梅雨の間の晴れ間です~

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

今日は、晴れ♪
梅雨ですが、、、快晴です~
気温も27度の予報です。

イッキにまとめて水分補給するよりも、
こまめに水分補給する方が、
暑さによる熱中症にかかりにくいようです。

 

 

先日の日曜日に老体にむち打って、、、(*_*;
卓球で運動してきました~
約1時間。。
たま~~には、気持ちいいものですね♪

 

 

 

 

競輪場の隣のホールです。
無料なのですが、
若い男の子が、バトミントンをされているだけで
たった2組の利用です。

建物は、古いのです。
だから、人気がないのでしょうか。。
でも、じゅうぶんに楽しめます~♡

皆さまもお休みの時に、
一汗流されるのも、
いかがでしょうか~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

夕食の一品
「烏賊げそのから揚げ」

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

朝之山関フィーバー\(^o^)/

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

暑くなりそうな青空です。
気温は、24度と夏日一歩手前です。

 

 

建物の前のつつじを
さっぱり~~(^^♪
やっぱり、綺麗になるって気持ちいいですね~\(^o^)/

でも、近くで見ると、、、
アラが。。(*_*;
高さも揃ってないし。。(*_*;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、富山は、朝之山関フィーバー真っ盛り~♡
大門で、合宿がおこなわれていて
朝3時過ぎから
並んだ方が、いらっしゃった。。との新聞記事です。

 

すごい人気で(^^♪

トークショーも、満員の様子♪

 

そんな中、貴景勝関は、
1人で、稽古されているようです・・
じっと我慢、、

無理に名古屋場所も出場されませんよ~に。。

スポーツ選手にとって
怪我は、一番辛いです、、、

 

相撲は、番付が下がるのが、
辛く大変、、
だから、テーピングしたり
怪我を押し切ってでも、
場所に出たり、、、

 

体と体がぶつかり合うので、
一番ダメージが大きいんでしょうね。。

 

朝之山関も、くれぐれも
怪我のないように、、

2019大相撲総選挙では、
朝之山関は、10位♪
去年に比べると
急上昇ですね~~\(^o^)/

ちなみに一位は、妙義龍関でした~♪

 

 

 

バイク等を置ける屋根付きガレージがございます♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

今日もしとしと、、
湿度が高いです。。

気圧の変化、
気候の変化で体調が崩れやすいようです。。(*_*;

当宿にお泊りの方は、
長期の方がほとんどです。。

お疲れがでませんよ~に。。

 

 

 

 

さて、HPからお問い合わせのメールを
いただきました<(_ _)>
ありがとうございます<(_ _)>

「スクーターで行く場合、宿泊した際の駐車場は、
青空駐車になりますでしょうか。軒下の駐輪スペース、物置などありますか?」

 


 

 

 

屋根付きのガレージがございいます。

通常は、
宿主の車を停めていますが、
バイク等のご予約の方がいらっしゃるときは、
お客様を優先いたしますので、
ご遠慮なく、おっしゃってください。
宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

夕食の一品
「長芋の素焼き」
元気が出る代表の長芋!
昨日の一品に
付けました。

元気で
お仕事頑張って下さい・・(‘◇’)ゞ

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

今週の富山は、ざわざわ♪

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

梅雨らしい月曜日の朝を迎えています~
今週も宜しくお願いいたします~

 

さて、今週の富山は、ざわついています( *´艸`)
12,13日には、
5月場所で優勝した富山市呉羽出身の朝之山関が、
いらっしゃる高砂部屋が、
合宿にご来県されます。そして、、、

 

日曜日には、
パレードも☆☆

 

朝稽古もパレードも、
混雑になるでしょうね。。

 

 

それに、週末には、
富山市総合体育館で
フィギュアスケートのアイスショーが
開催!!

 

ざわざわしてるでしょっ~(^_-)-☆

 

 

朝之山関は、あちこちでひっぱりだこ。
稽古が出来てるのかしら・・
ちょっと、心配です。
7月の場所は、優勝した後だけに、
他の力士さんのあたりも強いはず、、、(*_*;

 

怪我のないように、
稽古に、、
場所に臨んでいただきたいですね~(‘◇’)ゞ

 

 

 


 

 

 

 

 

紫陽花が咲き始めました~
可愛いですね~~♡

ミニトマトも
実が付き始めました~\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

梅雨入りです・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日も小雨です。
昨日、梅雨入りが発表されました。

富山は、そうでもないのですが、
広島や四国で、
また、、、豪雨、、
暴れているようです。

お気をつけて下さい。。

 

 

気温も、、21度しかあがらないようです。
雨なので、なんだか
寒いです。。
スーパーは、冷房が効いているので
ひえひえ。。(*_*;

先週のあの暑さで、
夏布団に交換したお部屋がありますが、、、
大丈夫かしら。。
ちょっと早まってしまいました・・(;^ω^)

 

 

 

 

 

夕食の一品
「ジャガイモの煮物ミンチあんかけ」

 

 

 

 

家庭料理の日替わりの宿です。
工事関係者様歓迎です(^^♪

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

 

小雨です・・

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

小雨の富山市内です。

気温も22度の予報なので、
過ごしやすい気温ですが、
雨なので、
テンション。。低めになりますね。

雨の中、、、お仕事、お気をつけて。

熱中症は、気温が低くても、
湿度などの関係で
油断できないそうです・・(^-^;

 


 

 

 

 

TVの情報番組で、
大豆たんぱくを摂取すると、
筋力アップや心臓病予防に効果があると!

 

毎日の食事に
大豆たんぱく質を8g(‘◇’)ゞ

 

8gと言うのは、
納豆なら50g
(1パック40g~45g)
冷奴なら、150g
豆乳で200cc

枝豆、高野豆腐、厚揚げ、薄揚げ等々、
少しずつ、毎日、
お肉やお魚のタンパク質にプラスして
大豆たんぱく質も食べてください~~(‘◇’)ゞ

 

筋力をつけると、
代謝が増え、
健康にも、ダイエットにもいいそうです\(^o^)/

 

 

 

 

 

夕食の一品
「白和え」
この一品で
大豆たんぱく8gには、届きませんが、
朝食に納豆をだしました。
そして、味噌汁♪

今日は、しっかり8g摂れてますね~~(‘◇’)ゞ

毎日の食事で、
ちょっとずつ、作りたいと思います~
皆さまも毎日の食事を
気にしながら摂取してください~(*^_^*)

 

休憩時には、是非、豆乳を~☆
甘味の入ってないソイラテもいいですね~~☆

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

お似合いの美女と野獣~♡

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

いかがお過ごしでしょうか~
今日は、30度を切る予報で
ちょっと、、、ほッ、、♪♪

 

 

さて、朝のTVをつけると、
美女と野獣の結婚のお話で
持ち切り~♡

野獣、珍獣なんて呼ばれていますが、
芸人のキャラクターで、実際は、
きっと、紳士でいらっしゃるんでしょうね~♡

 

おめでとうございます♪
お幸せに~(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「烏賊の姿焼き」


たんぱく質がたっぷりの烏賊!

筋肉を作るたんぱく質\(^o^)/
また、コレステロールを下げたり
肝機能を高めてくれるタウリンも
たっぷり~\(^o^)/

低脂肪だし、、、
ダイエットにぴったりの食材です~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

今日は、30度越えです・・(;^ω^)

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

熱中症指数が、どんどん上がってきています・・(;^ω^)
今週末には、梅雨入りの予報です。

 

じめ~~っと、、
嫌な季節がやってきますね。。

 

朝、起きても、なんだかすっきりしません・・

 

体調管理をお願いします・・

 

 

 

 

さて、TVをつけると、
交通事故のニュース。。

 

また、高齢者の踏み違いの事故、、、(*_*;
被害者の方が怪我ですんでよかった。。

 

でも、車に挟まれた自転車を見ると、
1秒遅ければ、、、
車と、まともに、ぶつかっていた感じです・・・

 

 

 

毎日、運転するので、
安全運転を心がけたいと思います。。(^-^;

 

 

 

 

 

夕食の一品
「鰯のつみれ汁」

 

巷では、
「長生き味噌汁」が流行っていますね~
お酢を入れたり、玉葱を擦り入れたり、
キノコ類を入れたりと、、、♪

 

暑い季節でも、
味噌汁は、ちゃんといただきたいものです~(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

 

 

無病息災(‘◇’)ゞ

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

晴れ渡る青空の日曜日です。

気温の差が大きく、
また、暑さにまだ慣れていない身体、、、
疲労がたまってらっしゃる感じです。

今日、お休みの方は、
リフレッシュしてくださ~い(^^♪

 

 

富山県では、
初優勝された朝之山関が、凱旋帰郷されていて
TV局などひっぱりだこ~(*^-^*)

表彰式で受け取られた内閣総理大臣杯は、
50年前に
県出身の銀器職人さんが、制作されたそうです~

感無量ですね~♡

また、
2017年の春場所千秋楽!優勝した稀勢の里関に送られた
ガラスカップも富山のガラス作家さんが制作されたそうです~

 

 

 


 

 

 

 

さて、昨日は、6月1日♪
富山では、無病息災を願い「朔日饅頭」を
頂く日です~!

我が家も一年の無病息災を願い
頂きました~\(^o^)/

 

生地に使われている甘酒の酵母は、
胃腸の働きを良くして
夏バテを防ぐ役割もあるそうです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食の一品
「野菜の揚げびたし」

 

 

 

 

 

富山県富山市(富山)のホテル、
ビジネスホテル、宿、旅館などの朝食付き、
夕食付などの2食付の宿泊施設をお探しの皆様へ

工事関係者様歓迎の長期短期型(もちろん一泊でも)
ビジネス旅館です。
お問い合わせご予約お待ちしております<(_ _)>

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/

 

6月になりました~今月もよろしくお願いいたします<(_ _)>

ブログをご覧の皆さま おはようございます。

 

今日から6月です。
今月も宜しくお願いいたします~<(_ _)>

 

 

今年の梅雨は、どんな感じになるのでしょうか・・
週間天気予報では、
ず~~と、晴れマークです。

 

空梅雨なのか、、、
またまた、長梅雨なのか、、

 

どちらにしても、
殺人豪雨など、災害の恐れのある雨は、
ご遠慮ねがいたいものです。。

 

 

6E1E01E7-46FF-4F08-A6D2-F61154E49067

 

 

 

 

 

 

 

 

富山JAコーナーで
大きいラディッシュを発見!

一袋だけ買ってきて
ピクルスを作りました~

 

箸休めにいかがでしょうか~(^^♪

 

歯ごたえがあって、ぼりぼり☆彡

これからの季節によさそうです♪

 

 

 

 

 

夕食の一品

「小鰯の磯部揚げ」

 

 

 

 

富山県富山市下赤江町1-13-32

ビジネス旅館日章 076-432-8866

http://www.nissyou.com/