あったかぃ~~んだから♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日は、8℃まで上がる予報です\(^o^)/

 
思わず、あったかぃ~~んだから♪と、
一世を風靡し、全国的にも、特に
石川、富山で活躍されている
クマムシの長谷川さんを思い出します~( *´艸`)

そんな暖かさは、海も同じでしょうか?
春を告げる海藻の「ながらも」が魚屋さんに、
並んでいたので、購入しました~

一か月ぐらい早くのではないのかしら??

通常2月の半ば頃だったはずです。

茹でると、綺麗な緑色になり、
叩いて、粘りをだして
いただきます。

明日の朝の朝食の一品に、
用意いたします(*^-^*)

栄養たっぷり♪
コレステロールや血圧などの
御心配の方は、
これから、春まで、
出回りますから、
是非、積極的的に食卓にどうぞ~~♪

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

鏡開き~♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日は、早くも鏡開きの日です~

昔は、乾燥してひびだらけの一升ぐらいある
大きな大きなお餅を力まかせに
切ってきたのが、懐かしいです(;^ω^)

 

残ったお餅は、
あられ用に細かく切って揚げ、
おやつにしたものです♪

今は、切り餅が、
中に入っている御鏡で、
簡単に済ませています・・(‘◇’)ゞ

 

 

無病息災を祈り
いただきました~~(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「おでん」

 

 

 

 

熱々のおでんは、美味しいですね~

何の具がお好きですか?

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

綺麗な朝焼けです~~♡

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

随分と冷え込みました・・・
でも、朝焼けがとっても綺麗~~♡
朝7時頃です。
ちょっと、明るくなるのが、
早くなったたかしら~(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

気温は、9℃まで上がる予報ですが、
朝は、-3℃。。

気温の差があるので、
ご注意下さい~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

朝食の一品
「ほうれん草のお浸し」

 

 

 

 

旬のほうれん草です~
さすがに、旬は、甘いですね~(^_-)-☆

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866
http://www.nissyou.com/

家庭料理の日替わりの宿です~
工事関係者の方々にご利用していただいています<(_ _)>

冬の富山へのご出張は、
気のすすまないと思いますが、
今年は、雪が少ないとの事なのでしょうか、、、、
1月も2月も
沢山の方々に予約をいただいています<(_ _)>

ありがとうございます<(_ _)><(_ _)>
感謝申し上げます。

 

うっすらと、雪です・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今は、もう雨になっていますが、
早朝は、雪がちらほら・・
積もるまでの雪ではなく、
車のガラスにうっすらと、、、、(^^♪

 

 

高速道路では、山の影になっている所に、
路面が凍っているのでは
ないでしょうか。。
こんな日が一番怖いですね。。

 

安全運転でお願いいたします~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

夕食の一品
「餃子」

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章076-432-8866

http://www.nissyou.com/

今日は、配管のお掃除に来てもらっています~\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

雪の朝になりました・・・
一段と寒さが強くなりました・・
お正月も雪のようです・・(;^ω^)

今日は、グリストラップの清掃に来てもらっています~<(_ _)>

グリストラップの他に
2階、1階のトイレ、お風呂や
洗面所などの配管も
すべてお掃除してもらっています~~!

雪の中、ありがとうございます<(_ _)>

 
業者さんの話では、
「ここは楽ですよ~
駅前のホテルでは、
使い捨ての歯ブラシやかみそりの歯などが
大量に、配管の中にある!」と。。(*_*)
きっと、お風呂に入られるときに、
そのまま、気が付かずに、流されてしまったんでしょうね。。

 

いろんなお仕事がありますが、
そこには、また、いろんな苦労があるようです・・・(;^ω^)

 

さっぱり、すっきり綺麗になりました~~♡
ありがとうございました~~♡

 

 

 

 

夕食の一品
「ワカサギのマリネ」

 

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

とうとう‥降りました・・(*_*)

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今朝、起きると、あたりは、真っ白です・・(*_*)
とうとう、、雪が降りました。
お天気予報は、北陸80cm!と言っていますが、、、

この数値は、
多い所なので、山の方でしょうか~
富山市内は、2cmほどです♪♪
80cmとか予報されると、びっくりしますね~~(^^♪

やっとの雪。スキー場の方が、
喜んでいらっしゃる事でしょう~\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

厨房の大掃除も
あと溝掃除だけ・・・
換気扇がぴっかぴかです~\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

夕食の一品

「烏賊マリネ」


 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

ありがとうございました~徐々に我が家にお帰りです~<(_ _)>

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今朝も雨模様です・・

 

徐々に我が家にお帰りです。
今日、お帰りの方々は、長期に、宿泊されていたので、
もう、、数か月ぶりも我が家ですね~

 

お疲れ様です~
ご家族も待ち望んでいらっしゃる事でしょう~
我が家でゆっくりと休暇を楽しんで下さい~(‘◇’)ゞ

 

 

 

さて、お疲れ様は、こちらも!
6台のうちの一台が、
故障です・・

他の5台は、とっくに2巡目なのに。

25年間頑張ってくれた最後の一台が、
ようやく引退です~(‘◇’)ゞ

25年もよく働いてくれました~~!
ありがとう~~!

さっそく、業者の方に連絡すると、
もう、そろそろ、古いので怪しいのが、
あるよ。。って(*_*;

 

そうですよね、、
2巡目で、12年も前に交換した洗濯機があるようです・・・((+_+))

でも、長期滞在の多い宿なので
洗濯機は、大事!
夏は、6台がフル回転ですね~

 

 

 

 

夕食の一品
「エビチリ」


 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

 

年末寒波がやってきます~

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

押し詰まってきました・・
今年もあと、一週間です♪

 
年末にマイナスの気温が
表示され、、、(*_*;
いよいよ、、、
雪になりそうです・・・

でも、ちらちらの雪かしら~

 

8号線や高速が、渋滞になりませんよ~に・・(‘◇’)ゞ

 

大雪になると、
タイヤにチェーンを付けなくては
ならない場所があるらしいのですが、
チェーンをもってないし、、、
付け方も、わからないないし。。

 
遠出は、出来ません。。((+_+))

 

 

私のような人で
雪による渋滞じゃなくって
チェーンをつける人で
渋滞もありうるかもしれませんね。。。

 

 

 

 

 

朝食の一品
「蕗の炒め煮」

スナップエンドウなどの春野菜が
並んでいます~

まだまだ初冬ですが、
蕗で
季節先取り♪

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

日の出が遅いです・・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

冬至をすぎましたが、
まだまだ、朝は、真っ黒・・・
日の出が遅いです・・
お天気が悪いので
なおさらですが・・

ようやく、7時を過ぎたころから、
うっすらと明るくなってきます・・

 

暗いうちからのご出勤も、
辛いものがありますね。。

 

空は、暗いですが、
今日も、明るく元気に、
過ごしてくださ~い(*^^)v

 

 

 

 

 

夕食の一品

「鮭のホイル焼き」

日曜日は、夕食をお休みいただいているので、
土曜日の一品になります。

 

 

 

鮭は、血管に良い魚のようです\(^o^)/

ホイル焼きにすると、
栄養を丸ごといただけるので
いいですね~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

暖かいです~(*^^)v

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日は、冬至!
12月の中旬で、
寒さが厳しいはずなのに、、、

暖かいです~♡

12月の後半とは思えませんが、
クリスマスには、
グっと寒くなるようです・・

スキー場に
雪が無く、
人工の雪も
とけてしまい、、、
追いつかないとの記事が新聞に載っていました・・

昔の人は、
冬が暖冬だと、
虫が死なないから、ダメだ!
とか(;^ω^)

やはり、雪は、少々は、降って欲しいですね~(*^^)v

 

 

椿が満開です~\(^o^)/

富山で撮影された岡田准一さんが、
主演の「散り椿」の映画を
ご覧になりましたか?

富山のロケの各地の背景と
椿が、とっても素敵でした~♡

 

 

 

赤い椿の花ことばは、
「控えめな素晴らしさ」
「気取らない優美さ」
「謙虚な美徳」
・・・足りないものばかりです( *´艸`)

 

 

 

 

夕食の一品

「かにかま餡かけ」

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/