酷暑が続きます・・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日も、36℃の予報です・・・((+_+))

 

もう、、8月に入って10日になりました。。

いつもながら、
時が早く。。過ぎます。

 

もうすぐお盆のお休みです♪

先週の土曜日からお休みの方も、いらっしゃる事でしょう!

 

今年は、自粛のお盆でしょうか・・

 

当宿は、14日~16日までお休みをいただきます<(_ _)>

 

長期滞在でご利用の九州の方々は、
お帰りにならずに、
お泊りされます、、、

 

3日~4日のお休みなら、
行き帰りに2日、時間がとられ、
ゆっくりと休めないからだと思います(‘◇’)ゞ

 

その間は、
素泊まりにさせていただきます<(_ _)>

申し訳ございません<(_ _)>

 

宜しくお願いいたします(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴーヤチャンプルをした時のゴーヤが
残っていたのでゴーヤスムージーを作りました^^

バナナに、牛乳♪

そしてゴーヤを4分の1 (^^♪

 

思ったほど苦味もなかったです♪

 

 

今年は、お野菜が高いですが、
時々、余ったお野菜をスムージーに
されてはいかがでしょうか~~♪

酷暑に負けないと思います^^

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

昨日は、37.5度。日本一暑い日💦

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今朝は、小雨が降っています。。
昨日は、37.5℃まで気温が上昇。
日本一暑い市だったようです・・・((+_+))

37.5℃って、、
体温より高い気温、、、

 

今日は、33℃の予報です。。
お気をつけて下さい。。

食堂は、換気のため、窓を少し開けています、

そこから、熱風が、入ってくるので
エアコンが、効きませんね、、(*_*;

 

 

 

 

 

さて、JA野菜コーナーで
モロヘイアも買って一品にしました~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体を冷やす胡瓜と
疲れをとるイミダゾールペプチドを含む鶏胸肉と、
栄養たっぷりのモロヘイアを
合えた夏の最強の一品です(*^^)v

 

モロヘイアは、
βカロテン!食物繊維、カルシューム、カリウム
ビタミンK,葉酸などなど\(^o^)/

茹でるとぬるぬる・・
このぬめりが、栄養あるぞッと!

 

アラビア語で、モロヘイヤは、「王様だけのもの」と言うそうです。(^^♪
まさに、王様が、独り占めしたいほど、
栄養たっぷりの野菜です(‘◇’)ゞ

暑い日の一品に最適です~~☆

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

登坂選手♪ご結婚おめでとうございます~~♡\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

猛暑が続きます・・・

こまめな水分補給に、こまめに休憩をお願いします<(_ _)>

 

台風が少ないのが、ちょっと救いでしょうか・・(;^ω^)

 

ウイズコロナですが、、、
何故、こんなウイルスと一緒に生きてゆかないといけないのか。。((+_+))

 

 

お盆に家族との再会も許されないなんて。。。

 

 

外出や外食するのに、
こんなにも、とまどうなんて。。((+_+))

 

もし、自分が、陽性者で、
移したら。。((+_+))と言う思い。。

 

毎朝、体温計で体温を測るように、
病院に行かずに、自宅ではかれるキッド。。

 

唾液で、短時間で、陽性陰性のわかるキッドが
発明されたら・・・と、
願うばかりです・・

 

 

 

そんな中、
富山県高岡市出身のレスリングの金メダルを取られた
「登坂選手」の結婚のニュースが!\(^o^)/\(^o^)/

 

おめでとうございます♪♪♪

ほのぼのしたニュースが、ありがたいですね~(‘◇’)ゞ

 

 

 

先日、お客様が、

お昼に冷麺を食べられ、
その日の宿の夕食にも、冷麺。。。

見事に重なった日が
ありました。。((+_+))

ごめんなさい。。

 

 

 

今日は、カレーライス、、
重なりませんよ~~に、、(祈)

と、念力注入中(#^^#)

 

 

 

 

夕食の一品
「若芽と玉葱のポン酢」

さっぱりと、

食の進まない方も
酢の物が苦手な方も
ポン酢なら、食べられそうですね♪

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

 

北陸も梅雨明けしました~

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

昨日、北陸にも、梅雨明け宣言がでました・・

 

とたんに猛暑です。。(*_*;

週間天気予報は、ず~~と晴れマークです。。

気温も上昇、、30℃~34℃。。の予報です・・

 

 

ご自愛ください。。<(_ _)>

 

 

 

 

 

さて、稲が青々と(^^♪

綺麗な緑色です♪

美味しいお米にな~~れ☆

 

 

 

長雨だったり、、、
猛暑だったり、、、

農家さんのご苦労を思うと

美味しく無駄なく調理しなくては、、と(‘◇’)ゞ

 

 

 

今週も宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

鰻を食べに行きました~~\(^o^)/\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

8月になりました。
今月も宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

太陽が。。
朝から、照りだしています。。(*_*;

暑い一日になります。

 

水分補給、手洗い、消毒、、(*_*;
体調管理に、宜しくお願いいたします。

 

 

 

西町の鰻屋専門店に、
鰻を食べに行きました^^

一年ぶりです♪\(^o^)/\(^o^)/

 

御馳走様です♪

 

 

 

 

そして、数分歩いて、
「地場もん屋」さんへ

富山県産のお野菜や加工品がずらり~~!

 

 

 

 

 

富山マダムで密・・
満員でした~(#^^#)

 

そこで、
茄子と、ピーマン、
そして、
加賀野菜の「金時草」を購入しました!

 

 

 

 

 

 

 

 

葉の裏が、綺麗な紫色です~~☆

不老長寿の葉と、呼ばれるほど、
栄養が豊富です☆

茹でると、ねば~っとします♪

アントシアニンが豊富です!
ギャバは、玄米の2倍!
カルシュームは、ほうれん草の4倍!
ビタミンAは、ニンジンの6倍!
ほかにも、
血糖値の上昇をおさえ、
肥満防止♪

体が喜ぶ野菜です(‘◇’)ゞ

明日の朝食用の一品に(*^^)v

 

 

そして、2.3分歩いて
西武百貨店跡に、新しくできた「総曲輪ブース」

 

 

 

 

 

 

 

ここも、地場野菜や
地物の新鮮の魚介!

そして、行列ができていたベーカリー☆

じっくりと、又お邪魔したいブースでした~~\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

無事、7月も終えることができました<(_ _)>

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

曇り空の富山市内です。

 

8月に入ると、
ぐんと、、、
猛暑になる予報です・・((+_+))

 

洗濯物が渇く以外に
良い事がない、、酷暑です。。

 

体調管理にお気をつけて下さい、、<(_ _)>

 

 

 

7月も、今日で終わりです、、

熱などを発症されるような
体調が悪くなる方も
いらっしゃらず、、、
(暑さで、へとへとの方は、いらっしゃいますが。。(;^ω^)

無事、7月を終えることが出来ました!
ありがとうございます<(_ _)>

 

また、8月は、
26年のお付き合いしてくださっている会社からのご予約が
ありました~♡

私の事を、下の名前に
チャン付けで呼んでいただける
大大大ご常連の方々です~<(_ _)>

そうですよね、、26年前と言えば、
30代前半。。

名前のちゃん付けが、似合う年でした~( *´艸`)

 

そんなご常連様に支えられて
あっという間に、27年経ちました・・

 

本当に感謝★ありがとうございます<(_ _)>

 

7月は、初めての方にも、
ご縁がありました!<(_ _)>

 

沢山のホテルや旅館の中から、選んでいただき
ありがとうございます♪

 

富山市内の
食事付のビジネスホテル(ビジネス旅館)として、
工事関係者様の必見の宿になりたいと
願うばかりです<(_ _)>

 

 

 

 

夕食の一品
「冬瓜の煮つけ」

 

 

 

 

冬瓜やスイカは、
昔から、腎臓を患っている方に、お勧めの食材♪

水分が多く、

体が、欲しがっている水分を補給する時期には、
ぴったりの食材です!

栄養なんか、ないような淡泊なお野菜ですが、
カルウムと豊富な水分が、
体調を整え、夏バテの改善に、効果があるようです!

また、サポニンもあり、
糖の吸収を抑えてくれる嬉しい冬瓜(#^^#)

 

低カロリーでダイエットに最適です!

 

旬の今、
献立の一品にいかがでしょうか~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

新大関!記念メダル発売~~~♡横綱になったら、等身大銅像も!!

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

暑中お見舞い申し上げます<(_ _)>

 

7月も、コロナ一色・・

台風こそ来ませんでしたが、
それに代わる、いえ、それ以上の豪雨での被害。。

お見舞い申し上げます・・

 

全国で、
1000人を超える感染者。。

富山県は、お蔭様で、
コロナ感染者は、0人です。

が、

油断大敵!
うつさない、うつらない、

 

目に見えない相手との葛藤に
疲れつつありますが、
館内での消毒にご協力よろしくお願いいたします<(_ _)><(_ _)>

 

 

 

 

 

さて、今朝の新聞!新大関の特別ページでは、
昨日の画像と、
そして、
「記念メダル発売」の記事が記載\(^o^)/

ネットニュースは、↓
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/sumou/2006724/

 

直径5センチの純金メダルは、限定100個で、価格は、39万6千円!

純銀メダルは、1000個限定で、価格は、36300円☆

メダルになるなんて、凄い・・

 

 

そしてそして
富山県高岡市の朝之山富山後援会で
応援されているアルミ製造販売されている企業様が、
な、なんと、
横綱に昇格された際には、
等身大の銅像を作るのが、夢と発表されました~~\(^o^)/\(^o^)/

 

 

もう、、富山商業高校の相撲部の恩人の先生の遺言にあった
「富山のスターになりなさい」・・・

以上の

日本のスターになられました☆

 

朝之山関のインタービューを聞くと
二言目には、「富山」の文字が出てきます。

 

ありがたいですね(‘◇’)ゞ

 

惜しくも、10日目に土がつきましたが、

昨日は、寄り切りの相撲で、二桁勝利です\(^o^)/

 

今日は、苦手な北勝富関・・・

 

しっかり応援したいと思います(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

夕食の一品
「ゴーヤチャンプル」

 

 

 

 

栄養たっぷりなゴーヤをチョイス☆

今日は、ニラレバの予定です!

しっかり食べて、酷暑に
コロナに負けない体にしてください~~~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-886

http://www.nissyou.com/

食欲がないと。。。

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

週間天気予報から、雨マークが消えました!

 

梅雨があけるのでしょうか?
湿度が高いので、、、
気温は、30℃を切る予報ですが、

暑い一日です。。((+_+))

 

お客様が、
食欲がないよ・・・と、、(;^ω^)

 

でも、ちゃんと食べていただかないと、、、
体がますます、悲鳴をあげます。。

 

メニューは、何がいいかしら。。
何が食べやすいかと思案中です。。。(*_*;

 

 

 

 

黒崎屋さんに、行ってきました^^

 

相変わらずの繁盛店~\(^o^)/

 

八百屋コーナーも充実していて
本来は、魚屋さんだけど、
お肉屋さんもあって

 

店の半分を占める
八百屋、お惣菜、加工品、お米やジャム、
お菓子やパン!
ご近所のお爺ちゃんお婆ちゃんたちも、ご常連の感じです~♪

 

久しぶりに伺うと(ほんと、久しぶり( *´艸`)

 

駐車場も大幅増加していて、
割烹屋さんや、居酒屋さんだけでなく、

 

一般の方も来られている様子で
店内は、満員です!

 

コロナなんて、なんのその♪♪

 

 

 

今回は、
いま、はまっているオートミールのお菓子と、
パンを2種類~\(^o^)/

 

他にも、地元のお野菜をいっぱい~~買いました^^

 

 

 

 

 

 

 

お土産を買うお店としても、
良いと思います。

出張が終わりそうな時期に
一度、覗かれてもいいと思いますが、
日曜日がお休みですから、
ご注意ください(‘◇’)ゞ

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

夏野菜がピンチ・・・((+_+))

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

7月も、最終週、、、なのに、、
まだ梅雨があけず、、、(;^ω^)

夏野菜がピンチです。。((+_+))

葉野菜の値段は、倍の値段に、、、
根野菜も、、、(;^ω^)

 

仕方がありませんね、、
こうも、長雨が続くと、
成長しませんもの。。

 

いただいたトマトも、
心なしか、甘味がないような気がします。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梅雨があけ、

暑くなるのは、困るけど、、、

やっぱり、野菜たちに最適な太陽は、
必要ですね・・

 

 

 

 

 

これも、いただいた「つゆむらさき」の苗です。

可愛いので、しばらく、窓際に飾って
楽しみたいと思います~♡

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「烏賊のマリネ」

 

 

 

 

 

 

 

 

小さめのするめ烏賊は、柔らかく
マリネにぴったり☆

メインは、揚げ物なので、
副菜は、さっぱり~~(^^♪

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

感染者が増えていますね。。。((+_+))

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

しとしと、、、
じめじめ、、、

今年の梅雨は、長いですね。。

でも、30℃を超える日も、
7月は、数日だけなので、
気温だけをとったら、過ごしやすい7月です・・・

 

 

 

 

無性に小豆が食べたくなり、、(;^ω^)

朝から、小豆を煮ました^^

 

 

 

 

 

 

冷し善哉用を一杯分♪

さらに煮て
小豆寒天は、3カップ~♪

そして、牛乳と一緒に、さらに煮て
ドーナツ型のキャンディ♪ 6個!

 

そして、最後は、煮詰めて餡子\(^o^)/

 

4種類の小豆スィーツ( *´艸`)

 

さっそく、餡子をビスケットのトッピングとして
食べました~~♡

満足です~(#^^#)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

憎っくき、、コロナウイルス、、((+_+))

感染者がぞくぞく、、、増加しています。。。。

当宿では、
出来る限りの事は、
しっかり対策をしているつもりですが、、、

共有の部分が多いため、、、

これでいいのか。。と不安です。。((+_+))

 

お客様のご協力あっての感染予防です。

 

消毒液を設置しておりますので、
ご自身の為にも、
他の宿泊者の皆さまの為にも、

 

ご協力よろしくお願いいたします<(_ _)><(_ _)>

 

 

 

 

 

夕食の一品
「鰆の照り焼き」

ふっくらとした
柔らかい身で、美味しくいただきました~♡

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32
ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/