

 

 

安心安全を提供していきたいと思います。ご協力よろしくお願いいたします<(_ _)>

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日は、太陽が眩しい(^_-)-☆

立山連邦も、しっかり姿を表してくれて
清々しい朝になりました。

 

気温も、最高気温は、12℃と
上々~\(^o^)/

 

でも、気を緩めず、
まだまだ雪の残った道路がたくさん見かけられます。。

安全運転をお願いします~(‘◇’)ゞ

 

 

 

さて、コロナ、、、
昨日の感染者数は、お1人、、
お隣の石川もお1人でした。。

そのはずです、、、2週間前は、
大雪で富山県中の人が
缶詰になっていた日々。。

 

大雪もコロナ感染にとっては
良い事ですが、、、(;^ω^)

経済は、完全にストップしました・・・

感染防止に配慮しつつ、、、
経済活動を活性化してほしいという厳しい現状。。

 

 

日本だけの問題ではないので、
難しいですね。。

 

 

今まで通り、ガイドラインに基づき
感染拡大を予防し、
安心安全を提供していきたいと思います。

 

お客様には、
引き続き、手洗い、うがい、手指消毒等のご理解と
ご協力をよろしくお願いいたします<(_ _)><(_ _)>

 

 

 

 

 

夕食の一品
「茄子の焼きびたしおろし添え」

 

 

 

 

 

 

 

茄子は、油を吸う危険なお野菜(;^ω^)
レンジで蒸してから
出来るだけ少量の油でいためてます、、、

おろしと和えることで、
さっぱりと頂ける一品です(*^^)v

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

疫病退散をお願いしました。

ブログをご覧の皆さま アクセスありがとうございます<(_ _)>

 

今日は、雪ではなく、、、

小雨の日曜日です。。

 

なかなか、雪が溶けず、、、(;^ω^)

道路は、走りやすく通常どおりですが、、、

 

 

 

 

 

 

ご覧のとおり、
側道には、雪だらけです・・((+_+))

所どころに、凍った道路も。。。((+_+))

お気をつけて運転お願いします~

 

 

 

 

さて、御正月にお参りできなかった
日枝神社に行ってきました~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お正月は、雪だったのと、密をさけて
近くの神社に初詣をしましたが、

その次の日曜日も、大雪、、と
なかなか行けず
やっと、今日、お参りに(*^-^*)

家内安全、
商売繁盛、、、そして
コロナ退散、、、

いっぱいお願いをしてきました~(^^♪

 

やはりお参りをすると
清々しい気持ちになりますね~

宜しくお願いします・・

 

 

 

 

 

 

今日の朝食の一品
「ピーマンの塩昆布和え」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

太陽の日差しがありがたいです~~\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

今日は、晴れ\(^o^)/

この時期、
太陽の日差しがこんなに
嬉しい事は、ありません~♪

関西に住んでいたころは、
晴れが当たり前でした。。

天気予報など、見たこともないし、、、
また、富山ほど、頻繁に放送されていませんでした。。

冬の太陽~~
本当に晴れるってありがたいです\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

最高気温は、7℃の予報ですが、
最低気温が-4℃なので、、、(;^ω^)

 

雪が融ける気配は、なく、、、
まだまだ先のようです。。

 

次の雪の前に、
一回すべて溶けてくれるとありがたいのですが。。。((+_+))

 

 

コロナに、加え、雪での自粛…

県民は、かなりのストレスを抱えていらっしゃる事でしょう~

 

ワクチン。。
よりも、
コロナに効く薬の開発、、

関係者の方がたは、
「お前に言われなくてもやってるよ!」とおしかりを
受けると思いますが、

コロナにかかっても、2.3日で
治る日本製の安全な薬をお願いしたいです・・・<(_ _)>

 

 

90歳に手が届く父がインフルにかかった時、
医師に、
「今日の夜が正念場。。」と言われましたが、

たった一粒の薬を飲んだ所、、、
一晩で

回復して、ケロッとしていました。

さすが、日本の医療はすごい。と
感動したものです(‘◇’)ゞ

 

、、、コロナ禍で、未来の職業も、
変更する子供達も増えていることでしょうね。。((+_+))

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「かす汁」

 

 

 

 

かす汁は、温まります。。
昨日も、-4℃まで
下がったようです。。

 

道路も凍り付いている箇所もあると思います、、
お気をつけて、運転お願いいたします。。

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

朝之山関が、6勝目~~\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今朝も、ちらほら、、、粉雪です。。

これぐらいの雪は、
許してあげましょう~( *´艸`)

 

 

大相撲初場所が、
始まって、もう中日を過ぎましたが、、、

 

今回は、
35年ぶりの豪雪が重なり、、、

体力も、無く、、、
心労も重なり
応援も、そこそこでしたが、、、(;^ω^)

 

 

県民の方々が、呉羽出身の朝之山関さんを
やっと、落ち着いて見られるように
なったとたん♪

 

3連勝~~~\(^o^)/

 

6勝したので、
かど番ですが、
ちょっと安心ですね~(^^♪

 

でも、
後半は、3役ばかりが残っていて。。。(+o+)

 

力士の皆さん、、調子を上げてきます。。

 

朝之山関さんに、
富山県民の大雪の疲れを吹っ飛ばしてもらいたいです~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

今朝は、温かい小豆入り麹甘酒で♪
免疫力アップ( *´艸`)

。。甘い。

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「セロリの金平」

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

まだ、、雪が残っています・・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日は、曇り時々雪。。
最高気温は、2度、、

2度では雪が溶けませんね。。。((+_+))

 

20日ごろから晴れマークが出て、
気温も、10度まで上昇します\(^o^)/

 

あと、2日ほど我慢我慢です
さすがに、10℃なら、
綺麗に溶けてくれるでしょう、、(;^ω^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日から、学校も始まります^^
長い長い冬休みでした~♪

学校ってありがたいですね(^^♪

 

 

朝起きると、電気がつき、、
新聞がいつも通りに届き♪

ボイラーも灯油の心配なしにつけることが出来、
ごみ箱に、ごみを入れられ、

駐車場の雪の心配もなく、

スーパーでは、もう食材があふれています\(^o^)/

 

こんな当たり前の事が、
当たり前ではなかった10日間。。

 

改めて当たり前に生活できることに
普通に過ごせる環境に、

 

すべての皆さんのお仕事で
成り立っていると、、、

 

 

改めて感謝です<(_ _)><(_ _)>

 

 

 

一月も半分が過ぎました・・

今週も宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

今日は、雪が大粒の雨に変わりましたが、来週にまた雪マーク、、、((+_+))

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今朝は、大粒の雨です・・・
雪が溶けてくれるでしょうか・・(;^ω^)

 

雪のおかげで、、
お疲れの10日間でした・・・((+_+))

 

 

通勤に2時間半もかかったお客様。。(ごめんなさい・・)

スタックが心配と、、出勤できなかったお客様。。

 

お仕事にはならず、
雪かきばかりで終わった日もおありになった様子の方々も・・((+_+))

 

 

 

当宿も、
新聞がやっと、来るようになり、

ごみの回収も一週間ぶりに、昨日やっと、来られました!

 

後は、灯油が心配です。

本来なら、配達は、木曜日なのですが、

金曜日もこれず、、、

。。。今日、来られなかったら、灯油を買いに行って
自分達で補給して
お風呂を沸かさないと、、、(;^ω^)

 

 

やれやれ、、、

 

雪は、もうご勘弁です・・

 

 

ふぅ・・・((+_+))

 

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「焼き厚揚げおろし添え」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

雪は、、、、なんとか落ちつきました・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

35年ぶりの豪雪、、、
ようやく落ち着いてきました。

 

でも、、、
道路が、まだまだ、雪だらけです。。

 

昨日までは、あちこちで
大渋滞でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、一部で渋滞はあるものの、
なんとか、スムーズに運転できました~(‘◇’)ゞ

 

画像のように、、、
歩道をちゃんと除雪してくださっている方が
いらっしゃいます。。

どなたなのでしょうか・・

学生さん達は、
安心して学校へ行くことができます。

 

 

ありがとうございます<(_ _)>
この場でしか、お礼が言えませんが、

本当に感謝です<(_ _)><(_ _)>

 

大大大渋滞の日。

渋滞というより、車道に止まって動いていません。。

なので、意を決して
一番近いスーパーまで

2人で、歩いて買い出し。。((+_+))

 

背中にリュックを背負い
手は、買い物袋。。と、

行きは、よいよい、
帰りは、重い。。

 

ずっしり重かったですが、

 

慣れない雪道を
大渋滞の中、お仕事へ
当宿から通っていただいているのですから、

 

これぐらいなんのその
頑張りました~~(^^♪

 

歩いて買い出しにいけたのも、
歩道を除雪してくださった方のお蔭です<(_ _)>

 

スマホで歩数を見ると、
一万歩越えでした・・・((+_+))

 

やれやれ、、、ようやくおさまってくれて
ありがたいですね。。

 

また、、降るのかしら。。((+_+))

 

 

 

 

 

夕食の一品
「鶏肉の塩焼き、トマトソース添え」

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

豪雪。。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

お昼頃になって、、、
陽が指してきました。。(^^♪

もう、雪は、終わりでしょうか。。

甘いかしら・・・((+_+))

 

 

お客様のご協力をいただき、
除雪がようやく終わりました~\(^o^)/

まだまだ、、雪だらけの駐車場で、
ご不便をおかけいたします。。

 

 

 

 

 

 

 

 

春の告げる海藻と呼ばれる「あかもく」が売っていました~!!
富山県では、「ながらも」と呼びます~

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんと?
春を告げるの??

こんなに、雪がふっていますよ~( *´艸`)

昨日の夕食に雪がふらないように
願いを込めて一品にいれました~♡

 

 

ながらもは、
海藻のヌメリ成分の「フコイダン」が若芽の5倍!!
コレステロールを下げたり、
丈夫な骨を作ったりする栄養素がたっぷりです~\(^o^)/

 

 

 

 

北陸道や、8号線や、主要な道路が・・
まひ、しています。。

新幹線以外の交通もまひ。。です。。

3連休は、コロナで自粛じゃなく、
雪で、外に出られない、、自粛です・・

 

 

皆さま、お気をつけてください・・

 

 

 

 

それにしても、
北海道からのお客様が、
昨日到着のご予定だったのに、、、

まだ、来られていません。。

昨日の夕方、新潟と、連絡があったのに、、、(;^ω^)
まだ、来られていません。。

北陸道が、通行禁止なので、
下の道を走っておられると思うのですが、、、

信号の度に、止まり、、
大型のトラックなどが、
きっと、苦戦しているんでしょう・・・((+_+))

無事に、無事に、、、

祈ります((+_+))

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

 

 

35年ぶりの大雪です・・((+_+))

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

8日のお昼から、
雪がやまず、、、降り続いています。。

 

宿泊されている皆さまは、、、、
県外の方々ばかりで、
雪の無い県の方も、、、

びっくりされていることだと思います。。((+_+))

 

住んでいる私たちもびっくり。。

1m以上積もるのは、35年ぶりのようです・・

 

 

 

 

 

我が家の玄関からは、出られません。。((+_+))
これでも、昨日、雪かきをしたのに、、、
今朝、起きると、下の画像のように。。。

自転車より上の高さまで積もるなんて。。

平成5年に引っ越しをして富山県に来たので
経験がありません、、、((+_+))

 

 

 

 

 

Instagramを見ると
「臨時休業のお知らせ」ばかり。。

御店を開けてても、
今日は、閑古鳥でしょう~

TVでは、「大雪警報」と・・・

 

皆さま、、、
慎重に運転をお願いいたします・・

 

 

 

そんな時、
心が折れ曲がっている時に差し入れを
頂きました\(^o^)/\(^o^)/

白エビの押しずしです~~♪

 

 

 

 

ありがとうございます♪
生き返りました~( *´艸`)

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/